|
朝の連続テレビ小説『京ふたり』タイトルロゴ
1990・指頭書
|
NHKの「朝の連続テレビ小説」は、小学生からお年寄りまで、視聴者の幅が非常に広いドラマシリーズです。毎シリーズごとに、主演される女優さんや俳優さんがかなりの注目を集めることからも、国民的に人気のある番組であり続けていることがわかります。
私がタイトルロゴを依頼されたのは、1990年10月から91年3月末まで放送された『京ふたり』です。
まずは、テレビの画面の縦横の比率(当時は約3:4が主流でした)というハード面を考慮せねばなりません。視聴者の年齢層が幅広く、可読性に優れていることも必要です。朝に放送されるドラマであることから、さわやかな印象を与える文字であることも求められます。
以上のような要件を念頭に置きつつ、主演の山本陽子さんの凛とした美しさ、畠田理恵さんのみずみずしさをイメージし、指による滑らかな線で文字をデザインしてみました。また、「京」の字を大胆にくずすことで、見る人の記憶に残るインパクトも与えてみました。また、NHKの朝の連ドラでは「おしん」に次ぐ高視聴率だったようです。(上坂祥元)
|
|