セミナー案内メール誤送信でメアド流出 - 育て上げネット
認定NPO法人育て上げネットは、かわぐち若者サポートステーションにおいて、就職者向けセミナーの案内メールで誤送信が発生し、メールアドレスが流出したことを公表した。
同法人によれば、2016年12月27日に同ステーションの利用者へ送信したメールにおいて、誤送信が発生したもの。担当者が送信先のメールアドレス27件を誤って「CC」に設定したため、受信者間でメールアドレスを閲覧できる状態となった。
同日中に担当者が誤送信に気付き、対象者にメールで謝罪。あらためて電話と郵送で謝罪するとともに、誤送信したメールの削除を依頼している。
(Security NEXT - 2017/01/16 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
顧客向けイベント案内メールを誤送信 - 良品計画子会社
ノロウイルス食中毒警報メールで誤送信 - 神戸市
メール誤送信で関係者のメアド流出 - プロ野球OBクラブ
放送事業者向け情報提供メールで誤送信 - 総務省
ホール予約状況の案内メールを誤送信、メアド流出 - 東京国際フォーラム
委託先が求人情報メールを誤送信 - 埼玉県
薬剤科見学会参加者への連絡メールを誤送信 - 都立病院
操作ミスで顧客メアドリストを誤って送信 - ソフト開発会社
外国人向けツアー客への事務連絡メールで誤送信 - 橿原市
メール誤送信で顧客のメアドが流出 - やる気スイッチグループHD