話題の面白スレがいつでも見れる、面白2chまとめサイトです!!


      スケルトン加工スレ



      http://www.2chan.net/ 




      1 :名無しさん:17/01/12(木)19:18:43 ID:458285626


      スケルトンの魅力



      スケルトン加工の画像1枚目!






      2 :名無しさん:17/01/12(木)19:19:22 ID:458285762

      一時は懐中電灯までスケルトンだったなぁ




      3 :名無しさん:17/01/12(木)19:19:43 ID:458285816

      パープル持ってる
      今でも動くがコトンと置くと電源が切れる




      4 :名無しさん:17/01/12(木)19:20:33 ID:458285980

      相違や最近こういうのないな



      35 :名無しさん:17/01/12(木)19:32:27 ID:458288479

      >>4
      3DSは強度の問題で諦めたって社長がきくでやってたな



      48 :名無しさん:17/01/12(木)19:36:33 ID:458289351

      >>35
      そういや2DSのポケモン同梱版で出てたな




      5 :名無しさん:17/01/12(木)19:20:38 ID:458285995

      色が濃いもの以外は黄ばみが大敵




      6 :名無しさん:17/01/12(木)19:20:49 ID:458286037

      紫外線が当たるとパーツが劣化しないかい?




      7 :名無しさん:17/01/12(木)19:21:03 ID:458286081

      なんであんなに流行ってたんだろ



      33 :名無しさん:17/01/12(木)19:31:16 ID:458288228

      >>7
      そういう時代だったからと思ったが
      じゃあ今出たら買わないのかと言われたら買っちゃうだろうしなぁ




      8 :名無しさん:17/01/12(木)19:21:10 ID:458286106

      ポケットステーションもスケルトンのやつ買っちゃった




      9 :名無しさん:17/01/12(木)19:21:19 ID:458286139

      ゲームボーイカラーといえばクリアパープル




      10 :名無しさん:17/01/12(木)19:21:52 ID:458286246

      子供の頃欲しかったけど中で虫が卵産んでるのが見えたって話を前に聞いて鳥肌立った




      11 :名無しさん:17/01/12(木)19:22:02 ID:458286292

      今でも透明なのあればそれ買うわ




      12 :名無しさん:17/01/12(木)19:22:41 ID:458286418

      やっぱり耐久性は劣る?




      13 :名無しさん:17/01/12(木)19:23:00 ID:458286478

      ドリキャス辺りまでだな見かけたの




      14 :名無しさん:17/01/12(木)19:23:23 ID:458286543

      ゼンマイ時計の裏側ガラスで中身見えると嬉しくなるのとそんな変わらない
      機械の中身見えるのは大人も子供も惹かれるのよ




      15 :名無しさん:17/01/12(木)19:23:42 ID:458286601

      初代XBOXもスケルトンっぽいバージョン無かったっけか




      16 :名無しさん:17/01/12(木)19:23:49 ID:458286628





      スケルトン加工の画像2枚目!




      17 :名無しさん:17/01/12(木)19:23:54 ID:458286650

      何となく壊れやすい印象




      18 :名無しさん:17/01/12(木)19:23:57 ID:458286661

      プレステのコントローラーもスケルトンなのあったな




      19 :名無しさん:17/01/12(木)19:24:28 ID:458286766

      ゼンマイ時計みたいなのは解るんだがスレ画みたいな電子機器のスケルトンは何が面白いのかさっぱり解らない



      21 :名無しさん:17/01/12(木)19:25:31 ID:458286981

      >>19
      かっこいいだろう?




