やっさんのぶろぐ(映画、趣味、日記など)

個人日記、忘備録、反朝鮮人、島国に引っ越しました。

グローバル経済とバブル

2017-01-19 16:44:47 | Weblog
アメリカ滞在中に2000年のITバブル、911テロリストのNY攻撃、2008年のサブプライムローンバブルを経験しました。その後州の財政は悪化し、大学事務員、教員の多くが大学をさり、小中高の先生、警察官、消防士の多くが解雇されました。GMや自動車会社やその他多くの企業が倒産しました。そのようなバブル経済を誰も望んでいません。大学の授業料は倍以上になりそれを多くはローンで支払っています。日本でバブル経済を望む人達が盛んにバブル経済が良いと宣伝していますが、彼等は株価をつり上げ自分がもうけることしか考えていないエセ経済学者達です。経済のグローバル化は聞こえがいいですが、要は株価を世界的同時に押し上げるために道具にすぎず、アメリカ人の多くがマスコミの偽善を既に見抜き、誰もテレビや経済学者の言うことを信用しません。その結果がトランプ大統領誕生につながっています。グローバル経済やバブルを宣伝する人達はその後に残された若者の将来をむしりとろうとしているだけにしか思えません。
ジャンル:
ウェブログ
コメント   この記事についてブログを書く
この記事をはてなブックマークに追加
« 英語キーボード交換時のレジ... | トップ | 備忘録 windows 7 update 不... »
最近の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。

あわせて読む

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません。