読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

クレジットカードの読みもの

クレジットカードに関する様々な知識や使い方を「読みもの」として紹介していくサイトです。

ICチップを搭載したばかりに、決済端末エラー続出のダイナースクラブカードがかなり不便。お店によっては支払いすら拒否されてしまいます。

ダイナースクラブ

Samsung’s Smartcard IC Chips Received PBOC 3.0 Certification in China

2016年5月頃からICチップ搭載カードの発行がはじまったダイナースクラブカード。

一見、このニュースを聞く限りだと「やっと暗証番号取引でダイナースクラブカード払いが使えるようになったんだな…」と思われるかもしれませんが、実はICチップ搭載によってむしろ今、ダイナースクラブが使いにくい状況になっちゃってるんです。

行く先々でカード払いを断られる:

たとえば先日、有楽町にある丸井デパートに行った私は、会計の際にダイナースクラブカードを提示したんですが、5分ほどの試行錯誤の結果、支払いを拒否されてしまいました。

理由は『ICチップ決済が使えないから』。

どうやらクレジットカード決済端末側では「ダイナースクラブにICチップが付いているはずがない!」と認識しているようで、いくら決済端末にダイナースクラブカードを挿入してもエラーしか吐き出さないのです(苦笑)。

サイン決済なら出来る場合も:

論より証拠、ダイナースクラブカードの公式サイトにも下記のような記述があるくらい(こちらから引用)。

前述のように決済端末側ではダイナースクラブ=ICチップ未搭載と認識しているので、ICチップ決済をしようとするとエラーが出てしまうのです。

店頭でICカードをご利用いただく際、下記にご注意ください。

  1. 加盟店の端末によっては、ICチップでのお取り引き(暗証番号入力でのお取り引き)ではなく、従来どおり磁気ストライプでのお取り引き(署名/サインでのお取り引き)になる場合があります。
  2. ICカード対応端末が設置されていてもダイナースクラブのICカードを決済する設定が完了していない場合があります。そのような加盟店の場合、ICカード対応端末にICカードを挿入後、メッセージが表示され、加盟店側で磁気ストライプでのお取り引きを行うことになります。万が一、加盟店でICカードのお取り引きができない場合は、再度、磁気ストライプでの処理を加盟店にお申し出ください。

当社では、お客様がスムーズにICチップでのお取り引きができるように、ICカード取扱端末の整備を早急に進めています。しばらくの間、ご不便をおかけする場合がございますが、ご容赦のほどお願い申しあげます。

しかしそんなことは店員は知る良しもなし。

ICチップ搭載のクレジットカードを見た場合には問答無用でピンパッド(暗証番号入力用のテンキー)がついたほうの端末にダイナースクラブカードを挿入してしまうので、そこでカード決済が中断されてしまうのです。

丸井では磁気ストライプ決済もできなかった:

まぁそれでも店員に対して「磁気ストライプを使ったスライドでの決済を試してみてください」とお願いすると、ほとんどの場合は決済してもらえるのですが、今回の丸井デパートではそれでも決済できず…。

店員さんもカードを差したり抜いたりスライドさせたり…と様々な試行錯誤をしてくれましたが、最終的には「他のカード決済でお願いできますか?」とお願いされてしまう形になりました。

うーん、ダイナースクラブカードを出すたびにこんな手間が発生するくらいなら、ダイナースクラブカードを使わない…という選択をする方も増えそうな感じですよね。実際、私もモヤモヤな気持ちを感じてる日々です。

ヤマダ電機でも同じやりとりをする日々:

私は生活雑貨を購入するためによく、ヤマダ電機を利用するのですが、ここでもダイナースクラブカードのICチップ決済は認識されません。

そのためその都度、店員さんとやり取りが発生するんですが、店員の中には何度も何度もIC決済に挑戦する人、上司を呼びに行く人などなど、スムーズに会計したのに面倒なことばかり。

結果、ちょっとしたものを買うことも出来なくなりそうだったので、今では他のクレジットカードを使って支払いをするようにしています(これじゃダイナースクラブとして本末転倒ですよね)。

もう少しの辛抱だろうけれども:

Online Shopping

こんな感じでICチップを搭載したばかりに不便になってしまったダイナースクラブカード。このままだと深刻なダイナースクラブカード離れを起こしてしまうだけなので、早めに早めにストレスなくICチップ決済できるようにしてほしいなと思います。

以上、ICチップを搭載したばかりに、決済端末エラー続出のダイナースクラブカードがかなり不便。お店によっては支払いすら拒否されてしまいます…という話題でした。

参考リンク:

今回は批判対象となりましたが、ダイナースクラブカード(プレミアムカード)はポイント還元率が魅力の良いカードですよ。ステータスカードを1枚欲しいという方は是非、発行に挑戦してみてください。

cards.hateblo.jp