静葉

@shizuhachan

徳島現代詩協会会員。 発達障害(アスペルガー症候群及びADHD)という脳障害を抱えています。曖昧な表現が苦手ですので、その旨ご了承のほどを。

徳島県板野郡松茂町中喜来字蔵野1-323
2009年5月に登録
誕生日 1974年3月20日

ツイートと返信

@shizuhachanさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@shizuhachanさんがブロック解除されることはありません。

  1. ブログに記事を投稿したよ~♪ → 大人の発達障害と向き合う静葉ちゃんの試験室 : 「広汎性発達障害」と「自閉症スペクトラム」、何が違う?

  2. .さんの「飼っていた猫が死んで7年、生前よくやっていた『謎の行動』の意味が今分かって号泣「うちの猫もこれやる」」がホントすごい!まだチェックしてないならしたほうがいいよ

  3. 朝日新聞デジタル:1―障害者 生きやすい社会を - 島根 - 地域

  4. 色んなサイズがいて楽しい。大人しいので、足はモソモソする程度。姿もフィギュアっぽい。フィギュア系のストラップとかあったら買うんだけど、意外になかった。

  5. カブトガニのキッズたちを見せて貰えました。5ミリくらい。可愛らしい。

  6. 今朝の金閣寺です。後光がさす輝きを撮れました。我ながらまぁまぁスゴイと思う。

  7. ネトウヨは、ネット上のあっちこっちに共謀の証拠残していて、立件しやすそう。個人の感想です。笑

  8. 年末に横須賀の立体駐車場で起こった事故現場で、迅速に救出活動を行った日米の関係者ら9名が、横須賀市長から表彰を受けました。

  9. 返信先: さん

    そもそも水性ペンで書くことを想定していないんじゃないかなあ。

  10. 「障害者は不幸」と考えている人には、「障害者は不幸」にしか見えない。けれど、その障害者本人が不幸かどうかとは、全く関係はない。周りに「不幸」だという決めつけをされても、それに合わせる必要など、全くないのです。他人に決めさせない。自分の幸せは、自分で決めるもの。

  11. 16日、昨年の大晦日に起きた立体駐車場から車が転落した事故での勇気ある救出活動に対し、日本人3名、米海軍兵2名、米海兵隊員4名が横須賀市長より感謝状を授与されました。(在日米海兵隊 公式HPより)

  12. 返信先: さん

    弁護士は被告の情状酌量などを求める立ち位置だから、仕事上そうしているだけだとは思うんだけど、でも発達障害者への誤解を助長しかねないねこれは。

  13. パンダの目周りの黒、有無の画像比。 女性のアイメイクの大事さが理解できる画像となっています。

  14. 【名大タリウム女子大生】弁護側「発達障害の影響で殺人したり同級生にタリウム飲ませただけだから無罪」 発達障害者は社会性の学習が苦手ではあるけど、こういう報道のされかたは、誤解を生むよなあ・・・。

  15. 発達障害の子どもの支援計画 半数余の学校など未作成 | NHKニュース 大人になった当事者の意見を聞けば、良いものが作れると思う。

  16. 一人の女をずっと愛せるなんて、かっこいいじゃねえか。 それを馬鹿にする奴らなんか気にするな。

  17. 返信先: さん

    ご理解いただけてありがとうございます(`・ω・´)ゞ わかめはともかく、打ち上げられた海藻を、その場で味噌汁の具にしてしまうとかいう感じの動画企画、私もちと考えてみますです(゚∀゚) 湯通しせずに入れて大丈夫なのかどうかも含めて調べとくです♪

  18. 返信先: さん

    (´・ω・`)言葉足らずで誤解を与えてしまったようで申し訳ない。 実際小鳴門橋下で手の届くところに天然わかめが生えてるところがもんだから、私もそういうのやってみたいな、ってだけなんです、はい。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·