2017年1月17日15時28分
天皇陛下の退位をめぐり、政府が2019年1月1日に新天皇が即位、同日から新元号とする方向で検討しているとされることについて、宮内庁の西村泰彦次長は17日、1月1日から新元号となることは難しいとの考えを示した。同日の定例会見で明らかにした。
西村次長は会見で「1月1日は皇室にとって極めて重要な日」と述べたうえで、「譲位、即位に関する行事を設定するのは実際にはなかなか難しいのではないかと考えている」と話した。
会見では、宮内庁が適切と考える即位や改元の時期についての具体的な言及はなかった。
トップニュース
新着ニュース
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部