私の母は彼女が61歳の時に病院の屋上から飛び降りて自殺しましたし、私自身が、双極性障害で薬物治療を受けていた時(2013年春〜2014年冬頃まで)に、ずっと死にたいという気持が強かったです。
私の場合、死にたいと思うと飛び降りたくなったんですが。
他の手段はあんまり考えないんだけど、
やたら飛び降りたかったです。
親も飛び降りて死んでるのでこれは、遺伝なんでしょうか?
具体的に、死ぬかもしれないことをしたのは一回あるのですが、その時のことを思い返してみて、「今、死なずに済んでいる理由」を考えてみると、ほとんど「タイミングがずれて、死ぬ気が殺がれた」っていう理由しかないなと思います。
私は、十分死ねるぐらいの階数の部屋に住んでいるので、ベランダから飛び降りようとしたのですが、その時にねこがついてきてしまい、ベランダでしばらく間合いを図っていたのですが脚にまとわりついてニャーニャー鳴くんです。
で、ねこを部屋に戻してベランダの窓を閉めたら、今度は部屋の中から「外に出せギャー!!!」って感じで大騒ぎして、うるさい。
それで、
「近所迷惑だな(ねこの鳴き声が)」と思って、
一旦部屋の中に入ってねこが落ち着くのを待っていたら、死ぬ気合がちょっとなくなってきました。
それで、死ななかった。というのがあります。
ねこの鳴き声より、人間が飛び降りたほうが、超近所迷惑なんで、よく考えたら、飛び降りなくて良かったです。
その時騒いでたねこが、↑のやつです。
うちは3匹ねこがいるんですが、きほんてきにこのねこが
一番バカで、声がでかいのですが、
まあ、おかげで今があるので、感謝しています。
さて、こういう自分の例でもわかるように、
死ぬ時っていうのはある程度エネルギーがいります。あと気合もいります。
この、エネルギーと気合が満ちた時に、「死ぬ」ための行為
(飛び降りる、薬を全部飲む、首を吊る等)ができないと、
当たり前ですが死ねない。
これを応用すると、「死ぬタイミングを逃す」っていうことをすれば、とりあえず死ななくて済むのではないかと思いました。
それで、死にたくなった時におすすめしたいのは
「ちょっと時間をずらしてみよう」
っていうことです。
タイミングを逃すと死にそびれる(やる気が殺がれちゃう)ので、
とりあえず適量の睡眠薬等を飲んで一回寝る。
あと、誰かに電話とかして、話すのもいいと思います(世間話とかでもOKだし、死にたいんだけどっていうのもOK。どんな話題でもいいから長電話してみよう。その場合、どうせ死なないでしょと返り討ちを浴びる可能性あるから人を選ぼう)。
人とかねことか犬とか、生き物に触る。
死ぬのにまだ迷ってる場合。これは逆張りしてみる。
たとえば、持っているお金を全て使い果たしてできるだけ自分が想像つく限りの贅沢をしてみる(死んだ時お金残しても意味ないのと、多分楽しいことをしていると、あれ? 生きようってなる)。
死にたいと思ったら使えるお金を全部使い果たしてみるとか。
例えば今死ぬなら一日伸ばして、ちょっとイイものを食べるとか。どうせ死ぬんだから少しぐらい楽しいことしよう。そのぐらいの楽しみすら、今まで、自分に許してこなかったのではないですか?
あとおすすめなのは、筋トレ。
腹筋100回、スクワット200回やらないと死んだらいけないと決めるとか。大体そのぐらいの筋トレする根性もないなら死ねないぞ、気合入れろやって言って、やってると、筋トレを達成した時に「あれ? すげえ気分いいな」ってなります。筋トレやるとテストステロンが分泌されるので、なんか頭が前向きな方向にパッキリする。
で、考えてみるとこれらすべては死ぬタイミングを逸するための作業だ。
死のうと決めてから8時間待ってみると多分、死ぬ気がだいぶ殺がれる。
だからとりあえず8時間寝る。
で、さて。ここからが聞いてほしいことなんだ。
死なないとどんないいことがあるのかというと、変化するかもしれないそのチャンスを待てる。
自分には想像もつかないような自己変容が起こりうるのが人生が80年もある意味なんだろうと思う。
死にたい自分から、別に死にたいと思わない自分に、変わることは可能なんです。
そうなると、すごくラクになれるし、楽しいこともあります。
今信じられないかもしれないけどそうなんです。
死にたかった私が言ってるので間違いないんだな。
死にたくて仕方がない時、
死にたい自分と、死にたくない自分っていうものが、頭のなかには共存している。
末期がん等で疼痛から逃れたい人などを除いて、
心が苦しくて死にたい人は、ほとんどみんなそうではないだろうか?
だから、死にたい自分を一回寝かして休ませてあげてください。
タイミングがずれて、死ぬ気がちょっと減ったら、
病院に行ったり、カウンセリングを受けたり、認知療法の本を読んだりして、
自分を「変える」チャンスを伺ってください。
死にたくない自分を育ててみてください。
私は今、死にたいとは別に思いません。
ただいつ死んでもいいなと思ってます。
このブログ、検索語「死にたい」でくる人が本当に多いので、今夜一人で苦しんでいるかもしれないあなたに向けて、書いてみました。