インターネット限定でマイル減額キャンペーンが始まりました。
対象地域はアジアになります。
下記期間内に予約・発券が完了した場合に限り対象となります。
2017年1月17日~2017年3月6日
対象搭乗期間は以下通り。
2017年2月1日~2017年3月17日
ちなみにマイル減額キャンペーンは期間を設けて年に数回実施されます。
前回は2016年9月1日~2016年10月31日で、成田ーニューヨーク・シカゴ・ワシントン・ヒューストン、羽田ーパリその他アジア地域が対象でした。
今回はアジア地域中心になりアジア好きの人にとっては良いかなと思います。
今回は見送り次回に期待!も良いですね。
ANA国際線特典航空券 マイル減額キャンペーン
ANA国際線エコノミークラスが対象でコードシェア等他社便が含まれるのは対象外になります。 インターネット限定のキャンペーンです。
対象路線と必要マイル数は以下の通り、2割減額される感じですね。
個人的には台北が魅力です。ただ搭乗期間が旧正月とかぶってくるのでその辺どうですかね。特典航空券には枠があるのでオフシーズンとは言え取りにくいかもしれません。とは言え、魅力です。
通常必要マイル(往復) |
キャンペーン適用マイル(往復) |
||
成田 | プノンペン | 35,000 | 28,000 |
成田 | 台北(桃園) | 20,000 | 16,000 |
羽田 | ソウル(金浦) | 15,000 | 12,000 |
成田 | 上海(浦東) | 20,000 | 16,000 |
羽田 | 上海(浦東) | 20,000 | 16,000 |
成田 | 武漢 | 20,000 | 16,000 |
成田 | 瀋陽 | 20,000 | 16,000 |
成田 | 成都 | 20,000 | 16,000 |
成田 | 厦門 | 20,000 | 16,000 |
成田台北線のキャンペーン期間内で調べてみました。
後述しますが特記事項に変更不可とあります。その点も考慮に入れる必要があります。
変更不可のキャンペーンか、変更可能な通常の特典かを選択できます。
台北線の場合、往路は18:45発、復路は10:00発になります。
ちなみに同日を通常で購入しようとすると61,830円になります。
ツアーの旅作なんかで見ても2名1室で4万からとかなので今回の16,000マイルはお得だと思います。マイルの価値としては2円以上になりますので。あとは希望日に取れるかどうかになりますね。
キャンペーン対象外になりますが個人的にはクラス混在も魅力です。
エコノミー20,000マイル、ビジネスクラス40,000なので、必要マイル数は割る2となり30,000マイルになります。必要マイル数は減らしたい、でもビジネスクラスに乗りたいわ!なんて時はクラス混在が便利になります。以下は往路はエコノミー、復路はビジネスクラスにした場合です。
クラス混在の発券についてはこちら参考まで。
あとはやっぱりANAマイルが必要ですね。私はこんな感じで貯めています、参考まで。
キャンペーンでの注意点について
キャンペーンで発券した航空券は、予約便に限り有効で変更は不可。予定が分からない、と言う時には通常の予約が良いでしょうね。尚、発券後に通常のマイル数との差額を支払うことでも可能です。
発券済特典航空券が未使用の場合に限り、払戻し手数料(1名につき3,000マイル)で払い戻し可能です。
気になるサーチャージは2017年1月31日購入分までは適用ありません。
2017年2月1日~3月31日購入分までは適用になります。
韓国だと200円、中国・台湾だと500円になります。まだまだ少ない金額ですが今後サーチャージの動向には目が離せませんね。
スポンサーリンク
関連記事