2017年1月20日(金)
バンダイナムコエンターテインメントは、3月16日発売予定のPS4/PS Vita用ソフト『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)』の最新情報を公開しました。
|
---|
公開されたのは、登場キャラクターやマルチプレイなどに関する情報です。
本作に登場する新たなキャラクターの情報が公開されました。
インフィニティ・モーメントから登場。アインクラッド76層でキリトたちと出会い、ともに行動することに。
AIキャラクターですが、キリトたちに救われてからともに行動することになります。明るく誰にでもフラットに接します。主武器は大剣、種族はノーム族。
|
---|
|
---|
“ネガ・ネビュラス”の一員で、情報収集と分析を担当している中性的な少女。デュエルアバターは循環する水によって形作られており、形や色は不定です。“純水無色(アクアマティック)”の二つ名を持ちます。
|
---|
|
---|
|
---|
ホロウ・フラグメントから登場。ホロウエリアで一人さまよっている彼女をキリトたちが救い出した所から行動をともにします。
自称トレジャーハンター。主に短剣を使用するスプリガンです。
|
---|
|
---|
意思を持つ神獣級エネミー。エネミーでありながら、黒雪姫から“ネガ・ネビュラス”のメンバーとして任命されました。
“コントラリー・カセドラル”のラスボスであり“四聖”の一体。
|
---|
|
---|
“SAO”で名をはせた情報屋。通称、鼠のアルゴ。両頬に描かれた3本の線が特徴です。“ALO”での種族はケット・シーを選択しています。主な武器は短剣。
|
---|
|
---|
リアルは小学生でありながら“BB”の古参プレイヤーとして、判断力と落ち着きに富んだ性格をしています。弓形の強化外装“フレイム・コーラー”を使用しており、遠距離攻撃を得意としています。
|
---|
|
---|
|
---|
『アクセル・ワールド』のキャラクターは加速とそれぞれの特殊能力を使って戦います。『ソードアート・オンライン』のキャラクターは飛行と魔法を駆使して戦います。
“加速”ができる
地上における『アクセル・ワールド』のキャラクターは、“加速”を使うことで、一瞬のうちに相手に接近することができます。急接近からの近接攻撃スキルで不意をついたり、ヒットアンドアウェイも可能です。
|
---|
|
---|
▲急接近できます。 |
“ハイジャンプ”が可能
“加速”により地上での直線的な移動を得意とする『アクセル・ワールド』のキャラクターですが、“ハイジャンプ”を使うことで地上から超高度まで直線的にジャンプすることができます。
飛行するモンスターも妖精も、射程圏内に捉えられます。
|
---|
固有の能力を持つ
バーストリンカーたちは、それぞれのデュエルアバターが持つ強化外装や特性などで戦います。
乗り物に乗ったり特殊な攻撃をしたりと、キャラクターごとの能力を使いこなすことが重要になってきます。
|
---|
|
---|
“飛行”ができる
“ALO”の特徴は何と言っても“飛行”です。背中に生えた翼で風を掴み、広大なフィールドを自由に飛び回ることができます。
態勢を立て直すために空へ逃げたり、空からの一方的な攻撃を行ったりすることもできます。
|
---|
“魔法”が使える
“ALO”にログインし妖精となっている『ソードアート・オンライン』のキャラクターたちは、魔法を使用することができます。
遠距離攻撃の要になるのはもちろん、魔法は使用していくと成長します。“飛行”と組み合わせて敵との距離をコントロールすると強力です。
|
---|
武器の持ち替えが可能
“ALO”のアバターは武器を切り替えることが可能です。例えばキリトであれば、片手剣から二刀流に持ち替えることができます。
『アクセル・ワールド』のキャラクターと比べると強い特徴はありませんが、汎用性に長け、状況にそくして戦うことができます。
|
---|
|
---|
マルチプレイでは、PvPや大人数での冒険が行えます。
PvPでは『アクセル・ワールド』と『ソードアート・オンライン』のキャラクターを使用して他プレイヤーと腕を競うことができます。勝者には報酬が与えられます。
“加速”と“飛行”それぞれの特性を使いこなして戦いを制しましょう。
|
---|
今作では街やステージを最大16人のメンバーで冒険することができます。アイテムを集めたりレベルを上げたり、困難な障害も仲間と一緒に乗り越えましょう。
|
---|
電撃屋だけの8大特典が付属するPS4/PS Vita用ソフト『アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏(ミレニアム・トワイライト)』の電撃限定版が、通常版と同日の2017年3月16日に発売! 予約ページは下記バナーから。
この限定版ではゲームソフトに加えて、abec先生&HIMA先生描き下ろし限定収納BOX、サウンドトラックCD、スペシャルコンテンツBlu-rayディスク、CD&BD収納用スペシャルケース、特別小冊子『電撃Nerve Gear VS』、ミニクリアポスター、描き下ろしSDキャラアクリルキーホルダー、ゲーム内アイテムのプロダクトコードが付属。
もちろん、通常版に付属する初回封入特典“スペシャルダウンロードコンテンツ”も付属します。
この限定版は電撃屋のみで販売される、まさにプレミアムなセット。送料無料となっておりますので、欲しい人はさっそく予約しておきましょう!
