ニュース詳細
一夜明けも雪降り除雪追われる
01月16日 09時32分
3003045601_20170116094315.mp4
冬型の気圧配置の影響で三重県の北中部では16日朝も雪が降っていて四日市市では、住民が除雪作業に追われています。
津地方気象台によりますと、冬型の気圧配置の影響で、三重県の北中部は16日朝も雪が降っていて午前6時の積雪は、いなべ市で51センチ、亀山市21センチ、鈴鹿市14センチ、四日市市で9センチとなっています。
このうち、四日市市の山あいの住宅地では、多いところで25センチ程度の雪が積もり、出勤前の人が早朝から車の上に積もった雪をスコップなどで取り除く作業に追われていました。
また、バスの停留所の前には出勤しようとする人たちの長い列ができていて30代の男性は、「ふだんは車で通勤するが車を車庫から出せないのできょうはバスを使って通勤しようと思って来た。1時間ほど待っているがバスはまだ来なくて困っている」と話していました。
東海のニュース
新着ニュース