秋田県産の酒米として人気が高く、且つ貴重な「美郷錦」を38%まで磨き上げて醸した純米大吟醸酒を原酒のままお届けします。芳醇な香り、口に含んだときに感じる味の広がり、そしてキレの良い飲み口と全てが揃った逸品です。 | 酒米の王様 兵庫県産 山田錦を100%使用し、40%まで磨き上げて醸した大吟醸酒です。気品のある香りと含み味が特徴の商品です。 | 秋田県産のふくひびきを100%使用し、50%まで磨き上げて醸しました。新酵母である「こまち酵母R-5」で仕込みました。「こまち酵母R-5」が醸しだす華やかな香りと、まろやかな味わいが特徴です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
秋を代表する酒米「秋田酒こまち」を60%まで磨いた純米酒です。純米酒ならではのお米の旨みを感じて頂きたいので、上槽後、一切加水せずに原酒のままお届けします。どっしりとしたコクが特徴のお酒です。 | 日本酒度+10のシャープなキレの超辛口の純米酒です。キレの良い飲み口の中にも、お米の旨みをしっかりと感じられるお酒です。冷からぬる燗まで幅広い温度帯で味わうことができるお酒です。 | 大潟村産ふくひびきを70%精米し、秋田流寒仕込みで醸しました。 口当たりが優しく、スッキリとしたのど越しの純米酒。 冷や・常温はもちろん、燗上がりするお酒です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
すっきりとした口当たりの淡麗辛口の本醸造酒です。お燗にすると味にふくらみの出る燗栄えするお酒です。 | すっきりとした口当たりでいて、どの温度でも美味しく頂けます。特に燗がお薦めです。 | 秋田の雪を想わせる昔ながらの甘~いにごり酒です。(日本酒度-30) 特に女性にお薦めです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
※こちらの商品は限定商品です。当HPでは販売しておりません。
ご購入頂けるお店をお知らせしますので、蔵までお問い合わせください。お問い合わせはコチラから。
大潟村産 ふくひびきを60%精米し、協会901号酵母仕込の純米生原酒。 フレッシュな味わい、爽やかな香りが口の中いっぱいに広がります。 | 秋田酒こまちを60%精米し、協会901号酵母仕込の特別純米生原酒。米の旨みが楽しめつつ、キレのある飲み口喉越しは、どこか懐かしいラムネのような感覚。 | 秋田酒こまちを60%精米し、協会901号酵母仕込の特別純米生原酒。日本酒度+10のキレと無濾過原酒ならではの旨味をお楽しみ下さい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
今では秋田でも稀少な酒造好適米となった『吟の精』を60%精米し、協会901号酵母仕込の特別純米生原酒。スッキリとした爽やかな香りで、吟の精らしい酸の旨みをたっぷり味わえます。 | 軽快な飲み口にするため、無濾過原酒でありながらアルコール度を12%台としました。 また、多産性酵母(KT901)を使用する事で、酸(リンゴ酸やコハク酸)の効いた爽やかな旨味に仕上げました。 | 阿櫻の泡! シュワシュワピチピチ、、、スパークリング♪ まさにお米のシャンパン。 乾杯から食中まで楽しめます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
※飲酒運転は法律で禁止されています。