ハロー! !きんいろモザイク 第8話 「もうすぐ夏休み」 感想
綾の壊れっぷりが酷い(笑)
綾といい穂乃花といい、一見まともに見える子ほど
変態度が高いよ!
もうすぐ夏休み。
「今年こそは計画的に遊びたい! 」と燃える陽子の提案で、今年は海へ
行くことに!
でも楽しい夏休みの前には期末テストが・・・
目の前の現実に落ち込む忍と陽子とカレン。
みんなで一緒にテスト勉強をする事になるが、陽子たちのまったくやる気の
感じられない勉強態度に綾は不安を隠せない!?
↓画像クリックでハロー! !きんいろモザイク 公式サイトへ↓

綾といい穂乃花といい、一見まともに見える子ほど
変態度が高いよ!
もうすぐ夏休み。
「今年こそは計画的に遊びたい! 」と燃える陽子の提案で、今年は海へ
行くことに!
でも楽しい夏休みの前には期末テストが・・・
目の前の現実に落ち込む忍と陽子とカレン。
みんなで一緒にテスト勉強をする事になるが、陽子たちのまったくやる気の
感じられない勉強態度に綾は不安を隠せない!?
↓画像クリックでハロー! !きんいろモザイク 公式サイトへ↓
夏休みが楽しみで燃えている止まらない暴走列車・陽子(笑)
綾に冷えピタを貼られてる!
どこから取り出したんですか(笑)
昨年に続き、今年も陽子とカレンで意見がぶつかりましたね。
今年は陽子も譲るつもりはないようで。
陽子の海は分かりますが、カレンの空って何!?
スカイダイビングって、その発想が凄いですよね。
流石はお金持ちといったところでしょうか。
海と空、つまり海空高校に山下たろーくんを見に行くんですね(違)
忍が襲われた海のギャングってヤドカリかよ!
ヤドカリは危ないって、勇は過保護だなぁ。
くびれが無いことを嘆く綾、胸もないけどってこの5人の中だと
アリスの次ぐらいなのかな。
くびれが何なのかアリスが分からなかったのは意外でした。
綾にくびれが無いか確かめる陽子、何て事をするんですか!
綾が言葉も出ずに口をパクパクさせてますよ(笑)
相手を意識してるかそうでないかの違い、陽子も罪な女の子だなぁ。
綾も怒ると怖いと引いているカレン。
普段綾をからかうことが多いですからね。
とはいっても、これからもからかうんだろうなぁ。
期末テストを前に忍、カレン、陽子のボンクラーズが憂鬱になってますよ。
忍はやればできる子だけど、極端な点の取り方をするから心配ですね。
陽子は意外とメガネも似合いますね。
これはありですよ。
メガネをかければ頭がいいように見えるからってバカの発想だ(笑)
しかも度入りメガネって……確かに伊達じゃないですね。
勘違いからぶつかって来た幼女におばあちゃんと呼ばれた忍。
これはショックを受けるのも無理ないな。
イケイケの弾ける高校生って、それは死語じゃないかな。
カレンの注文の仕方を参考にしようとするアリスですが、その時点で
失敗のフラグが立ってますよ!
アリスをチラ見するカレン、悪い顔してるなぁ(笑)
忍は確かに巫女姿が似合いそう。
もし忍が巫女のバイトをしたら、そのおみくじはアリスにとって物凄い
宝物になりそう。
忍曰く、西洋風の顔立ちだそうで。
自分のことが分かっていませんね。
「え?誰が?」とアリスが容赦のないツッコミを!(笑)
飲食店における羨まシチュエーション。
当然綾の妄想の相手は陽子。
1期から綾はガチでしたが、2期になってさらに突き抜けるようになりましたね。
ハンバーガーとポテトだけでお腹一杯、晩御飯が食べられないって
忍もアリスも小食ですね。
家に電話をかけるためにカレンからスマホを借りたアリスですが、
機器の進化についていけてないよ!
まぁ、これは分からなくても仕方ないかな。
アリスの背が伸びたかと感じる綾でしたが、忍と陽子は変わっていないと否定。
これには綾も引いていたのですが、その綾がアリスに背が伸びたと思ったけど
気のせいだったわと一番ひどいこと言ってるよ!
精神は大きくなってるとフォローを入れる陽子、上手いこと言いますね。
一年以上イギリスに帰っていないので両親に会いたいけど、忍と離れるのは
寂しいってどんだけ忍の事が好きなんですか!
って、今さらでしたね(笑)
忍に会いたい。
その気持ちだけで日本語をマスターしホームステイに来るくらいだもんなぁ。
アリスがイギリスに帰るのを後押しする忍、優しいですね。
本当はアリスと離ればなれになるのは寂しいでしょうに。
アリスをひよこに例える忍ですが、ピヨピヨ歩きがびよっびよっ歩きにって
それは成長してるの!?
