ここから本文です

マックの朝コーヒー無料、初日は閑散 「朝限定なのがキツイ」

J-CASTニュース 1/16(月) 16:21配信

 2017年1月16日、「マクドナルド」の「プレミアムローストコーヒー」のホットSサイズが、無料で「お試し」できるキャンペーンが始まった。

【画像】マクドナルド「中央林間店」

 1月13日のキャンペーンの発表直後は、「無料配布」ということで、インターネットの掲示板などでは、「多くの人が殺到するのではないか」「長蛇の列ができるのではないか」などと心配された。ところが始まってみると、そんな「騒ぎ」にはならなかったようだ。

■「あまり知られていないのかもしれません」

 日本マクドナルドホールディングス(HD)が、全国の「マクドナルド」で開始した「朝5日間『ホットコーヒー売りません』。無料でお試しいただけます」キャンペーンは、1月16日から20日までの5日間の、朝7時から10時までの時間帯に限って実施している。

 この「お試し」キャンペーンは、同社が2017年の商品戦略として掲げる「おいしさ向上宣言」の第1弾で、本格派コーヒーブランド「マックカフェ」のレギュラーコーヒー「プレミアムローストコーヒー」を、「マック史上最高リッチな味と香り」を実現したリニューアルに伴うもの。

 これまで使用してきた3種のコーヒー豆に、新たにエチオピア産モカを加えた4種類の豆をブレンド。焙煎方法や専用のコーヒーマシンによる抽出方法にこだわった、コク深くクリアな後味に仕上げた。そんな「マック自信」のホットコーヒーが、ハンバーガーやマックフライポテトなどの他の商品を注文しなくても「無料」で飲めると、楽しみにしていた人は少なくなかった。

 ところが、ふたを開けてみると、店舗によっては行列どころか、店内が閑散とするありさま。J‐CASTニュースが日本マクドナルドHDに話を聞くと、

  「無料キャンペーンのことが、あまり知られていないのかもしれません」

と話す。

 同社では16日からテレビCMを展開しているが、「新しく、おいしく、『生まれ変わったコーヒー』をPRしているので、無料キャンペーンについてはふれていません」と説明。店舗で看板を出したり、チラシを配布したり、公式ツイッターなどのソーシャルネットワークサービス(SNS)で告知したりしているが、「行き届いていないのかもしれません」ともいう。「あす(17日)以降、SNSなどを駆使してPRをかけたい」としている。

 一方で、東急蒲田駅前店では、駅を利用するサラリーマンなどが多く立ち寄る姿が見られるなど、好調な滑り出しをみせた店舗もあるという。同社では「店頭で『お試し』をPRしたところ、立ち寄っていただいたり、持ち帰っていただいたりしたお客様も多かったようです」と話す。

 「実際に手にとっていただき、飲んでもらえれば、新しく、おいしくなったことがわかっていただけるはず」と、自信をのぞかせる。

1/2ページ

最終更新:1/17(火) 7:46

J-CASTニュース