『息抜きの近況報告 17年1月22日』1日5分の自己投資 人生を経営するための100の経営術 我が子に残す100の経営学
皆さんこんにちは。
護国経営コンサルティングの臼田です。
今日は、5分間コンサルティングではありません。
注意をしてくださいね。
少し前に、
『あなたの風邪は喉から?頭から?』
こんなCMがありましたが、
私は9割型喉からの人です。
そして、現在。
ヤツらが喉に絶賛襲来中です。
気をつけてはいたのですけどねー、
やってしまいました。
あれ、なんだか喉がおかしいぞ??
と、このように思ったら、とき既に遅し、
のどぬーるスプレーさんも、ストナさんも、
どうやら焼け石に水のようです。
扁桃腺が腫れてしまっているために、
固形物を摂取すると鋭い痛みが走ります。
よって、流動食的なもので何とかカロリー摂取を試みている次第であります。
あ、ウィダーインゼリーを買ってこよう。
そうしよう。
さて、
この企画をはじめて、
2ヶ月と1週間が経過しました。
開始当初から、
当ブログの大枠のコンセプトは決定していました。
記事も、仕事で日々考えることだけに、
100や200ならば書くことに困りません。
日中に書くことを決めおいて、
寝る前に2.30分で記事を書き、翌日更新!
はいこれでOK!!
なんてね、
私にも、
そんな風に考えていたことがありました。
始めたら始めたで、
何らか問題が起こるのは常ですし、
それは予測しておりました。
そして、その時にはフレキシブルに対応をすれば良いと、
たかをくくっていたのです。
しかしね、
現実というのは、
私のそのような思慮など、平気で飛び越えていくのですね。
記事を2.30分で書く?
無理無理無理無理ィ。
1時間、1時間半かけることだってザラですよ。
だれですか、30分ではいOKとかい言ってた人。
そのナメた考えに、世の厳しさについて説教してやらにゃアカンですね。
まぁ、他でもない私なのですがね…。
ということで、
現在、いや、開始してから常にですが、
護国の5分間コンサルティングは、風前の灯です。
私に睡眠時間を下さい。
惰眠を貪らせて下さい。
でも、頑張る!
やるって決めたんだ!
仮に失敗するにしたって、誇りを持って大失敗してやるんだ!!
と、このように。
いつだって肉体的にも精神的には特に、
ギリギリの当ブログですが、
なんとかそれなりの記事数となり、
ようやく、少しは人をお迎えできる形は整ったのかな?
なんて、考えております。
これからも、少しでも良い記事を、
一つでも皆様のお役に立てる記事を作っていきたいと考えています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。