息子のタンス。
自分が外出している間に見るな と
言われておりますが、
見ました
だって、家に戻ってきたその日に、
アパートから電車・バスに乗って帰宅して、
その服のままベッドに寝転んだの
ビックリ仰天で、部屋着に着替えなさい!と
言ったら、
部屋着なんて無いし…(ボソ) と
えーーー、前にユニクロとかでルームウェアを
買って揃えていたでしょ と思うのですが、
要はそういう生活をずっとしていなかったのです。
いくら息子が電車やバスの中で手すりに
つかまらないといっても、
菌は服に付いているぞ と思うのですが、
ここを理解できないんですね
まず、外から帰宅したら手を洗うところから
始めています。
前はできていたのに…
タンスの中を見たのも、こういうところから。
タンスの中を見てびっくり。
4年前に家を叩き出した時と
ほぼ変わっていませんでした
というか、外出着はいくらか買っているんですが、
小学校時代に着ていた長袖シャツが
出てきたのにはびっくり。
着てもパンパンで、首のタグが布ごと
ひっぱられて、縫い目がひきちぎられるように
穴があいてる
今度、まずルームウェアから買ってきます
安くなっているので、上下セットで2000円程度ですし。
あとはシャツ。Tシャツでもいいし。
ヒートテックは数枚持っているけど、
あれって実は寒くないですか?
タンスの中もきれいにしないと。
で、冒頭に書いたように、タンスの中を見るのは
禁止中です。
が、本人の承諾を得ようとするからダメ
いきなりキレイにして、洗濯もしなおす
たぶん、ずーーーっと着てないでしょうし。
とりあえず洗って、しまう。
やめろって言ってんだろ
と言われても、やったものを捨てないだろうし
やったげようか? だとウルサイ
なので
こっそりと…
この数日で、がっつり思い出しました。
そうだった、こういうことが全くできない子だった
こやつと暮らすっていうことはこういうことだった
奥さん、できるんだろうか~