綾にとって陽子は特別だと気付いてるのはまだカレンだけですか。
忍はこういうの鈍そうですもんね。
それになまじ付き合いが長いだけによく分からなくなってるのかも。
アリスは忍から貰ったイギリスの石を何だかんだで大事にしてるんですね。
忍のお気に入りのハンカチを焦がしちゃったアリス。
何てわかりやすいフラグ(笑)
そのまま言い出せずに今に至る……、アリスが片言になってるよ!
陽子が止めを刺したハンカチ。
そりゃ焦げは久世橋先生でもどうにもならんわな。
誠意を持って謝るのはいいのですが、何で久世橋先生まで忍に謝るの!?
焦げ跡をオーストラリアにソックリとフォローする忍。
アリスと二人の空間を作ってます(笑)
久世橋先生の立場って……。
ぞうきんを絞るカレンの髪の毛が床についてると、髪の毛を持ち上げる
穂乃花ですが、金髪にうっとりと頬を染めてますよ!
これは間違いなく変態ですね。
この子が一番ヤバいかも。
ゴミ捨てで隣に陽子がやって来たことに動揺する綾。
いくら好きな人が来たからってそこまで驚かんでも。
しかも一緒に居たいからとしりとりですか。
チャイムが鳴ってもお構いなしって、こじらせすぎだ!
新しい水着を見れるのを楽しみにしてるという陽子の言葉が
綾の脳内で変換され破廉恥扱いに。
そういう意味じゃないでしょうに、綾はどこまでいっちゃうんでしょうね。
アリスが買おうとしている水着を絵に書いてきましたが、絵心がないですね。
ビキニといよりまわしにしか見えないんですが(笑)
忍の通知表、そうとう悪い内容だったようで。
想像通りといえばそうですが、どんな点数だったのか見てみたい。
勇にアリスの通知表を見せて誤魔化そうとする忍ですが
誤魔化せませんでしたね。
諦めが肝心ですよ(笑)
次回 第9話「とっておきの一日」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「はるがきたっ」 感想
第2話 「プレゼント・フォー・ユー」 感想
第3話 「あなたがとってもまぶしくて」 感想
第4話 「雨にもまけず」 感想
第5話 「おねえちゃんとあそぼう」 感想
第6話 「きになるあの子」 感想
第7話 「マイ・ディア・ヒーロー」 感想
1期の感想は↓
第1話 「ふしぎの国の」 感想
第2話 「ちっちゃくたって」 感想
第3話 「どんなトモダチできるかな」 感想
第4話 「あめどきどきあや」 感想
第5話 「おねえちゃんといっしょ」 感想
第6話 「金のアリス、金のカレン」 感想
第7話 「はらぺこカレン」 感想
第8話 「きょうはなんの日?」 感想
第9話 「ねないこだれだ」 感想
第10話 「すてきな五にんぐみ」 感想
第11話 「どんなにきみがすきだかあててごらん」 感想
第12話(最終回) 「きんいろのとき」 感想
綾に冷えピタを貼られてる!
どこから取り出したんですか(笑)
昨年に続き、今年も陽子とカレンで意見がぶつかりましたね。
今年は陽子も譲るつもりはないようで。
陽子の海は分かりますが、カレンの空って何!?
スカイダイビングって、その発想が凄いですよね。
流石はお金持ちといったところでしょうか。
海と空、つまり海空高校に山下たろーくんを見に行くんですね(違)
忍が襲われた海のギャングってヤドカリかよ!
ヤドカリは危ないって、勇は過保護だなぁ。
くびれが無いことを嘆く綾、胸もないけどってこの5人の中だと
アリスの次ぐらいなのかな。
くびれが何なのかアリスが分からなかったのは意外でした。
綾にくびれが無いか確かめる陽子、何て事をするんですか!
綾が言葉も出ずに口をパクパクさせてますよ(笑)
相手を意識してるかそうでないかの違い、陽子も罪な女の子だなぁ。
綾も怒ると怖いと引いているカレン。
普段綾をからかうことが多いですからね。
とはいっても、これからもからかうんだろうなぁ。
期末テストを前に忍、カレン、陽子のボンクラーズが憂鬱になってますよ。
忍はやればできる子だけど、極端な点の取り方をするから心配ですね。
陽子は意外とメガネも似合いますね。
これはありですよ。
メガネをかければ頭がいいように見えるからってバカの発想だ(笑)
しかも度入りメガネって……確かに伊達じゃないですね。
勘違いからぶつかって来た幼女におばあちゃんと呼ばれた忍。
これはショックを受けるのも無理ないな。
イケイケの弾ける高校生って、それは死語じゃないかな。
カレンの注文の仕方を参考にしようとするアリスですが、その時点で
失敗のフラグが立ってますよ!
