読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あうすどいちゅらんと

ドイツの音大でトランペットを勉強中の齋藤友亨のブログ

バイエルン州オーケストラ研修生のオーディション

トランペット トランペット-オーディション ドイツ ドイツ-学生生活 留学

1月21日にミュンヘンにオーディションを受けに行きました。

Bayrisch Orchester Akademie

f:id:tomotomotrp:20170123070633p:plain

”バイエルン州の音大生のための”オーケストラの研修生のオーディションというもので、毎年金管はミュンヘン音大で開催されています。

 

バイエルン州の音大だけなので、ヴュルツブルク、ニュルンベルク、ミュンヘン、アウグスブルク音大の学生のみが参加できます。

 

このオーディションに合格すると、一ヶ月間バイエルン州内のプロオーケストラで研修させてもらえるというものです。

 

このオーケストラの中のいずれかです。

Badreichenhaller Philharmonie

Philharmonisches Orchester Würzburg

Niederbayrischer  Philharmonie

Münchner Symphoniker

Hofer Symphoniker

Nürnberger Symphoniker

Philharmonisches Orchester Regensburg

Philharmonisches Orchester Lndestheater Coburg

Augusburger Philharmoniker

 

ミュンヘンへはバイエルンチケットで往復15ユーロ

”バイエルンチケット”という便利なチケットがあり、バイエルン州内なら1日電車に乗り放題というもの。(ICEなどの特急は不可。鈍行のみ)

1人なら25ユーロとかなのですが、複数でいくと割安になります。(1人増えるごとに6ユーロ加算で最大5人まで)

今回は2人だったので15.5ユーロでミュンヘン往復できました!!

定価で買ったら往復100ユーロはします…

 

買い方はこちらに詳しく載っています。

【ミュンヘン】バイエルンチケットの券売機での購入方法 | ドイツ便利帳

 

早朝のプラットホーム

f:id:tomotomotrp:20170123061621j:image

早朝の駅前

f:id:tomotomotrp:20170123061625j:image

 

チューバの友達と一緒だったんですが、なんとチューバ2台ww

ワーグナーが課題にでているのでその一曲のために大きいチューバをもう一台持っていかなければいけなかったそうです…(ちなみにワーグナーは結局出題されなかったのでせっかく持っていったのに吹かなかったそうですwww)

 

f:id:tomotomotrp:20170123061638j:image

 

3時間半かけてミュンヘンに到着。

恐ろしいほどの快晴でしたが気温は-10度…

f:id:tomotomotrp:20170123061641j:image

f:id:tomotomotrp:20170123061648j:image

 

これがミュンヘン音大のエントランス。お城ですww

f:id:tomotomotrp:20170123061707j:image

 

オーディション

オーディションはホールのようなところではなくただの広めの部屋でした。

目の前に審査員のプロオケの方々が座っていてとても近かったのでなんとも嫌な感じでした笑

 

曲はハイドンのトランペット協奏曲の1、2楽章。

www.youtube.com

オーケストラスタディはレオノーレの2・3番とカルメンのシグナルとパルジファルでした。

”展覧会の絵”のピッコロトランペットのソロも課題に入っていたのでわざわざもっていったのに吹きませんでした。特殊管の曲を載せるのに吹かせないってどういうこと…持っていって損した気分…w

 

www.tomotrp.com

 でも先週レッスンを受けたおかげでオーケストラスタディは結構うまくいって良かったです。

 

www.tomotrp.com

 

www.tomotrp.com

 

でもハイドンの方はなんだかちゃんと音楽に集中できませんでした。まだまだ修行が足りません…。

 

あっという間に今学期が終わって春休みになってしまいますが弛まず頑張りたいと思います!

 

 

ジュリアードで実践している 演奏者の必勝メンタルトレーニング

ベストパフォーマンスを引き出す ?演奏者勝利学実践ノート? (ヤマハムックシリーズ 90)

演奏を支える心と科学

カラヤンとフルトヴェングラー

異端のマエストロ チェリビダッケ

チェリビダッケとフルトヴェングラー

アッバード、ベルリンフィルの挑戦