・ゲームソフト本体(PS4版またはPS Vita版)
・abec先生&HIMA先生描き下ろし限定収納BOX
・サウンドトラックCD
・スペシャルコンテンツBlu-rayディスク
・CD&BD収納用スペシャルケース
・特別小冊子『電撃NerveGear VS』
・ミニクリアポスター
・描き下ろしSDキャラアクリルキーホルダー
・ゲーム内アイテムのプロダクトコード
・初回封入特典 スペシャルダウンロードコンテンツ
(C)2015 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/AWIB Project
(C)2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※内容、仕様は予告なく変更になる場合があります。
※プロダクトコードを利用する際には、インターネット接続環境が必要です。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要になります。
※プロダクトコードには有効期限があります。
[集計期間2017年 01月12日~01月18日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
1/19更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
1/19更新 セガAM2研による新作ファンタジー『ソウルリバース ゼロ』特集。企画記事や攻略情報を随時掲載。
1/18更新 気軽に遊べる新作オンラインRPG『セブンス・リバース』を徹底特集。初心者も必見の実況プレイ動画企画が中心です!
1/18更新 ハンターランク4まで無料で楽しめる『MHF-Z』を特集。本作の魅力を伝える記事を掲載!
1/18更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
1/17更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
1/17更新 感動を呼び覚ます本格ドットRPG『ヴァルハイトライジング』の公式攻略まとめwiki。攻略に役立つ各種データや最新情報が満載!
1/16更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
1/16更新 絆をテーマとした、少女たちの等身大の青春を描く“ヒロイックRPG”『ブルー リフレクション』の記事をまとめて掲載する。
1/15更新 SSRフーコさんを強くすると能力だけじゃなく……? ゲームシステム解説記事第2弾
1/15更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
1/13更新 これは呪いか。それとも罰か。ヨコオタロウ氏と豪華スタッフが紡ぐ新作『NieR:Automata』の最新情報や企画記事などをお届け。
1/12更新 歴代のシリーズキャラを操作するオールスタータイトル『スターオーシャン:アナムネシス』を特集。
1/11更新 アイドル×国会議員の二次元アイドルプロジェクト『アイドル事変』。ゲームアプリとアイドル議員たちの魅力をお届け♪
1/7更新 『SAO』なぜなにアンサー更新。『メモデフ』直葉の実装は?『HR』新スキルの実装予定やバランス調整は?
1/6更新 オンラインマルチ対戦型TCG『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』に注目!
12/30更新 話題のリズムゲーム『アイナナ』を徹底特集。最新情報はもちろん、男性ライターによるプレイレポも必見!
12/29更新 美少女ソーシャルゲームポータルサイト“にじよめ”の新作PCゲーム『超銀河船団∞』の魅力をお届け!
12/27更新 バンダイナムコエンターテインメントが贈るゲームアプリの最新情報をここに集約!
12/27更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
12/23更新 お手軽戦略カードゲーム『ピリオドゼロ』を特集。最新エクスパンションのオススメカードは?
12/23更新 さらちよみ氏を迎えた、サイバードの大型プロジェクト『マジカルデイズ』の魅力や最新情報をお届け。
12/17更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は発売5周年をむかえたPlayStation Vita。
11月22日発売のPS4/PS Vita用ソフト『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』の情報をここに集約!
11/24更新 『チェンクロ3』の最新情報+αをお届けする連載企画。新キャラや伝説の義勇軍のメンバーを紹介する“キャラクター名鑑”も掲載!
12/6更新 『ペルソナ』シリーズオフィシャルマガジンが電撃オンラインに進出! 最新作『ペルソナ5』の魅力をレポートしていきます!
200点以上のイラストを収録した書籍が4月27日に発売。Android版特典アイテム(限定家具2種)のシリアルコードも付属!
大人気コミック『よつばと!』最新13巻の発売を記念して、200ページ以上が無料で読める特設サイトがオープン!
PCゲーム『ガンダムジオラマフロント』攻略情報を随時更新する“まとめwiki”でライバルに差をつけろ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
アニメファンにおなじみの女性アーティスト・玉置成実さんが“ゲームの女王”を目指していく連載企画!
「軽い気持ちで遊んだら火傷する!」そんなハードなゲームに、人気アーティスト・藍井エイルさんが挑戦!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
電撃文庫原作のアニメ情報を、ここに集約! アニメ紹介やインタビュー、イベントレポートなどをお届け。