三宅雪子(自由を守ろう!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

多くのみなさまに明るい未来が訪れますように。心から祈ります。温和ですが時々毒を吐きます。 「ゆっこ&きっこの言いたい放題MAX!」 … ニコ生

Japan港区
2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. 衆院選の意識調査を見ているんだけど、投票を国民の義務と考える層は第45回衆院選まで伸びた後、第46回で激減しているんだ。これは初めて知った。

  2. 権利だと考え棄権すべきではない、が『義務』にすべてとってかわっているのならいいのですが、そうではないので残念です。

  3. 恥ずかしながら多すぎて把握できていません。当事者家族でさえそうなのですから、多くは知らないでしょう。一見してすぐわかるものが希望です。『ヘルプマーク』を首からさげさせることも考えましたが、本人も嫌がり、かえって危ないとのご意見もありました。マタニティマークと一緒ですね。

  4. 権利なのか義務なのか、はよく聞かれます。考えてください。マイノリティに参政権がなかった時代。その権利を得るために血を流した人もいます。女性に参政権があるのが当たり前と思われていますが、そのためには先人の大変な努力がありました。その権利を放棄するなどあってはならないと思います。

  5. 情報提供用のスクショの撮り方の例です このように日付がわかるように、撮るとGOODです 直接名前を出すわけでは無く、本人を連想させるワードをツイート内にちりばめている場合もありますが、このようなのも証拠になりますのでご協力を

  6. ③事件・事故が起きる前に、該当アカウントの動きを教えて頂けますと幸いです。多くの方にご心配頂き恐縮です。これも、野党共闘の一つのバーなのでしょう。

  7. ②また、家庭に介入するものなどでした。しかも、いずれも根拠がないか薄いものばかりでした。本来は、同じ志のものであればその発信は喜ばしいはず。疑念を抱いています。最近は、私、及び家族への脅迫を匂わすものや嫌がらせ予告めいたものも増えました。懸念しています。

  8. ①野党共闘に関して。この間、一貫して野党共闘派である私の発信を妨害する動きがあり、それが過激してきました。その中心は執筆、ネット(番組)配信、SNS発信を極度に嫌がる勢力(数人)です。過去のツイートなどを遡り、他の原因を探しましたが『3年前に笑った』『移動中携帯を触っていた』

  9. 【拡散希望】「三宅雪子のニューストレイン」を1月19日(木)21:00より配信します。宜しくお願いします。🕘🗼🗽

  10. お友達を紹介するでし!(`・ω・´)キリッ!!

  11. (YUKIKO e-Supporters 雪子イー・サポーターズの皆さまへ)さきほど、定期メール配信(月・水・金)致しました。21時からは『雪子のニューストレイン』です。よろしくお願い致します! … …

  12. 不正受給者でもなんでもない人の自宅に、あのユニフォーム着て出入りするのはおかしいと思いませんか? あなたみたいに生活保護に対する偏見が激しいこの国で、偏見や差別が生まれるような業務の仕方が正しい事ですか?

  13. 私もダメですよ。こんなツイートをする人間だったのかと思うと、政治信条も嘘に感じるし、罪に問われても良いと思っていないから書けるのだ。

  14. 初日にトランプ大統領令 TPP離脱宣言か  :日本経済新聞

  15. まずですね。 不正受給以前に、ほとんどの自治体が福祉事務所のケースワーカー人数が基準不足という社会福祉法違反の不法自治体ですからね。 被保護世帯80世帯あたり1名のケースワーカーってルール守ってないでしょ。

  16. 怒りや攻撃的なメッセージは、トランプ氏本人がアンドロイド携帯で、前向きな内容や宣伝は、陣営関係者らがアイフォーンで投稿している可能性が高い→ さて、るり子さんをブロックしたのはどっち?笑

  17. ブロマガ書けました。『ニュースクリップ』と『ゆっこきっこ』の続きに取りかかります。おなかが痛い・・・。

  18. 間につなぎで、ハシモト氏かな。(どんより)

  19. 大臣ー官房長官ー総理・・ですね。5年~7年以内。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·