みなさま、ごきげんよう。
今日は星組東京組「O.S.O」の千秋楽。こちらは結局行けなかったですけど再演が決まっています。
やっと花組公演の感想をあげたのですが、ほぼみりおくんのことしか触れれてません(>_<)もっと書きたいのですが私の語彙力と文章力では限界が~💦かのちゃんがさよならだってことが忘れがちだったのですけど、最近ナウオンとか見ているとふと寂しさがよぎります。公演期間が残り半月ですが、千秋楽まで笑顔で頑張って欲しいと思います。
今月は花・月・星が稼働しているので忙しい!しかも星は二手に別れているし。気持ちが忙しいです。幸せな忙しさです(*´▽`*)だからこそ他も頑張れる!宝塚からたくさんのエネルギーをもらったので、それを違う形にして出していっています。幸せは循環させてこそです。皆さまにもたくさんの幸せが訪れますように♡
1/17の食事記録
朝食 りんご、ブロッコリー、ドライフルーツのパン、ヨーグルト、ドライフィグ、ブルーベリーチョコレート、鶏ハム、ソイラテ
鶏ハムはタンパク質アップの対策用の作り置きおかずです。時間はかかるけどとっても簡単です。スライスしておいて朝は盛り付けるだけの手軽さ。朝から肉は…と思ってましたがさっぱりしているので大丈夫です。
茶色い粉はアップルファイバーです。実験的にヨーグルトにかけてます。大量に入れるとモソモソしそうです。ティースプーン1杯なので微妙かなぁ。ソイラテには難消化性デキストリンも入れています。こっちは溶けるのでガンガン入れてます。
昼食 発芽玄米とひじきの混ぜごはん、厚揚げとささみの煮物、サラダ、チーズデザート、ルイボスティー
発芽玄米にひじきの五目煮を混ぜただけの簡単混ぜごはん。糖質制限をする前から白米が元々好きではなかった私ですが炊き込みご飯や混ぜごはんは大好きでした。ひじきでかさ増ししているのですが、ご飯をいっぱい食べた!って気になれます。ミネラルもとれるしただかさ増しするより良いと思います。美容漫画で美魔女エステティシャン(実在)もご飯をひじきでかさ増しして食べてるって書いてあったのを思い出しました。
間食 チョコレート、チーズパフ
シトロネット(レモンピールのちょこかけ)とパフが入っているのとナッツが入っているもの。ちょうど1か月前に買ったのが半分以上残っていたので少し食べました。減るペースが想像以上にスローです。賞味期限は3月頭なので少しずつ楽しみたいと思います。
栄養素グラフ&糖質ランキング
1113kcal
玄米がきいたのか夕方以降お腹が減らず、ですが2食でもしっかりカロリーとれています。栄養バランスは若干悪いです。脂質が適正範囲内。
歩数計 5224歩