アリスをチラ見するカレン、悪い顔してるなぁ(笑)
忍は確かに巫女姿が似合いそう。
もし忍が巫女のバイトをしたら、そのおみくじはアリスにとって物凄い
宝物になりそう。
忍曰く、西洋風の顔立ちだそうで。
自分のことが分かっていませんね。
「え?誰が?」とアリスが容赦のないツッコミを!(笑)
飲食店における羨まシチュエーション。
当然綾の妄想の相手は陽子。
1期から綾はガチでしたが、2期になってさらに突き抜けるようになりましたね。
ハンバーガーとポテトだけでお腹一杯、晩御飯が食べられないって
忍もアリスも小食ですね。
家に電話をかけるためにカレンからスマホを借りたアリスですが、
機器の進化についていけてないよ!
まぁ、これは分からなくても仕方ないかな。
アリスの背が伸びたかと感じる綾でしたが、忍と陽子は変わっていないと否定。
これには綾も引いていたのですが、その綾がアリスに背が伸びたと思ったけど
気のせいだったわと一番ひどいこと言ってるよ!
精神は大きくなってるとフォローを入れる陽子、上手いこと言いますね。
一年以上イギリスに帰っていないので両親に会いたいけど、忍と離れるのは
寂しいってどんだけ忍の事が好きなんですか!
って、今さらでしたね(笑)
忍に会いたい。
その気持ちだけで日本語をマスターしホームステイに来るくらいだもんなぁ。
アリスがイギリスに帰るのを後押しする忍、優しいですね。
本当はアリスと離ればなれになるのは寂しいでしょうに。
アリスをひよこに例える忍ですが、ピヨピヨ歩きがびよっびよっ歩きにって
それは成長してるの!?
綾にとって陽子は特別だと気付いてるのはまだカレンだけですか。
忍はこういうの鈍そうですもんね。
それになまじ付き合いが長いだけによく分からなくなってるのかも。
アリスは忍から貰ったイギリスの石を何だかんだで大事にしてるんですね。
忍のお気に入りのハンカチを焦がしちゃったアリス。
何てわかりやすいフラグ(笑)
そのまま言い出せずに今に至る……、アリスが片言になってるよ!
陽子が止めを刺したハンカチ。
そりゃ焦げは久世橋先生でもどうにもならんわな。
誠意を持って謝るのはいいのですが、何で久世橋先生まで忍に謝るの!?
焦げ跡をオーストラリアにソックリとフォローする忍。
アリスと二人の空間を作ってます(笑)
久世橋先生の立場って……。
ぞうきんを絞るカレンの髪の毛が床についてると、髪の毛を持ち上げる
穂乃花ですが、金髪にうっとりと頬を染めてますよ!
これは間違いなく変態ですね。
この子が一番ヤバいかも。
ゴミ捨てで隣に陽子がやって来たことに動揺する綾。
いくら好きな人が来たからってそこまで驚かんでも。
しかも一緒に居たいからとしりとりですか。
チャイムが鳴ってもお構いなしって、こじらせすぎだ!
新しい水着を見れるのを楽しみにしてるという陽子の言葉が
綾の脳内で変換され破廉恥扱いに。
そういう意味じゃないでしょうに、綾はどこまでいっちゃうんでしょうね。
アリスが買おうとしている水着を絵に書いてきましたが、絵心がないですね。
ビキニといよりまわしにしか見えないんですが(笑)
忍の通知表、そうとう悪い内容だったようで。
想像通りといえばそうですが、どんな点数だったのか見てみたい。
勇にアリスの通知表を見せて誤魔化そうとする忍ですが
誤魔化せませんでしたね。
諦めが肝心ですよ(笑)
次回 第9話「とっておきの一日」
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
2期の感想は↓
第1話 「はるがきたっ」 感想
第2話 「プレゼント・フォー・ユー」 感想
第3話 「あなたがとってもまぶしくて」 感想
第4話 「雨にもまけず」 感想
第5話 「おねえちゃんとあそぼう」 感想
第6話 「きになるあの子」 感想
第7話 「マイ・ディア・ヒーロー」 感想
1期の感想は↓
第1話 「ふしぎの国の」 感想
第2話 「ちっちゃくたって」 感想
第3話 「どんなトモダチできるかな」 感想
第4話 「あめどきどきあや」 感想
第5話 「おねえちゃんといっしょ」 感想
第6話 「金のアリス、金のカレン」 感想
第7話 「はらぺこカレン」 感想
第8話 「きょうはなんの日?」 感想
第9話 「ねないこだれだ」 感想
第10話 「すてきな五にんぐみ」 感想
第11話 「どんなにきみがすきだかあててごらん」 感想
第12話(最終回) 「きんいろのとき」 感想
- 関連記事
-
- ハロー! !きんいろモザイク 第9話 「とっておきの一日」 感想 (2015/06/02)
- ハロー! !きんいろモザイク 第8話 「もうすぐ夏休み」 感想 (2015/05/26)
- ハロー! !きんいろモザイク 第7話 「マイ・ディア・ヒーロー」 感想 (2015/05/19)
スポンサーサイト