※この記事は1/8、僕の誕生日にあげようと思ってたけど代わりに別の記事をあげたためお蔵入りになっていたやつです。というか「・・・この記事はないな」と思ってあげるのためらってたんですけど吹っ切れたのであげますよ。
内容も最低でときどき寒いこと口走るため、どうか冷めた目で見守ってあげてください。
今日は何の日か知ってますかー!!SOU!僕の誕生日なのです!
誰もケーキを買ってくれないので買ってきましたよ。
一平ちゃんショートケーキ味!
・・・・
馬鹿なのかな?
何を思ってこの商品を考えついたの?
誰がOKだしたの?
いやでも僕はカップ焼きそば大好きなんですよね。「カップ焼きそばなんかやきそばじゃねえ!」って意見もありますけど僕はおいしいと思うんですけどねえ。UFO派だけど。
一平ちゃんも好きですよ。いつもマヨネーズは入れないけどね。
きっとこのショートケーキ味ももうまく麺とショートケーキの甘みとの調和を実現してくれているはずです。
僕は一平ちゃんを信じます!一平ちゃんならやれるさ!
そう思いつつ僕もおもむろにパッケージをはがしていきました。
あ、僕今日発食レポです。つたないところもあるかと思いますがよろしくお願いします。
そして開封へ
見てください・・・パッケージを開けたら・・・白いです。そしてなんでしょうかこれは・・・文字がたくさん書いてありますね。
あ、分かりましたよ皆さん!これはおそらく作り方ですね。
なるほどなるほどでは次いきましょうか。
僕はプラモデルを作るときにも説明書を読まない派です。あっちゃあ~、こんなとこで僕のダメな部分が露見してしまいましたね~。
中身は・・・おっとお!これまた珍妙な、3種類の袋が入っていましたよ。
左からマヨネーズ・・・ふむ、これはなんとなくですけど食べる前に入れるやつっぽいですね。
真ん中はかやく・・・あーなるほど、これはお湯につけたら元の形を取り戻す的なあれだ。インスタント味噌汁のわかめ的なやつですね。
右はソース、これも多分なんですけど食べる前に入れないと大変なことになるやつですね。
かやくをあけましたよ。いったい何なんでしょうかこれは。
赤と白のなにかです。おそらくこれがパッケージに書いてあったいちごとコロコロぐるとと言うわけですね。
コロコロぐるとってなんだよ!!
と思わずツッコミを入れたい衝動に駆られましたけどこんなとこで時間を割いている暇はありません。次へ進みましょう。
おそらくお湯を入れて3分くらいすればできるんじゃないんですかねー。(アバウト)
僕は待ちますよ。待ち続けますよいつまでも。
ぽく、ぽく、ぽく、ちーん!
はいできました。
かやく入れたんですけどなんかおかしいですね。
原型がなくなってるやないかーい!
いちごがペースト状になってるよ!ジャムみたいになってるよ!え?これでいいの?ほんとに!?
と思いふと作り方に目をやると
!?
最後だったあああああ!!
かやくも最後だったああ!!
だから!だからあれほど説明書読めと言ったのに!(言ってない)
覚えましたか皆さん!
これが僕です!
う・・・もう間違えてしまったものは仕方ありません。このまま続行します。
マヨネーズとソースをかけて感性です。いえ完成です。変換間違え。
マヨネーズのかけ方汚いですねすいません。僕はパティシエに向いてないかもしれませんね。
ちなみにこの時点でものすごい甘いにおいがプンプンしております。うん、ショートケーキというか・・・とにかく甘い臭いですね。
ほーうらこれなんだと思いますか?
麺です。
まぎれもない麺ですね。甘い臭いとはうって変わって混ぜたらあら不思議・・・
なんもなくなっちゃいました。
さてさていちごとかあの、白くて四角いやつとかどこに行ってしまったのでしょうねえ。
多分溶けて消えました(・ω<)」
試食タイム
では早速いただきましょうか。
と、その前に今日は僕の誕生日です。
せーの
はっぴばーすでーとぅーゆー♪はっぴばーすでーつーゆー♪
はっぴばーでーでぃあ
いーわKOOOOO!!(汚い高音)
はっぴばーすでーとぅーゆうぅぅ♪
ひゅーひゅーぱちぱちぱちー
はぁ・・・さてと、
いーたーだーきーます!
