2017 箱根駅伝-2-
ところが、いつもならポイントを一旦通過し、先で転回してから
こちらへやってくるはずの車両が待てど暮らせど戻ってこない(A;´・ω・)アセアセ
これはおかしいぞと…
ここ数年、同ポイントで撮影に同行している方も異変を察知
当然ながらこちらの車両も戻ってきません
このままではらちが明かないので、車両の向かった方向を検索
すると今までの場所から200メートルほど2交機寄りで
新しい待機ポイントを発見
ふぅ~
危なかったι(´Д`υ)アセアセ
ひと安心ということで車両の到着を待っていると続々とやってきました。
待機ポイントは以前と比べると少し狭いということもあり
車両で溢れかえっています。
一般の方は中に入ることができそうも無いのでほとんど
撮影はしていません。
白バイについてはナンバーをほとんど確認していません。
ですので2交機の車両なのか1交機の車両なのか
不明なところがあります。
1交機本隊の200系クラウン交通覆面です。
1交機ではほとんど見かけなくなった170系。
というかもう居ないんじゃないかな
黒鉄ホイールにバグガード付き。
ここからは白バイが続きます。
なにやら打ち合わせ中の2台。腕章なしでエアバッグベストなので
2交機の車両と思われます。
ということで駆け足で振り返りましたが、今年の箱根駅伝の記事は
これにて終了ですm(_ _)m
一応できる限り撮影はしましたが、もし写っていない隊員さんが
いらっしゃったらゴメンナサイヾ(_ _*)ハンセイ・・・
さて最後に、1交機隊員のみなさま、お仕事の邪魔にならないよう
本年もガッツリ撮影させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
では
| 固定リンク
コメント