2015年7月にブログを開設してから1年半。
気づけば400記事を超えていました!
読んでくださる皆さまのおかげで、400記事も書くことができました。
本当にありがとうございます!
今日は2015年7月から2017年1月までの1年半でよく読まれた記事ベスト5を紹介します!
第5位
第5位は、2015年10月に発売されたミニマリスト本のレビューを書いたこちらの記事。
読み終わったあと片づけ熱が沸き起こり部屋の押し入れを片づけました。
第4位
第4位はキリンビール一番搾りのキャンペーンに関する記事。
タイトルの冒頭に【終了】とあるように、該当のキャンペーンはすでに終了しています。
それでも検索でよく読まれている記事です。
ちなみに残念なお知らせですが47都道府県すべての一番搾りが入ったセットは当選しませんでした(笑)
スポンサーリンク
第3位
上位3記事はおなじみの記事となりました。
第3位は免許証に裏書きがある方がコピーするときはコンビニが便利という記事。
コピー1枚分の料金¥10で表裏両面のコピーができるということを偶然知りました。
裏書き歴が無駄に長い(笑)私にはとても嬉しかった出来事だったため、浮かれながら書いたことを今でも覚えています。
第2位
第2位は駿河屋でCDやDVDを買い取ってもらったという記事。
現在ではインターネットで申し込みをして店舗で買取をしてもらうあんしん持込というサービスも始まっており、1度利用してみました。
実際に利用してみて、このサービスを利用するメリットがある人を考えてみました。
駿河屋のあんしん持込を実際に使って、どのような人にメリットがあるかを考えた。 - こころ躍る
第1位
第1位はやはりこちらの記事!
お酒は楽しく飲むことがいちばん!
ありがたいことに現在は飲むことを強要されるような世の中ではなくなっています。
強くても弱くても、お酒は楽しく飲みましょう♪
統計期間を少し短くしてみたらランクインした記事
統計期間を2016年1月から2017年1月にしたところ、上位4記事は同じですが第5位にランクインした記事がこちらです。
骨格診断とパーソナルカラー診断を受けて、少ない服での着回しへのヒントをたくさん得ることができました。
最近は少ない服で着回すことに関しての記事を書けていないので、折を見て書きたいなと思っています。
ひとえに読んでくださる皆さまのおかげです
ブログを書き始めた頃は1年半ブログを続けることや400記事も書くことなど全く思い描いていませんでした。
何てったってめんどくさがりのずぼらです。
すぐに熱が冷めると当初は思っていましたからね(笑)
それが、読んでくださる皆さまのコメントやスター、Twitterでの絡み、オフ会での楽しいトークなどブログを続けられるパワーをたくさんいただけているおかげで今日まで書き続けることができています。
本当にありがとうございます!
可能な限り書き続けていきますので、これからもどうぞよろしくお願いします!