タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルムは、1月13日(金)から2月18日(土)まで、山本悍右個展を開催いたします。
山本は、1930年代初頭から1980年代に渡って、鋭い社会批評の眼と独自の詩的な感性で前衛的な写真表現を探求し、日本におけるシュルレアリスム写真の先駆者として優れた作品を残しました。脱日常的に配されたオブジェの撮影や素材細部の接写、コラージュやフォトモンタージュなど、その手法は多岐に渡り、1950年代以降には演劇的な連続写真や立体・絵画作品も手がけています。
タカ・イシイギャラリーにおいては2016年春ニューヨークでの展示に続き2度目の個展となる本展では、立体作品4点、写真作品28点(うち3点組、4点組各1点)の計約32点を展示いたします。(タカ・イシイギャラリーウェブサイトより)
山本悍右個展
2017年1月13日(金)~2月18日(土)
会場:東京都 六本木 タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム
時間:11:00~19:00
休廊日:日、月曜、祝日
料金:無料