ゲストライター - DIY,仕事術,住まい,趣味 08:00 AM
いいアイデアが浮かびそうなホワイトボードの手作り会議テーブル
会議室や、ミーティングスペースには欠かせないホワイトボード。しかし、どうもいい感じのデザインのものが少ないな、とお嘆きの方は必見です。米ライフハッカー読者 PacmanGhostさんは、テーブルの天板を、そのままホワイトボードにしちゃったそうです。
PacmanGhostさんは、持っていたコーヒーテーブルにヤスリをかけ、凹みをパテで埋め、またヤスリをかけて、ホワイトボードに仕上げました。しかし、最初の仕上がりは散々だったとのこと。その後ライフハッカーで見た、ホワイトボードで仕事場の机を作る記事を参考に、パネルボードを使ったところ、今度は完璧にツルピカの、ホワイトボードテーブルができたのだそうです。
そもそも、ホワイトボードはブレインストーミングしたり、アイデアを書き留めたりするもの。このように斬新なホワイトボードテーブルを使えば、それだけでクリエイティブな感性が刺激されて、いいアイデアが浮かびそうですね。
制作工程の写真は、以下のギャラリーからどうぞ。
Dry Erase Coffee Table II [Flickr]
PacmanGhost(原文/訳:的野裕子)
-
PR,Webサービス,仕事術,住まい,働き方,旅行,生活,趣味 - By
庄司真美
LIKEビジネスや人間関係を広げるチャンスに? 「Airbnb」のホストになることで得られる、お金以外のもの
Sponsored世界的に知名度の高い宿泊予約のマーケットプレイスといえば、「Airbnb(エアビーアンドビー)」。2008年に誕生して以来、世界各国に広がり、現在は世界191カ国、3万4000以上の都市で利用されています。 そして今あらためて、空き部屋などを有効利用する手段や新たなビジネスのかたちとして、「Airbnbのホスト」に注目が集まっています。 物件の管理や接客の仕方、また、お部屋のコーディネイトなど、...記事を読む - 10:00 PM