2017-01-22

女性の方が圧倒的に辛いと思う

男はキモくて金がないならモテないけど、

金があるかそれなりにキモくなければ中年以降もチャンスある

女はキレイでも金があっても、35過ぎたら(よほど特別価値がない限り)完全需要なし。

少なくとも条件のいい男は35以上の女は結婚相手として絶対に選ばない。辛いじゃん。

誰でも歳は取るけど、少なくとも収入努力余地がある。

新婚さんいらっしゃい』観てても、男>女の格差婚はザラにある。

介護職のアラフォーハゲ気味キモ男が20代の地味女(優しそう)と普通に結婚してる。

でも、女>男の格差婚は稀だし、たまにあっても男が軽い地雷キチガイ系。

男はモテない男という存在社会認知されてるから

たとえ結婚しなくても色んな代替品が用意され、ある程度は快適に暮らせる。

女はなぜか結婚してないというだけで疎まれ非難される。

中年独身女性の居場所都心にでさえ少ない。

あと、女は若いとき焦って変なのと結婚したとしたら、

別れて再婚しようとしても35過ぎてたら下方婚しかない。

シンママになってたらマジで人生詰む。


ああ、圧倒的に女の方が辛い。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170122125621
  • http://anond.hatelabo.jp/20170122125621

    35までチート状態で男見つけなかったんだから、彼女らは別に選ばれなくてもいいって女性でしょ。 つまり「選ばれない」ことは何らデメリットではない。 よって女の方が楽 QED

    • http://anond.hatelabo.jp/20170122125834

      じゃあ、なんで近年40代未婚女性が突如として減ったんでしょうね。 減ったということは、みんな既婚者になったんですよ。データは嘘をつきません。 http://blogos.com/article/188453/

      • http://anond.hatelabo.jp/20170122133112

        女は結婚しなきゃ社会に受け入れられないから、結局、最後は結婚するしかないの。 するかしないかは自分で決めるというのは理想論

      • http://anond.hatelabo.jp/20170122133112

        はあ意味不明。 35になって結婚してない女について語ったつもりだから結婚した女のことを出されても知らんがな。 35以前から結婚願望があって35を超えても結婚できてない女性の割合が...

        • http://anond.hatelabo.jp/20170122141805

          低スペ男で妥協したんじゃない? 低スペ男って木嶋佳苗みたいのでも抱けるんでしょ

          • http://anond.hatelabo.jp/20170122142850

            横だけど木嶋佳苗はそこらの非モテ喪女とは格が違うと思うぞ 持ち上げるわけじゃないけど、仮に絶世の美男・美女でも全財産搾り取られた上に殺されるまで愛し続けられる魅力はそう...

  • http://anond.hatelabo.jp/20170122125621

    どっちが辛い、って話しても意味ないよ あなたの性別は変わらないし、世の中もいきなり変わったりはしない その前提でどうしたら自分にとって良いかを考えたらいいんじゃないかな

  • http://anond.hatelabo.jp/20170122125621

    △男はつらいよ △女はつらいよ ◎承認欲求モンスターはつらいよ

  • http://anond.hatelabo.jp/20170122133718

    女の方がつらいんだろうとわかるのは、腐女子の婚活体験記マンガが人気あることでわかる http://anond.hatelabo.jp/20170122125621

  • http://anond.hatelabo.jp/20170122133853

    http://anond.hatelabo.jp/20170122125621 お前それブーメランだからw ←ネット的反応

  • http://anond.hatelabo.jp/20170122125621

    女性は人生が山あり谷あり型で、男性はずっと平坦型なんだよ。 若い時にさんざん若さボーナスで恵まれた人生を送っておきながら、 後になって辛くなったから女性のほうが圧倒的につ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20170122125621

    今、43の独身おっさんだけど、結婚するのに35歳以下を選ぶというのは無いわ。 自分の子孫が欲しいわけでもないから、シンママで全然OKだし。 こういう価値観の人はメディアに...

  • http://anond.hatelabo.jp/20170122125621

    シングルマザーになるくらいなら、確かに男と距離置いたほうがいいのは同意。ヤリ逃げは犯罪化してもいいくらい。友人は高収入バリキャリだけど、不倫の末、一人で産んだ。経済的...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん