だれでも失敗なく出来て、しかもとってもおいしい!
バレンタインにオススメのパフチョコバーを紹介します。
市販品を使って出来るだけ簡単に出来るものを何か紹介したいな~と
スーパーのお菓子コーナーでじーーーーっと観察していた私。
目にとまったのがコレ!!
玄米パフ(ポン菓子)!
子供のころから大好きで、(昔公園でポン菓子作って売ってるおじさんとかいたんだけどもう見ないね~)
サクサクと軽い食感が絶対チョコに合う!と思って買ってきました。
安売りで1枚60円で買えたガーナのミルクチョコも2枚使います。
材料はこの2つのみ!
間違いなく誰でも失敗なく出来ますからね^^
もう一つ下準備を。
バットにクッキングシートを敷いておいてください。
琺瑯や金属製のバットを使うことで早く冷やし固めることが出来ます。
(150×200ミリくらいの大きさを2台用意してくださいね)
では早速作り方を紹介しますね。
サクサク★パフチョコバー(作りやすい分量・バット2台分でチョコバー10~12本分)
玄米パフ(ポン菓子) 80g
板チョコ 2枚(100g)
①フライパンにお湯を張り、割り砕いたチョコを入れたボウルをうかべて湯煎でチョコを溶かす。(お湯はぐらぐら沸騰させないで)
優しく混ぜながらキレイにチョコを溶かす。
※このときお湯が中に入らないように注意してください。湯煎でボウルが熱くなるのでミトンを使うなど注意してくださいね。
②湯煎から外し、ポン菓子をチョコの中に入れてゴムベラで全体にチョコが行き渡るように混ぜる。
③バットに2等分して敷き込む。冷蔵庫でしっかり固まるまで冷やす。
④固まったらスティック状にカットする。
包丁は平行に入れてじわじわ下に向かって切っていくと割れにくいです。包丁を斜めに入れていくと途中でパキッと割れやすいので注意!
サクサクのパフチョコバーの出来上がり~!
1つのバットで5~6本のスティックパフチョコが出来ます!
作ってもらえるとよく分かると思いますがチョコの量は最小限にしてあります。
あまりチョコレートたっぷりっていうのが苦手な人や
まだあまりチョコぎっしりのお菓子は食べさせたくないというお子さんへのおやつにと、この量にしてるので
もっとチョコ感が欲しい!という人はパフの量を減らすか、板チョコの量を3~4枚に増やしてみて。
でもこの少なめのチョコの量でもビックリするくらいちゃんとひっつきますよ^^
ポイント
●溶かしたチョコがしっかりパフの一粒一粒に絡むように混ぜてください。そうすれば少ないチョコの量でもしっかり接着します。
●切る手間を省くため、チョコバーにせず、スプーンですくい落として一口サイズで作るのもOK。
●カットしたあとチョコペンやコーティングチョコ、カラフルなシュガートッピング等でデコしても♡
簡単なラッピングも合わせて紹介しますね。
ワックスペーパー(100円ショップにも売ってますよ~)にチョコバーを配置。
だいたい写真のような位置↓に少しだけ斜めにして置いて^^
右下からクルクルと下を2回ほど巻きます。
右側を折りたたみます。
そのままクルクルクル~っと最後まで巻いてください。
後はキュッとリボンやヒモなどで縛れば完成!
100円ショップのデザインクッキングシートと麻紐でもこんなにオシャレに仕上がります。
テープやホチキスを使わず、そのまま食べるときに手も汚れずに済む簡単ラッピングです◎
右上のかごに入ってる分は、100円ショップの柄付きアルミホイルで包んだもの。
アルミホイルだと、ヒモやリボンさえも必要なく、キャンディ包みでしっかり包めて便利です。
どれでもお好みのもので^^
プレゼントしてすぐ、こんな感じでワックスペーパーに包んだまま食べてもらえますよ^^
切るとき失敗して割れちゃったのもあったけど、
これは紙コップに入れてラッピングしたり、クッキー用の袋に入れてラッピングしたり出来るので
カットに失敗しても落ち込まず(笑)可愛くプレゼントに変身させてね♪
昨日色んな人に食べてもらったんですが大人気でした!
みんなが「コレ好き~!」「もっと食べたい~!」って(感動)
子供だけでなく大人にも好評で、軽いからって一口で食べてくれたパパ友も(笑)
私自身、クランチチョコっていうのがあまり得意じゃなくて
ザクザク系のは噛むと鳥肌が立っちゃうんです^^;
なのでそういう人にもこのサクサクチョコバーは気に入ってもらえるんじゃないかな。
ローコストで簡単!!
おいしいチョコバーが一度に10~12本も出来るので
良かったらバレンタインの友チョコにでも作ってみてくださいね♡
レシピはクックパッドにもアップしてます。
つくれぽ送ってくださると嬉しいです。
ポン菓子、お近くで手に入らなければネットでも売ってありましたよ^^
おやつにもいいですよね、食べ出すと止まらない(笑)
今日はちょこっとだけお昼に友人に会って息抜きしてきます。
最近毎日頭フル回転で爆破寸前だったからリフレーッシュ(笑)
みなさんにとっても今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
★ブログカテゴリーの一覧はこちら↓
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達15万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)
過去のレシピはコチラから見ることが出来ます。
コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
日々更新しています。 良かったら↓チェック&フォローしてね★
|
||||||||||||||
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。
■お仕事のご依頼・お問い合わせは