      20 :名無しさん:17/01/12(木)19:25:03 ID:458286893


      基板いいじゃないですかー




      22 :名無しさん:17/01/12(木)19:25:55 ID:458287065

      ファミコンのサラマンダはワクワクしたぞ




      23 :名無しさん:17/01/12(木)19:25:59 ID:458287079

      スケルトンのスニーカーとかスケルトンのガラケーもあった





      25 :名無しさん:17/01/12(木)19:26:31 ID:458287198

      コブラの宿敵




      26 :名無しさん:17/01/12(木)19:26:48 ID:458287256

      火をつけたのはやっぱiMac辺りか?
      それ以前からも出ては消えを繰り返してたような記憶あるけど



      34 :名無しさん:17/01/12(木)19:31:50 ID:458288349

      >>26
      スケルトンモデルのスレに必ず湧いてくるけどiMacは流行り末期の最後尾だ



      51 :名無しさん:17/01/12(木)19:38:55 ID:458289844

      >>26

      ゲームボーイブロスのスケルトンが1994年
      ポケットのクリアパープルが1997年
      カラーのクリアとクリアパープルが1998年
      iMacG3は1998年




      27 :名無しさん:17/01/12(木)19:27:07 ID:458287328

      スケルトンは技術の証



      スケルトン加工の画像3枚目!




      28 :名無しさん:17/01/12(木)19:27:38 ID:458287442

      普段見えないものが見えるの嬉しいじゃん
      ●●●●と同じだよ




      30 :名無しさん:17/01/12(木)19:30:00 ID:458287954

      東名やらクリアやらスケルトンやらシースルーやらいろいろ呼び方があった




      31 :名無しさん:17/01/12(木)19:30:40 ID:458288095

      数年前auが出しててすわスケルトンブームの再来か!?
      と思ったら見事にコケてそのまま歴史の闇へと…



      スケルトン加工の画像4枚目!



      37 :名無しさん:17/01/12(木)19:33:54 ID:458288771

      >>31

      もう一枚下が見えないとあんまり意味無いね



      39 :名無しさん:17/01/12(木)19:34:37 ID:458288927

      >>31
      その画像だとコケたのはOSのせいなんじゃないか?



      42 :名無しさん:17/01/12(木)19:35:00 ID:458289006

      >>31

      ほとんどバッテリーしか見えないからかな




      36 :名無しさん:17/01/12(木)19:33:36 ID:458288711

      スケルトンは透けとるん?




      38 :名無しさん:17/01/12(木)19:34:25 ID:458288877

      スケルトンってメカニカルだからあんま女に好まれないってのも
      このご時世商業的にマイナスかもなと思った




      40 :名無しさん:17/01/12(木)19:34:38 ID:458288929

      Macの頃には既に流行ってた
      むしろそこでスケルトンブーム終わった




      41 :名無しさん:17/01/12(木)19:34:47 ID:458288965

      持ってたのはこっちだろ



      スケルトン加工の画像5枚目!



      89 :名無しさん:17/01/12(木)19:56:46 ID:458293779

      >>41
      ノットボーイの方だな



      スケルトン加工の画像6枚目!




      43 :名無しさん:17/01/12(木)19:35:06 ID:458289019





      スケルトン加工の画像7枚目!



      63 :名無しさん:17/01/12(木)19:45:51 ID:458289019

      >>43
      子供のおもちゃ感強くて2DS好き




      45 :名無しさん:17/01/12(木)19:35:36 ID:458289123

      クリアオレンジとブラックのツートンカラーのGBAは最高にかっこよかった




      46 :名無しさん:17/01/12(木)19:35:40 ID:458289141

      2DSでゲーム機にスケルトン戻ってきて嬉しかった
      ピカチュウ買ったよ




      47 :名無しさん:17/01/12(木)19:36:33 ID:458289347

      かっこいいな



      スケルトン加工の画像8枚目!




      49 :名無しさん:17/01/12(木)19:36:52 ID:458289418

      基盤が透けて見える斬新なデザインはサラマンダが最初?



      67 :名無しさん:17/01/12(木)19:46:50 ID:458291541

      >>49
      意図的に基盤を全部透け見せさせたのは初なのかな



      スケルトン加工の画像9枚目!



      71 :名無しさん:17/01/12(木)19:49:54 ID:458292216

      >>49
      >>67
      確かにスケルトンカセットといえばそれやな



      93 :名無しさん:17/01/12(木)20:01:27 ID:458294849

      >>49
      こっちの方が早くね?



      スケルトン加工の画像10枚目!