もぐもぐ。
ふんふん
あー口の中が甘い香りでいっぱいだマッズッ!!
え・・・なにこれ不味い(どん引き)
もう一口
・・・・・
なんて表現したらいいかわかんないんですけど・・・すごく不味い。
いや、臭いはホットケーキにシロップかけたような甘い臭いなんですけどね、まあこの時点でショートケーキからは離れてるんですけど・・・
なんでこんなにしょっぱいんですかね(困惑)
ソースかな?いや、これはおそらく溶けて消えてったやつらのせいだ!
一応かすかに甘さを感じるんですよね。かすかに。
でもその酸味と喧嘩して悪い感じに化学反応を起こしてるわけですよ。
しかも酸味が強い、強すぎる!甘さなんかすぐにかき消されます。
さらに喉を通らない、飲み込めない。
全部かき込んだらガチで体が化学反応起こしてどうにかなりそうな勢いです。
おい誰だこんな有害物質考えたの。
3口目いく勇気ありませんでした。飲み込むのも時間かかるよこれ。
あ、そうだ!
じゃん!
ほらこれでソース焼きそばみたいに見えませんか?うんうん多少見た目は汚くなってしまいましたけどこれで安心して食べれそうですね。
え?何を入れたかですって?
もーわかってるくせに~。
ココアパウダーです(アホ)
だって・・・だって・・・酸味を消したかったんだもん・・・。
だからさ、より甘さを加えたらいいんじゃないかと考えましてね、見つけたのがココアパウダーなんですよ。
あーまくなーあれってね。
きっと、きっと大丈夫ですよ。
ココアを信じる僕を信じろ!もう後戻りはできません。
ではいっただっきまーす。
おえっ
リアルに小さくおえってえずいてしまいました。
あれ・・・おかしいな・・・こんなはずじゃ・・・
甘くなるはずじゃ
そして僕はまたもふとココアパウダーの袋を見るわけです。
そしたら、
ココア100%使用
あああこれ砂糖入ってないやつだあああ!!ちくしょー!!
苦みが加わっただけだああ!!
ココアって言ったら普通甘いの想像するじゃん?そんな、甘くないとか知らんよ。
しかもこの苦みけっこう後を引く・・・後から後から押し寄せてくる。
後味悪すぎだろ・・・甘みがしたと思ったら酸味でかき消されて、苦みが後を引く・・・なんだこの食べ物。
あかん。
これは、だめだ。
だめなやつだ。
ふっ
そうかそうかわかったあれね。
僕に足りてなかったもの
これよ。
はちみつ。
はちみつはすごいですよ。また今度記事にしようと思ってたんですけど、美容にも健康にも効くしハチミツでダイエットもできます。さらには咳や傷の治療までできてしまうすぐれもの!もうなんでもありです。料理の隠し味なんかにも使われたりしますね。味がまろやかになるとかなんとか。
マジではちみつ体はお肌スベスベになりますから。ためしてくださいよ。もう肌が金色に輝いて見えますよ!テッカテカです。
とまあこの話はまた今度するとしてさっそくはちみつ入れて食してみましょう。
これはきっとうまいぞー。はちみつの甘さとまろやかさがいい感じにあれしてくれるはずだ。
まっずううううう!!
なんだこれなんだこれ言葉にできないくらいまずい!
甘さと酸味と苦さと甘みが震えだすような◎△$♪×¥●&%#?!
震えて止まらないい!走り出すほど止まらないぃ!
しかもはちみつの効果で!はちみつの効果で!
ハチミツパワーメーイクアップ!!
テカテカやで。
一平ちゃんショートケーキ味まっずううううううぅぅぁあああああああ!!
あああああああぁぁぁぁぁ!!
終劇
ここから1/17追記したものです。
・・・はいこんな感じの記事を誕生日前に書いてずっと下書き保存状態でした。普通にただただもったいないことをしてしまったのでちょっと反省です。
ショートケーキ味の評価を調べてみたところ食べれないほどまずいという評価がほとんどだったのですが、中には「あ、思ったよりは食べれるやん!」みたいな感想もちらほら見受けられました。
人によって不味さの感覚は様々ですけど僕は二度と食べたくないですね。