トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 1月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【ドラニュース】

大野、粘投で負け数減らす

2017年1月23日 紙面から

 中日の大野雄大投手(28)が22日、愛知県豊田市で行われた「JAあいち豊田 新春熱血トークライブ」に平田良介外野手(28)、OBで本紙評論家の山崎武司さん(48)とともに出演し、山崎さんから「大野には貯金を10個作ってもらう」と指令を受けた。昨季は7勝10敗と負け越し、通算でも42勝42敗とまったくの五分。厳しい課題だが、新のエースとなるために大野も決意を新たにした。

 言われなくてもわかっている。が、言われれば応える気持ちはますます強くなる。それが、大野にとっての貯金指令だ。トークショーの最後、マイクを持った山崎さんが和やかな雰囲気をピリッと引き締めた。

 「今年ドラゴンズが優勝争いするために、投手では大野、野手では平田がやらないと。その中で大野には貯金を10個作ってもらう。平田には打点100を取ってもらう。この2人が去年みたいにケガしたら完全にBクラスになる。責任感を持って1年間戦ってもらいたい」

 大先輩がエース候補に厳命したのは貯金10。昨季は7勝10敗と3つの借金をつくり、通算では42勝42敗の五分。過去の最多貯金は2014年の2…。「それは言われ続けてきていますから、どうにかしないと」と大野も口元を引き締めた。

 どうすれば殻を破れるか。大野が出した答えは、負け数を減らすことだった。「勝つのが大前提ではあるけど、いかに負けないか。1年間戦っていくなかで、どうしても厳しい試合はある」。例えばローテの軸となれば、カードの頭で相手のエース級との対決が増える。打線の援護が乏しくても、先に点を与えなければ、負けは付かない。「いかに粘り強く投げられるか。シーズン終盤までそういう投球をするかは大事」と力を込めた。

 

この記事を印刷する

PR情報

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