崔被告、慰安婦合意と無関係=在日学者聴取の結果―韓国
時事通信 / 2017年1月16日 19時9分
【ソウル時事】韓国の朴槿恵大統領の親友、崔順実被告の国政介入事件などを調べている特別検察官チームは16日午後、慰安婦問題をめぐる2015年末の日韓合意に崔被告が関与した疑惑について、「確認した結果、崔被告とは関係ないと判断した」と明らかにした。
特別検察官チームは14日、崔被告とともに日韓合意に影響力を行使した疑いがあるとして、日韓関係を専門とする在日韓国人学者を事情聴取していた。
尹炳世外相は昨年12月、国会で「私が知る限り、難度の高い外交政策に(崔被告が)関与する可能性はない」と答えていた。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
崔被告、慰安婦合意に関与か=在日学者を聴取―韓国
時事通信 / 2017年1月16日 12時32分
-
慰安婦合意にも朴大統領友人が介入?韓国の特別検察が捜査=韓国ネット「一生をかけても償えない罪」「朴大統領が退陣なら慰安婦合意も再検討」
Record China / 2017年1月16日 11時40分
-
元大統領室長ら週内に聴取=反政府文化人リスト疑惑で―韓国
時事通信 / 2017年1月15日 15時53分
-
崔被告一族の蓄財を本格捜査=財産を大統領と共同管理か―韓国
時事通信 / 2017年1月14日 14時14分
-
前文化相ら逮捕=反政府文化人リストで―韓国特別検
時事通信 / 2017年1月12日 5時34分
この記事に関連するSocial News
-
韓国民団、慰安婦象徴する少女像の撤去求める 「在日同胞共通の考え」
トカゲ太郎 2017年1月13日 10時42分に投稿
-
釜山「慰安婦像」、大使帰国が深める泥沼 韓国政府の「弱腰」批判も- 記事詳細|Infoseekニュース
陸奥国の八咫烏 2017年1月11日 7時52分に投稿
-
伊集院光、日韓合意後にも関わらず新たな慰安婦像設置がなされたことに指摘「国家間の決め事として、全く機能してない」
世界は数字で出来ている 2017年1月11日 6時29分に投稿
-
【釜山・慰安婦像設置】対抗措置の背景はこれだ 日本政府「反日無罪」許さず 日韓合意の道徳的優位で韓国の合意不履行を...
いさお6719 2017年1月7日 12時19分に投稿
-
慰安婦解決のための定期集会が25周年、“日本の誠意ある謝罪”を改めて要求=韓国ネット「韓国もベトナムに謝罪を」「誠...
<yuta> 2017年1月5日 6時8分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1「10億円返還」韓国、左翼化の愚策 朝鮮半島“赤化統一”危機…「反日」捨てなければ生き残る道なし
夕刊フジ / 2017年1月16日 17時12分
-
2丸亀製麵、千円飲み放題が前代未聞のコスパで店内が異常な光景!うどん&てんぷら付き
Business Journal / 2017年1月17日 6時0分
-
3銀行のATM、なぜ終業後の夜間や休日だけ数百円も手数料取られる?3大銀行さんに直撃
Business Journal / 2017年1月17日 6時0分
-
4キムタク新ドラマ、医師から批判噴出「あり得ない」「誤解や混乱広まる恐れ」
Business Journal / 2017年1月17日 6時0分
-
5『山田孝之のカンヌ映画祭』第2話 日本映画の現在地と“プロ子役”芦田愛菜が迷い込んだ迷宮
日刊サイゾー / 2017年1月16日 23時30分
-
1『山田孝之のカンヌ映画祭』第2話 日本映画の現在地と“プロ子役”芦田愛菜が迷い込んだ迷宮
日刊サイゾー / 2017年1月16日 23時30分
-
2島崎遥香がAKB卒業を機に“顔面大工事”!? ワシ鼻消失「横から見ると、反り返ってる」と話題
日刊サイゾー / 2017年1月17日 0時0分
-
3第2回「スクープから3年…香里奈はなぜ完全復帰に時間がかかるのか」
WEB女性自身 / 2017年1月17日 0時0分
-
4木村拓哉が見せた“エアホッケー独断プレー”よりヒドイ赤っ恥ポーズとは?