      50 :名無しさん:17/01/12(木)19:38:07 ID:458289674

      昔親父と秋葉原行った時GBカラーのクリア外装パーツ買ってもらった覚えがあるな




      52 :名無しさん:17/01/12(木)19:39:44 ID:458290029

      2DS買ったけどしっくり来なかったから親戚にあげちゃったな




      53 :名無しさん:17/01/12(木)19:40:04 ID:458290090

      GBAはひよってミルキーとか中途半端な透明度にしやがって!



      56 :名無しさん:17/01/12(木)19:40:56 ID:458290266

      >>53
      クリアパープルかっこええやろ!




      54 :名無しさん:17/01/12(木)19:40:17 ID:458290142





      スケルトン加工の画像11枚目!



      62 :名無しさん:17/01/12(木)19:45:29 ID:458290142

      >>54
      ピカチュウのが欲しかったけど高いからってこっちにさせられたのが俺だ




      55 :名無しさん:17/01/12(木)19:40:26 ID:458290168

      本体もスケルトンソフトもスケルトンで特別な気分



      スケルトン加工の画像12枚目!



      58 :名無しさん:17/01/12(木)19:42:41 ID:458290638

      >>55
      カラー専用ソフトはケースが付かないから糞



      66 :名無しさん:17/01/12(木)19:46:30 ID:458291474

      >>55
      学校で俺しか持ってなかったソフトだ




      57 :名無しさん:17/01/12(木)19:42:29 ID:458290597





      スケルトン加工の画像13枚目!




      59 :名無しさん:17/01/12(木)19:43:28 ID:458290802

      カラー専用はクリアしかなかったんかね



      64 :名無しさん:17/01/12(木)19:46:07 ID:458291385

      >>59
      黒もあったよ





      61 :名無しさん:17/01/12(木)19:44:44 ID:458291087

      ゲームボーイカラー、限定でクリアブルーもあったよね




      68 :名無しさん:17/01/12(木)19:48:18 ID:458291873

      GBブロスのスケルトンはひっそり出たので知らん人多いけど
      ポケットは初期カラバリからクリアパープルあったよね




      69 :名無しさん:17/01/12(木)19:48:38 ID:458291937

      ゲームボーイカラーのクリアパープルが欲しかったんだが
      目が悪くなるとかいう迷信が当時あって無色スケルトン買わされた思い出




      70 :名無しさん:17/01/12(木)19:49:18 ID:458292086

      部品が見えるとか安っぽくてダメだった



      72 :名無しさん:17/01/12(木)19:49:57 ID:458292235

      >>70
      このチープ感がいいと思うか悪いと思うかだよね




      74 :名無しさん:17/01/12(木)19:50:55 ID:458292441

      通称スケルトン
      主に「透けるとん」という語感のせい




      75 :名無しさん:17/01/12(木)19:50:55 ID:458292444

      GBAとかGCの頃って任天堂は何故かパープル推してたよね



      78 :名無しさん:17/01/12(木)19:52:24 ID:458292789

      >>75
      理由は分からんけど海外で紫は人気カラーだった
      初期3DSまでは外国向けにパープルあったのよ



      92 :名無しさん:17/01/12(木)19:58:12 ID:458294103

      >>78
      まあ日本でも紫は高貴な色だしね




      77 :名無しさん:17/01/12(木)19:52:01 ID:458292701

      俺の思い出スケルトンといえばこれ



      スケルトン加工の画像14枚目!



      88 :名無しさん:17/01/12(木)19:56:40 ID:458293757

      >>77
      ポケステに関してだけは白派だわ




      79 :名無しさん:17/01/12(木)19:53:27 ID:458293022

      PCの場合は見えてたほうがいいんだけど
      サイドカバーが透明なほうが助かるな




      80 :名無しさん:17/01/12(木)19:53:36 ID:458293060

      持ってなかったけど



      スケルトン加工の画像15枚目!




