- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
QJV97FCr ホエイプロテインと大五郎
-
nezime カレー
-
boxmanx99 通年で常備しているもの……ビール日本酒ウイスキー焼酎梅酒ワイン紹興酒缶チューハイ、珈琲粉・豆、日本茶中国茶紅茶ハーブティーコーン茶、牛乳トマトジュース野菜ジュース。飲みたい時に飲みたいもの飲みたい
-
kNara 椎茸の出汁
-
cider_kondo 冷蔵庫には牛乳パック(1リットル)以外の飲料は入っていない
-
kash06 緑茶(2種類)、紅茶(2〜3種類)、珈琲(粉)、甘酒を5〜6本(森永と大関)。酒をやめた分、より茶と珈琲に偏る様になったかも。
-
kidspong レトルトカレー(カレーは飲み物
-
sugimurasaburo トクホ飲料(焼け石に水)
-
death6coin 紅茶、りんご酢、りんご100%ジュース(りんご多いな)
-
sorano_k 水道水!!!!!!!!!
-
takamurasachi この季節だと、ゆずを手でわってコップに叩き込んでお湯を注ぐとうまい
-
nomitori 常飲 常飲 常飲 to the globe
-
u-north ワイパックス
-
l000says はちみつ。
-
maturi がぶがぶ君
-
kinenya 発泡酒、紙パックの日本酒2リットル(料理酒としても使う)
-
yhtrsm アクエリの水割り
-
sds-page 鏡月の4ℓパック
-
kakaku01 酒は滅多に飲まないけど嫌な事があった時用にふなぐち菊水は常に一本入れている
-
mugi-yama 実家から加賀棒茶を送ってもらってるんだけど、お茶屋さんが高齢でなかなか来てくれなくなったとかで最近途絶えがち。っていう書き方するとなんか金持ちっぽいな/あと西友の激安コーヒー
-
k_ume75 ヤクルト、豆乳(調整・バナナ)、日本酒、プロテイン、紅茶・日本茶(茶葉系は全然減らない)/久々にミロ飲みたい。
-
north_god この季節は風邪ひいた時用の粉ポカリは常備だよね
-
Harnoncourt 水道水は災害対策で常備しておくべきだろうなって思いつつ、やってない。
-
achakeym 飲みきれなくて結果的に常備状態になっているのが瓶入ゆず茶と紅茶。後者は冷凍庫内で荘厳な壁を作っている
-
btoy インスタントのしじみ汁。あの安いやつ。飲んだ翌朝に飲むとなんか沁みる。
-
kuzira4ever そいつをよこせ・・・
-
Pome 豆乳が思っていたより少なくてびっくりしている
-
yuu-yuiken みんなすげえな。うちはミネラルウォーターとヤクルトorR1と粉末お茶しかないよ
-
longroof 年間通して牛乳が2パック切ったら4つ買うことに(´・ω・`)…年初からの愛娘とのブームがトロピカーナの手搾り感オレンジ、あとはヤカンに麦茶。
-
valinst コカ・コーラゼロ
-
tecepe ウヰスキーならボトル20本くらい…
-
p-2yan スープは飲み物に含むの??/緑茶・玄米茶・ほうじ茶・紅茶2種・黒烏龍、ドリップコーヒー、粉末ココア、豆乳、ミネラルウォーター、炭酸水。酒は缶・ボトル両方複数。趣味みたいな物で、選択肢を増やしたいのよね
-
spacefrontier 冷水一択。水道水を浄水器に通したものを冷蔵庫で冷やすだけ。(忙しいと麦茶を作るのも面倒で、1L飲みきれずに冷蔵庫の中でカビることもたびたび…)
-
bedtown 朝ココア昼夕お茶系夜炭酸、ミルクスープ
-
shikahan サスケはそんなもの飲まない
-
kuzudokuzu 唾液。勝手に湧いてくる。
-
aceraceae カルピスは切らさないようにしてる。うっかりしてストックがないことに気づくとものすごく薄いカルピスを飲むことになる。
-
kukut みんなこんなに充実させてるのか…うちには水しか置いてないよ…飲みたくなったら、その都度買えばいいし
-
bloglider 水、炭酸水、牛乳、スポーツドリンク、日本酒(生酒の四合瓶で1500円くらいまで)
-
yokosuque 水と味噌汁パック
-
uimn
-
takamurasachi この季節だと、ゆずを手でわってコップに叩き込んでお湯を注ぐとうまい
-
amy385
-
hatebupost
-
nomitori 常飲 常飲 常飲 to the globe
