岩手県宮古市「おちゃっこ」☆自家製スイーツとイベントが楽しめるCAFE

2017年3月30日・OPEN予定のCAFEです!宮古駅から徒歩9分・宮古高校の側です(※店舗専用の駐車場は現在ございません)。くすんだ白い壁とウグイス色のドアが目印の一軒家CAFEです♪♪2017年1月に家族5人で「みやごさ、ひっこしだぁ」←ということになりました。

NEW !
テーマ:

 

 

 

昨日は「星乃珈琲」で送別会を兼ねた

ランチをして来ました☆

 

ウッカリ、カメラを持参せずスマホで写真を撮り

ツイッターにだけupしました。

 

上の画像は最近、小手指にOPENしたレストラン

夜にお友達と送別会をした時のものです♪

 

せっかくお洒落なお店が小手指にできたのに

引っ越しです・・・残念!!

 

今日は2016年3月~12月まで働かせて

いただいたご近所にある個人経営のCAFE

(「マイカフェ」と言います)で、お友達と

最後のランチです・・・もう、宮古に来て

もらうしか会うことがないだろうと思います。

 

本当に最後です。寂しいな~

 

夫の転勤に一家で付いて来て十年半、所沢で

過ごし「CAFEをやりいたい!」という夢に

出会い、今日まで怒涛のように過ごしました。

 

今度は「CAFEをやるため」に一家で

宮古に引っ越しです!!

 

すでに第一陣(夫と娘)が宮古で暮してます。

 

夫・・・慣れない料理に苦戦中・・・

 

「焼き過ぎだとか煮過ぎだとか、もう文句が

言えない。料理は難しい」と言う夫。

 

作り方や味付けを教えて真似して作っても

同じ味にならなくて娘に「母さんのごはんが

食べたい」と言われたとか・・・

 

埼玉に居る時と違い、今度は「おちゃっこ」

ランチとケーキを作らなければなりません。

 

一人じゃ無理・・・と思いました。

 

そこで思い付いたのが「朝ごはんを長男に

作ってもらう」です♪(その間、店主は

娘のお弁当づくり~合理的!?)

 

目玉焼きも焼いたことのない長男ですから

「程よい目玉焼きの焼き方」「スープの作り方」

「簡単な野菜炒め」を教えているところです。

 

かつ長男は「プリンの試作」もしていて

引越しの手伝いに来る店主の妹のために

(彼女「プリン」にハマってます)

3日に一度はプリンを作ってます♪♪

 

まだデビューできる段階ではないのですが

おいしいですよ~ホント!

 

それと、お店をクローズしたら後片付けと掃除は

息子に任せ、店主は家族の晩ごはんを

作る予定です・・・長男の力を借りながら

家族5人の生活と「おちゃっこ」を

両立して行かなければなりませんからね。

 

12坪の住居と12坪のCAFEの生活が

岩手県宮古市宮町二丁目で待ってます!!

 

どうなるやら(笑)

 

  おちゃっこ店主

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AD
いいね!した人  |  リブログ(0)

おちゃっこ店主さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

AD

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

      ランキング

      • 総合
      • 新登場
      • 急上昇
      • トレンド

      ブログをはじめる

      たくさんの芸能人・有名人が
      書いているAmebaブログを
      無料で簡単にはじめることができます。

      公式トップブロガーへ応募

      多くの方にご紹介したいブログを
      執筆する方を「公式トップブロガー」
      として認定しております。

      芸能人・有名人ブログを開設

      Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
      ご希望される著名人の方/事務所様を
      随時募集しております。