      81 :名無しさん:17/01/12(木)19:53:42 ID:458293080

      なんでこんなスケルトンって心揺さぶられるんだろう
      アイボリーとスケルトンの2モデルあったら100%スケルトン選ぶと思うわ



      85 :名無しさん:17/01/12(木)19:55:19 ID:458293484

      >>81
      メカ透け大好きの遺伝子ががが



      スケルトン加工の画像16枚目!



      91 :名無しさん:17/01/12(木)19:58:09 ID:458294094

      >>81
      シースルーmac時代は皆がそんなチョロい状態だったので
      メーカーの安易な成形色替えが氾濫してたな…



      スケルトン加工の画像17枚目!




      82 :名無しさん:17/01/12(木)19:54:06 ID:458293184

      言われないとわからない程度のスケルトンさ



      スケルトン加工の画像18枚目!




      83 :名無しさん:17/01/12(木)19:54:17 ID:458293231

      ファンタグレープみたいで好きよ




      86 :名無しさん:17/01/12(木)19:55:37 ID:458293547

      かっこいいだろう?




      90 :名無しさん:17/01/12(木)19:56:51 ID:458293793

      コントローラーとかメモリーカード買い足すときは大体スケルトン選んでたわ




      94 :名無しさん:17/01/12(木)20:06:43 ID:458296071

      クリアブルーを買った



      スケルトン加工の画像19枚目!





      84 :名無しさん:17/01/12(木)19:55:16 ID:458293468

      白系は汚れが目立ってなぁ…



      87 :名無しさん:17/01/12(木)19:56:38 ID:458293750

      >>84
      黄変もね…
      前は白製品選んでたけど今は選ばなくなった





      コメント

        • 1 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 01:13 ID:hEimCMmj0

          ガイコツの魅力語るって変わったスレだなと思ったらそっちだったか
          透けた腕時計いいね



        • 2 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 05:23 ID:ggVtdSMV0

          電子機器をクリアプラスチックで見せるだけって、すごく子供騙しみたいで嫌いだった思い出

          機械式の駆動をガラスで透かす魅力とは全然違うよね



        • 3 : マイルドな名無し 2017年01月15日 07:23 ID:qB7RmAP40

          「正しくはトランスルーセントな」



        • 4 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 10:12 ID:k6hVOxEq0

          色んな生物の骨格について語るスレかとワクワクした気持ちを返せ



        • 5 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 10:12 ID:k6hVOxEq0

          色んな生物の骨格について語るスレとワクワクした気持ちを返せ



        • 6 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 13:03 ID:c8xNdSwP0

          スケルトンは基盤みえててほしいよね
          バッテリーばかり見えるスマホだとあまり魅力てきじゃないかも



        • 7 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 15:58 ID:2hYpoT030

          auのデザインケータイX−lay持ってたなあ
          あれが最後のガラケーになった



        • 8 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 16:01 ID:upF1RYj00

          ポケモンクリスタルのカードリッジ一番好き



        • 9 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 19:19 ID:4JgtCRSl0

          ソリ競技の方かと思った



        • 10 : 名無っしーだなっしー 2017年01月15日 19:59 ID:hBzloD.l0

          スポーツの方かと思った



        • 11 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 20:17 ID:tCbWpVg40

          PS2のリモコンがスケルトンです
          今も愛用してます



        • 12 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 21:09 ID:NKQd2Cug0

          元電気屋だけど、スケルトンのエアコンには吹いた。
          一部だけどクリアブルーとクリアブラウンになってる。
          予算の都合でという理由でしか売れなかったw



        • 13 : マイルドな名無しさん 2017年01月15日 23:09 ID:QO8diVI20

          一応マジレスするとスケルトンは透けることじゃない



        • 14 : マイルドな名無しさん 2017年01月16日 00:07 ID:ZZBajuNN0

          スケルトン-Tとかの話が出るのかと思ったらシースルーの方ね…



        • 15 : マイルドな名無しさん 2017年01月16日 00:31 ID:usXULdRE0

          ラディックのビスタライトは




      この記事にコメントする

      コメントフォーム
      評価する
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット
      • 1
      • 2
      • 3
      • 4
      • 5
      • リセット


      このページのトップヘ