アサ芸プラス / 2017年1月16日 9時58分
-
5マギーのゲス不倫をテレビが完全スルー!『ワイドナショー』も袴田吉彦しか取り上げず……
日刊サイゾー / 2017年1月16日 20時30分
-
1「10億円返還」韓国、左翼化の愚策 朝鮮半島“赤化統一”危機…「反日」捨てなければ生き残る道なし
夕刊フジ / 2017年1月16日 17時12分
-
2安倍総理も開いた口が塞がらない…稲田朋美防衛相の“KY参拝”
デイリー新潮 / 2017年1月17日 5時58分
-
3豊洲から猛毒シアン検出…小池都知事が目論む舛添氏聴取
日刊ゲンダイDIGITAL / 2017年1月17日 9時26分
-
4小池都知事、良純NO!元知事次男のテレビ番組コメンテーター起用に不快感
スポーツ報知 / 2017年1月17日 8時0分
-
5合法化進む米から密輸 “大麻食品”が日本を蝕み始めている
日刊ゲンダイDIGITAL / 2017年1月14日 9時26分
-
1デ杯欠場決めた錦織 日の丸より“ツアー優先”の計算と思惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2017年1月17日 9時26分
-
2春日山親方が退職…年寄名跡証書用意できず
読売新聞 / 2017年1月16日 20時30分
-
3片山晋呉 お正月韓流お泊まりデートの一部始終を撮った!
NEWSポストセブン / 2017年1月16日 7時0分
-
4高梨沙羅、美メイクの陰にあの大手化粧品メーカーの力
NEWSポストセブン / 2017年1月16日 16時0分
-
5“Jリーグ生みの親”木之本興三氏 死去 68歳
スポニチアネックス / 2017年1月16日 21時51分
-
1丸亀製麵、千円飲み放題が前代未聞のコスパで店内が異常な光景!うどん&てんぷら付き
Business Journal / 2017年1月17日 6時0分
-
2銀行のATM、なぜ終業後の夜間や休日だけ数百円も手数料取られる?3大銀行さんに直撃
Business Journal / 2017年1月17日 6時0分
-
3キムタク新ドラマ、医師から批判噴出「あり得ない」「誤解や混乱広まる恐れ」
Business Journal / 2017年1月17日 6時0分
-
4マックの朝コーヒー無料、初日は閑散 「朝限定なのがキツイ」
J-CASTニュース / 2017年1月16日 16時21分
-
52016年倒産件数が全体で低水準の中、前年比で激増した業界は?
ZUU online / 2017年1月16日 17時40分
-
1南シナ海の人工島封鎖で米中衝突が現実に?
ニューズウィーク日本版 / 2017年1月16日 19時0分
-
2トランプ大統領、対中国政策で日本孤立の恐れ
デイリー新潮 / 2017年1月17日 5時57分
-
3安倍首相のミサイル供与提案断る、比大統領発言の真偽で波紋―中国紙
Record China / 2017年1月16日 21時20分
-
4中国メディアが紹介する、「日本を訪れる中国人観光客の90%が行く場所」とは?
サーチナ / 2017年1月16日 22時12分
-
5上海ディズニー、春節祝うドナルドダッグの「お菓子」が大量に持ち去られる=中国メディア
サーチナ / 2017年1月17日 10時12分
-
1坂上忍さん「ババアとブスの闘い」 フィフィさんが『バイキング』で葉加瀬マイさんとのトラブルを説明
ガジェット通信 / 2017年1月17日 7時5分
-
2店先で眠りまくるワンコ が「本物」だと気付かない客が続出! そこで店主が掲げた掲示板がカワいすぎると話題に
ロケットニュース24 / 2017年1月16日 20時45分
-
3「カリビアンコム」がトレンド入りもとぼける人続出
R25 / 2017年1月16日 11時0分
-
4『べっぴんさん』娘が激似で「1人2役?」と驚き
R25 / 2017年1月16日 11時0分
-
5増税で逆風の軽自動車市場、復調のチャンスは意外なところに?
マイナビニュース / 2017年1月17日 9時0分
-
1乾燥のせいじゃない!? 「しつこい痒み」がサインとなる深刻な病気
BizLady / 2017年1月16日 18時0分
-
2大島優子「許せない俳優」を暴露もドン引き行為にネットで大炎上
しらべぇ / 2017年1月16日 10時0分
-
3とうとうバイクが自立して倒れなくなった。まるで魔法?
FUTURUS / 2017年1月15日 11時11分
-
4シングル女性が「自分で用意すべき老後の資金」はいくら?
オールアバウト / 2017年1月16日 22時15分
-
5お金が貯まる人の部分的「ミニマリスト」生活 「節約はつまらない」と感じる人に勧めたい
東洋経済オンライン / 2017年1月17日 8時0分
Social News Social News Feed