読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ぼくの息抜き

気ままな二人が記事を書くことで息抜きしていくブログ

CSS MenuMaker

日本を感じられる映画館!こんなの見たことない!!

生活

f:id:bokunoikinuki:20170121050753j:plain

今回紹介する映画館は広島県にある「サロンシネマ1.2」と「八丁座」。この2つの映画館は徐破急という会社が運営している。

 

僕は行ったことないのだが、是非行ってみたい映画館である。そのつくりはまるで歌舞伎座のような日本ぽっい映画館である。

サロンシネマ1.2

サロンシネマは古くからやっている映画館だったが、2014年にビルの老朽化の問題で新しくなった。入るとすぐにチケット売り場があり、ここに描かれている絵がかわいい!

 

どこか昔ちっくな絵だが、温かみがある。また、チケット売り場も昔使っていた物を使っているので、どこか親しみのある入り口になっている。

サロンシネマ1

f:id:bokunoikinuki:20170121042641j:plain

http://tabetainjya.com/archives/nakaku2/post_4150/

 

サロンシネマ1の特徴は畳の座席があるところだ。足は下に伸ばせるようになっているため心地よく映画がみれる。椅子に座ってるのが辛いお年寄りにはいいかもしれない。

 

他の座席は、ふかふかの皮の座席になっている。座席の前には映画館では珍しいテーブルがついている。隣との席の距離が少し近いが、ゆったりと映画をみることができる。

 

面白いのが、テーブルの前にほっこりする言葉が書いてあるところだ!笑

f:id:bokunoikinuki:20170121051037j:plain

http://tabetainjya.com/archives/nakaku2/post_4150/

サロンシネマ2

f:id:bokunoikinuki:20170121042705j:plain

http://tabetainjya.com/archives/nakaku2/_2_36/

 

サロンシネマ2の特徴は座席がマツダの自動車「ユーノス800」で使用される座席を特注しているところだ。この座席を作りたいために、マツダに交渉し完成した。映画館と自動車の初のコラボとなった!

 

画像をみると車の座席そのもの!肘掛もしっかりあるし、リクライニングもあるらしい。広々とした先になっているため、落ち着いて映画を楽しむことができる。

 

左側の通路はサロンシネマ1と同じシートが置いてある。座席数が足りなくなったのであろうか‥?笑 映画を観るなら是非、青いほうの座席に座りたいものである。

 

こちらには、二階席がありここからも観ることができる。座席も少なく眺めもいいのでおすすめだ。まるで、劇場のようだ。

f:id:bokunoikinuki:20170121045634j:plain

http://guide.travel.co.jp/article/1756/

 

サロンシネマ1・2
■住所:広島県広島市中区大手町5-8-20
■電話番号:082-241-1781
■広島駅南口の広電電停より広島港行に乗車、鷹野橋で下車

八丁座

f:id:bokunoikinuki:20170121042912j:plain

http://fandangostar.com/?p=1840

 

今は八丁座としてオープンしている映画館だが前身は100年前からある歴史が長い映画館だ。エレベーターから上がるとすぐ目の前にあるこの襖、とても迫力があり八丁座の名物である。

 

広島出身映画美術監督、部谷京子さん監修のふすま絵です。数々の映画で使われたこのふすま絵は、八丁座オープンの際に東映京都撮影所から譲り受けたものだそうです。

映画でも使われているほど有名なのだ。一度は見てみたいものだ!

 

中に入って座席をみると、

f:id:bokunoikinuki:20170121043852j:plain

http://fandangostar.com/?p=1840

 

普通の映画館とは違い、高級感あふれる椅子が!足の前にも広いスペースがあるので、ゆったりと優雅に映画を見ることができる。

 

さらに、珍しい座席もある。

f:id:bokunoikinuki:20170121044122j:plain

http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1146682646396764501

 

この席は畳の上に椅子がおいてある座席で靴を脱いで上がる。前にはテーブルがあるので、家のようにゆったりと映画を観ることができる。

 

他には、こんなカウンター席もある!ちょっとリッチになった気分で、お酒を片手に映画を観るのもいいだろう。

f:id:bokunoikinuki:20170121050601j:plain

http://fandangostar.com/?p=1840

 

八丁座
■住所:広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店8F
■電話番号:082-546-1158
■広島駅南口の広電電停から乗車、八丁堀まで約10分。

まとめ

「シネマサロン1.2」も「八丁座」も他の映画館にはないこだわりがある。また、畳などの席があり、日本の風情を感じられる。

 

今まで見てきた映画館は洋風なものしかなかったが、和風な映画館を見たのは初めてだった!日本に遊びに来た外国人や、お年寄りの方にはおすすめな映画館だ!