-
switch08413
-
u-north ワイパックス
-
favoriteclie
-
fontmvfdpod
-
l000says はちみつ。
-
nageo
-
maturi がぶがぶ君
-
kinenya 発泡酒、紙パックの日本酒2リットル(料理酒としても使う)
-
yhtrsm アクエリの水割り
-
sds-page 鏡月の4ℓパック
-
kakaku01 酒は滅多に飲まないけど嫌な事があった時用にふなぐち菊水は常に一本入れている
-
brows
-
mugi-yama 実家から加賀棒茶を送ってもらってるんだけど、お茶屋さんが高齢でなかなか来てくれなくなったとかで最近途絶えがち。っていう書き方するとなんか金持ちっぽいな/あと西友の激安コーヒー
-
k_ume75 ヤクルト、豆乳(調整・バナナ)、日本酒、プロテイン、紅茶・日本茶(茶葉系は全然減らない)/久々にミロ飲みたい。
-
north_god この季節は風邪ひいた時用の粉ポカリは常備だよね
-
Harnoncourt 水道水は災害対策で常備しておくべきだろうなって思いつつ、やってない。
-
achakeym 飲みきれなくて結果的に常備状態になっているのが瓶入ゆず茶と紅茶。後者は冷凍庫内で荘厳な壁を作っている
-
cazxxx
-
btoy インスタントのしじみ汁。あの安いやつ。飲んだ翌朝に飲むとなんか沁みる。
-
kerodon
-
kuzira4ever そいつをよこせ・・・
-
thepurpose_driven_life
-
Pome 豆乳が思っていたより少なくてびっくりしている
-
yuu-yuiken みんなすげえな。うちはミネラルウォーターとヤクルトorR1と粉末お茶しかないよ
-
yukimi1977
最終更新: 2017/01/17 16:51
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
-
無性に○○が食べたくなるのは、栄養不足が原因!? - 心と体を大切にしよう
-
コラム ヤママサ バックナンバー
- 1 user
- 暮らし
- 2017/01/02 12:03
-
- www.f4.dion.ne.jp:ito-ya
- 茶
-
世界一紅茶が好きな国は、日本の3倍以上飲んでいるらしい : ライフハッカー[...
- 13 users
- 暮らし
- 2014/02/10 12:35
-
- www.lifehacker.jp
- 紅茶
関連商品
-
Amazon.co.jp: チオビタ・ド...
- 8 users
- 2010/06/12 03:13
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 伊藤園 1日分の野菜 200ml×24本: 食品&飲料
- 5 users
- 2012/06/18 18:00
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: モンスター エナジー 355ml×24本: 食品&飲料
- 1 user
- 2012/06/28 14:47
-
- www.amazon.co.jp
-
キリン アルカリイオンの水 2L PET×9本
同じサイトのほかのエントリー
-
友達いないとお金貯まるよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
-
Jリーガーだった。(自己保存用)
- 3 users
- エンタメ
- 2017/01/18 09:12
-
- anond.hatelabo.jp
-
映画館でわざわざ観る必要がない問題
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 買ってよかったもの
-
【実食レビュー】実際に買って良かった!「コストコ」おすすめ食品ランキング...
-
- 暮らし
- 2017/01/14 15:37
-
-
《買ってよかった》布団乾燥機がめっちゃ快適すぎる!(SHARP DI-FD1S) - 趣...
-
- 暮らし
- 2017/01/12 18:52
-
-
この1年で買ってよかったもの5つ。夢中になったもの3つ。 - ミニマリスト日和
-
- 暮らし
- 2017/01/15 11:19
-
- 買ってよかったものの人気エントリーをもっと読む