最近金遣いが荒くなっているiwakoです。やばい、おかしい。
あの貧乏性で有名な僕が!学生時代の昼ご飯はパン一つやコンビニの唐揚げ棒で過ごしていたはずの僕が!信じられません。
今日も昼はとんてき定食食べてしまいました。四日市行ってたので三重県名物四日市とんてきです。
食べかけで失礼。2きれ食べた後「あ、やべ写真とっとこ」ってなりました。
これで1300円
いや高っけえよ!
うーんでもこんなもんなのか。おいしかったけどね。たれがいいよたれが。
さすがに毎日は1000円かけたもの食べたりしないですがそれでも昔よりは確実にお金使っています。
当然学生の時と社会人とではお金の使い方も金銭感覚も違うと思いますけど入社時と現在も金銭感覚が変わってきてます。
給料少ないんですけどね。ほとんど上がってないんですけどね給料。頑張ってるよ僕、怒られながらも頑張ってるよ僕。努力しても評価されない世の中って矛盾してると思いません?あ、今一つ記事のネタ思いついた!φ(・_・”)メモメモ
給料上げろ
あげて下さい
ここでこんなこと言っても仕方ないんですがね。
さて、僕がなぜ金使が荒くなったのかというとブログで多少なりとも稼ぎがあるから。そしてブログで稼いだ分は自由に使っていいと決めているからです。自分ルールですね。
あとは実家なので生活できるという安心感もあります。これは甘えですね。
今日はそんな金銭感覚の話です。金銭感覚とうのは育ってきた環境にもよります。全くお金持ちの家庭じゃないのにお金使いが荒い人も中にはいます。
まずはその理由を書いていきましょう。
お金使いが荒い理由
お金を使うことに快感を覚えている
こう書くと変態チックに聞こえますが、ようはストレスを発散していると言うことです。
お金をぱーっと使って嫌なこと忘れようと思ったことないですか?洋服でも食べ物でもギャンブルでもです。
財布の中身空っぽにしてやったぜヒャッハーッ!みたいな。
お金でストレス発散できるのならした方がいいですが、できることならお金に頼らない方法で解決しなければ浪費癖がついてしまいます。
相手に対してお金を出すことに喜びを感じている
良くあるのがご飯行くたびに奢ってくれる人とかいませんか?会社の経費ではなく自腹でです。
他にはすっごい高い物をプレゼントされたりだとか。こんな人は人に対して大金を使うことそのものが好きなんです。
こればっかりは僕にはわからないです。気持ちが。なんで嬉しいの?そんなにもてはやされたいの?器の大きい人だと思われたいの?というひねくれた考えしかできません。
何かしら理由はあると思いますけどほどほどにしましょう。奢ってばっかで自分が生活できなくなったでは馬鹿丸出しですよ。
人にお金をだすのは悪いことではないんですけどね。
買う時は必ずクレジットカード
僕はクレジットカードをほとんど使いません。理由は2つ、1つはなくすと後々めんどくさいから、もう1つは使ってしまうから。だから持ちません。もう使わなさすぎて暗証番号も忘れてしまいましたもんね。
持ってたらそりゃあ財布の中にお金が入ってなくても自動的に貯金から引き落とされるため使ってしまいますよ。困ったときのクレジットカードですよ。
あとはクレジットカードを何枚も持っている人ね。ワカラナーイ、何枚も持つ意味がワカラナーイ!いろんな買い物をしてるとどのカードでどれだけ買ったのかが分からなくなってしまいます。考えるのもめんどくせー!ってまた買い物してしまうんです。
ギャンブル好き
ギャンブルダメ絶対。
競馬、パチスロ、宝くじと運要素が強い娯楽に度はまりしないようにしましょう。はまればはまるほど抜け出せなくなる、それがギャンブル。
勝てば奢るなどして気前が良くて、負けたら借金までしてギャンブルにつぎ込む。もうダメです。そんな人見たらもう遠くの方から「彼はもう終わりですね」って眺めてますよ。
僕は昔に一度だけ友達にパチンコに連れて行って貰って2万負けました。それ以来絶対ギャンブルはしないと誓いましたからね。あのとき負けて良かったですよ。諦めがつきましたから。もし勝ってしまったら、パチンコの面白さを実感してしまったらと思うとゾッとします。
衝動買い
買い物中に欲しいものがあればすぐに勝ってしまう。欲しいものがあればすぐネットで注文してしまう、コンビニに寄ったらレジ隣の唐揚げ棒やら肉まんやらを勝ってしまう。
あれ、どっかの記事でも書きましたね。
この記事です。よかったらこちらも参考にしてください。
ほんとに無駄にしかならなかったりしますからね。後でやっぱりいらないとなりますよ。
もうね、物欲にまみれてますよ。まみれすぎです。
「今買っておかなければ後で後悔する!」って人は買った後のことも考えてください。後の方がもっと後悔するから。
何が必要で何が必要じゃないかをしっかりと見極めることも大切だと思います。
金使いの荒さを治す方法
自分で生活してみる
つまり一人暮らしをすればいいんですよ。うんこれが一番です。実家だと甘えが生じてお金を使ってしまいます。
自分の稼いだお金だけで生活してみましょう。1000円あればこれだけのことができると考えるようになりますし、どこでどう使うのが最善策でどうしたら少しでもお金をうかすことができるのかなど金銭感覚も身につきます。お金の使い方の勉強になってお金のありがたみが嫌と言うほど分かりますよ。
って一人暮らしの弟が言ってた!
必要なものだけ買う
衝動買いをしないと言うことです。広告などに惑わされない、『限定品』などの文字に誘惑されない。流行に流されない。新しい物がでたら買いたい衝動にかられるのは分かりますけれどここは歯を食いしばって我慢ですよ。
衝動買いをするとどんどんお金が減っていきます。増えても減っていきます。
お金の荒さを治したいのでしたら、ほんとに自分の買いたい物は何かを見極めてから購入する癖をつけてください。
将来の自分を考える
今を一生懸命生きるという考え方は嫌いではないです。それが人生楽に生きるための手段の一つだと思っています。
しかしお金に関しては将来を考えないと取り返しのつかないことになるかもしれません。
自分の収入や貯金しているお金を見直して月ごとに使える金額を把握したほうがいいですね。貯金は大切ですよ!例えば自分が病気になって働けなくなったらどうするんですか!結婚したら出費する費用は今の比ではありませんよ。そう考えると多少の貯蓄はあった方がいいですよね。身のためです。
僕もブログで稼いだ分は使っていいと決めていますけどかなり大ざっぱですもんね。そろそろ将来のことも考えた方がいいかも。結婚のこととか考えた方がいいかも。結っ・・・できるかわかんないから別にいいかなー。
将来も考えれば不要な出費はなるべく減らすようになりますし、計画的なプランで生活できるようになりますよ。
まとめ
貯金しときましょ。
今からでも遅くないですよ。さあ!今すぐ!
今はまだ自由にお金を使えているかもしれません。ですが将来はどうなっているかわかりませんよ。もしかしたら橋の下で段ボールにくるまって生活することになるかもしれません。
上でも書いたように一度自分の全財産と相談をしてこのまま浪費し続けていたらどんなペースでお金がすり減っていくのかも考えた方がいいと思います。
計画的な生活を送ってください。