東海 NEWS WEB

ニュース詳細
トヨタ UAEで燃料電池車実験

01月18日 09時42分

トヨタ UAEで燃料電池車実験

3003102601_20170118095408.mp4

トヨタ自動車は中東のUAE=アラブ首長国連邦で、ことし5月から水素で走る燃料電池車を使った実証実験に乗り出すことになり、産油国でのアピールを通じて水素エネルギーの普及につなげたい考えです。
トヨタは次世代のエコカーとして、水素を燃料に走る燃料電池車、ミライを発売しましたが、水素ステーションの整備状況が国ごとに異なるなど普及には時間がかかると見られているのが現状です。
こうした中、トヨタは、ことし5月から、中東のUAE=アラブ首長国連邦で、「アブダビ国営石油会社」などと共同で燃料電池車を使った実証実験を始めることになりました。
具体的には、高温となる気候の中での走行試験や現地に建設される水素ステーションでの充てん試験を行うほか、現地での水素の製造や運搬の方法などについても研究を進めるとしています。
このほか、UAEの政府関係者などに燃料電池車を貸し出す取り組みも行うとしており、トヨタとしては世界有数の産油国でアピールすることで理解促進を図り、水素エネルギーの普及につなげたい考えです。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