イギリスのEU離脱とトランプが大統領に選ばれた経緯にしても世論調査と実際の国民の意見とは異なることが明らかになった。世論調査とは所詮マスコミが自分の思う方向に誘導した質問を用意して質問するできレースに近い内容である。例えば小池都知事が毎日テレビに出てくるが、これもマスコミが作った視聴率確保の物語である。欧米人は宗教的にキリスト教を信じるので政治家の権威を全く信じないし、むしろそれに逆らうことがキリスト教徒の歴史であった。民主主義はキリスト教に根ざしていることもいうまでもない。
日本人は江戸時代の長い支配階級による虐げにより農民であった99%の日本人のDNAには1%の士族やお上の言うことは絶対で逆らうと痛い目にあうと刻み込まれている。したがってテレビの放送することは日本人にとっては権威の一部であり、テレビや新聞を盲目的に信じるためマスコミ扇動が容易である。朝日新聞系列の地方紙や朝日新聞購読する都市部の人間は自分達が扇動されていることすら気付いていない。
小泉首相、民主党、大阪都構想、小池都知事全てマスコミが国民を扇動して作り上げた虚構である。例えば小池都知事はいったい何をしたいのかさっぱりわからない。「もったいない」とか「節約しよう」というのであれば誰でもいえるが、それを実現して初めて政治家なのではないか?節約することが目的であればオリンピックなどはじめからしなければ良いし中止してもかまわない。あれだけオリンピック場所でマスコミを使って騒いでおいて、その結果何も変わらなかった。彼女の政治的な能力はそれまでであったとなぜ彼女やマスコミは認めないのであろうか?小池都知事はそれを指摘した新聞記者にたいして「失礼なのではないか?」と逆ギレしているような小物ぶりである。それでも毎日マスコミは小池都知事の応援大会という異常ぶりである。それを見るたびに小泉政権と民主党政権を思い出す。
豊洲の漁業市場の盛り土がどうのこうのと言いだし、それを決めた石原慎太郎前知事まで追求する始末である。東京都の大きな予算の中で豊洲がどれだけの割合を占めるのであろうか?そのような小さな問題を都知事やマスコミが取り上げる必要もない。くだらないの一言である。よほどテレビ局は放送するねたがないように見える。
民主党が政権を取った時代は日本経済外交軍事暗黒の時代であり、経済活動は停滞し何でも節約、事業仕分けの大合唱でマスコミと国民はそれを歓迎したが、その結果民主党は何ひとつ国民の利益になることをなしえなかった。小池都知事をみていると民主党が行ったことを同じ事をしているように見えるし、彼女に政治的なビジョンがあるとはとても思えない。ただ女性が都知事になって喜んでいるような時代ではないと考える。
日本人は江戸時代の長い支配階級による虐げにより農民であった99%の日本人のDNAには1%の士族やお上の言うことは絶対で逆らうと痛い目にあうと刻み込まれている。したがってテレビの放送することは日本人にとっては権威の一部であり、テレビや新聞を盲目的に信じるためマスコミ扇動が容易である。朝日新聞系列の地方紙や朝日新聞購読する都市部の人間は自分達が扇動されていることすら気付いていない。
小泉首相、民主党、大阪都構想、小池都知事全てマスコミが国民を扇動して作り上げた虚構である。例えば小池都知事はいったい何をしたいのかさっぱりわからない。「もったいない」とか「節約しよう」というのであれば誰でもいえるが、それを実現して初めて政治家なのではないか?節約することが目的であればオリンピックなどはじめからしなければ良いし中止してもかまわない。あれだけオリンピック場所でマスコミを使って騒いでおいて、その結果何も変わらなかった。彼女の政治的な能力はそれまでであったとなぜ彼女やマスコミは認めないのであろうか?小池都知事はそれを指摘した新聞記者にたいして「失礼なのではないか?」と逆ギレしているような小物ぶりである。それでも毎日マスコミは小池都知事の応援大会という異常ぶりである。それを見るたびに小泉政権と民主党政権を思い出す。
豊洲の漁業市場の盛り土がどうのこうのと言いだし、それを決めた石原慎太郎前知事まで追求する始末である。東京都の大きな予算の中で豊洲がどれだけの割合を占めるのであろうか?そのような小さな問題を都知事やマスコミが取り上げる必要もない。くだらないの一言である。よほどテレビ局は放送するねたがないように見える。
民主党が政権を取った時代は日本経済外交軍事暗黒の時代であり、経済活動は停滞し何でも節約、事業仕分けの大合唱でマスコミと国民はそれを歓迎したが、その結果民主党は何ひとつ国民の利益になることをなしえなかった。小池都知事をみていると民主党が行ったことを同じ事をしているように見えるし、彼女に政治的なビジョンがあるとはとても思えない。ただ女性が都知事になって喜んでいるような時代ではないと考える。