閉じる
閉じる
×
どうもテキ助です。
ずっと悩んでました。
ジャングルの葉っぱは使用頻度少ないし桜に変えたいなー
どうしたらジャングルの葉っぱだけ桜のテクスチャに変更できるのか
なぜそうしたいかといいますと、
今までは
桃色色付きガラスを桜テクスチャにしてました。
![]()
桃色の色付きガラスを置き換えていた理由は
葉っぱは透過してる部分がありますよね?
透過性質があるブロックでないと透過させたい部分は白く残ります。
ですのでずっと透過性質のあるガラスブロックと置き換えてました。
これの問題点について
今後、影モッドを導入する場合 葉っぱブロックは揺れるらしい
しかし上の写真は桃色の色付きガラスですので
影モッドの葉っぱが揺れる機能には確実に対応できない。
影モッドでみた桜の木に違和感が生じると予想できます。
話は遡り
葉っぱテクスチャの仕組みなのですが。
葉っぱのテクスチャはバイオームの色を引き出しています。
バイオームの色は
resourcepackの中にあるのcolormapのfoliage.pngというファイルです。
foliageとは英語で木の葉をさします。
この色分布の一部から葉っぱの色は引き出されています。
どのエリアがアカシア、オーク、ジャングルなのかは未だにわかりませんがこの中から引き出されていることは確認済み。
情報によると
こういう分布らしい
上のfoliage.pngのままだと
例えばジャングルの木を
![]()
このテクスチャに変えた場合どうなるのか
![]()
このように気持ち悪い色になります。
ジャングルバイオームの色+桜テクスチャの色が混ざったものになってしまいます。
これを解消するには
僕はfoliage.pngのバイオームカラーを↓の写真のように白に変えてみました。
このように変えれば、
バイオームの色とテクスチャの色が
混ざる心配はございません。
結果
![]()
こうなり、綺麗な桜テクスチャになります。
しかし一切合切バイオームカラーを白にしたので、影響が出る葉っぱが出てきます。
今回の場合はアカシアとダークオークの葉っぱはモノクロになりました
ですのでテクスチャの着色が必要になるのでご注意ください
![]()
以上foliage.pngをいじれば
竹モッドなしでも桜のテクスチャは作れるし、
葉っぱが揺れるっていう点で影モッド対応にすることもできます!
長くなりましたが、葉っぱテクスチャについては以上です。
草の色も同様、対応するcolormapのpngファイルの色を変えれば、好きな色にできます!
影モッド導入が楽しみです。
ではテキテキ!
ご質問があれば下のコメント欄かマイクラの放送してますのでそちらまでお越しください!
コミュニティはこちら
ずっと悩んでました。
ジャングルの葉っぱは使用頻度少ないし桜に変えたいなー
どうしたらジャングルの葉っぱだけ桜のテクスチャに変更できるのか
なぜそうしたいかといいますと、
今までは
桃色色付きガラスを桜テクスチャにしてました。
桃色の色付きガラスを置き換えていた理由は
葉っぱは透過してる部分がありますよね?
透過性質があるブロックでないと透過させたい部分は白く残ります。
ですのでずっと透過性質のあるガラスブロックと置き換えてました。
これの問題点について
今後、影モッドを導入する場合 葉っぱブロックは揺れるらしい
しかし上の写真は桃色の色付きガラスですので
影モッドの葉っぱが揺れる機能には確実に対応できない。
影モッドでみた桜の木に違和感が生じると予想できます。
話は遡り
葉っぱテクスチャの仕組みなのですが。
葉っぱのテクスチャはバイオームの色を引き出しています。
バイオームの色は
resourcepackの中にあるのcolormapのfoliage.pngというファイルです。
この色分布の一部から葉っぱの色は引き出されています。
どのエリアがアカシア、オーク、ジャングルなのかは未だにわかりませんがこの中から引き出されていることは確認済み。
情報によると
上のfoliage.pngのままだと
例えばジャングルの木を
このテクスチャに変えた場合どうなるのか
このように気持ち悪い色になります。
ジャングルバイオームの色+桜テクスチャの色が混ざったものになってしまいます。
これを解消するには
僕はfoliage.pngのバイオームカラーを↓の写真のように白に変えてみました。
バイオームの色とテクスチャの色が
混ざる心配はございません。
結果
こうなり、綺麗な桜テクスチャになります。
しかし一切合切バイオームカラーを白にしたので、影響が出る葉っぱが出てきます。
今回の場合はアカシアとダークオークの葉っぱはモノクロになりました
ですのでテクスチャの着色が必要になるのでご注意ください
以上foliage.pngをいじれば
竹モッドなしでも桜のテクスチャは作れるし、
葉っぱが揺れるっていう点で影モッド対応にすることもできます!
長くなりましたが、葉っぱテクスチャについては以上です。
草の色も同様、対応するcolormapのpngファイルの色を変えれば、好きな色にできます!
影モッド導入が楽しみです。
ではテキテキ!
ご質問があれば下のコメント欄かマイクラの放送してますのでそちらまでお越しください!
コミュニティはこちら
広告