東海 NEWS WEB

ニュース詳細
百貨店社員名乗る不審電話注意

01月17日 19時03分

百貨店社員名乗る不審電話注意

3005956081_20170118095408.mp4

ストップ!詐欺。
今回のキーワードは、
“百貨店社員名乗る不審な電話に注意”です。
1月6日、名古屋市昭和区の83歳の男性の自宅に、名古屋市にある百貨店の社員を名乗る男から、「店であなた名義のクレジットカードを使おうとした客がいた。不正に利用されている疑いがあるがある」と電話がありました。
その上で、男は全国銀行協会に電話するよう指示し、連絡先としてうその電話番号を伝えました。
話を信じた男性はこの番号に電話してクレジットカードの暗証番号を教え、その後、自宅を訪れた男にカードを渡したということです。
カードで現金が引き出されるなどの被害はありませんでしたが、警察によりますと、百貨店の社員を名乗る不審な電話がことしに入って愛知県内で10件以上、確認されているということです。
百貨店の外商担当者などが客に電話することはありますが、クレジットカードの暗証番号を聞いたりカードを預かったりすることは絶対にありません。
こうした電話があれば、一度、電話を切って店や警察に必ず確認してください。
ストップ!詐欺でした。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