topimage

2017-01

あけましておめでとうございます - 2017.01.05 Thu

新年あけてから、だいぶ経ってからのご挨拶です。
どうもすいません。

今年も宜しくお願いいたします。
最近、ますます“影の薄い”、“人見知りな”、“知る人ぞ知る!”ブログになっておりますが、
なんとか、続けていきたいと思います。

日本未公開の各国ドラマ&映画を紹介する使命を全うするべく、
がんばりたいと思います。

とくに忙しいわけではなかったのですが、
一時的にPCが置いてある部屋で、
受験生が寝起きすることになってしまったので、
なかなかPCを開くことが出来ず。。

細々とながらも、各国ドラマを視聴しています。

泰流は、『アショーカの影2016』が終わってしまったので、
次は何を見ようかとパトロール中です。
お気に入りの俳優さんたちが登場する作品が、
現在見当たらないので、
気長に新作の放送を待ってみます。

珍しく台湾華流では2作品も追いかけています。
『如朕親臨』は、昔話からアイディアをいただいたオマージュ作品なのか、
RPGゲームとかけたSF作品なのか、よくわかりません。
男性主演の李國毅くんはカッコイイんだけど、
女性主演の連俞涵ちゃんが、どーも可愛いと思えない。。ゴメン。
だから、イマイチ入りこめない気持ち悪さがあります。
それが魅力といえば、魅力なのですが。。
とりあえず、今は毎週追いかけています。
(先週は、大晦日でお休みでした。)

『浮士德的微笑』は、ドラマにありがちな極端展開が面白い作品です。
張立昂くんのツンデレ演技がなかなかです。
どー見てもEXILE一門に居そうな容姿。
ヒロインの劉奕兒ちゃんは、陳庭妮かと思っちゃった。
とても可愛らしい女優さんですね。
そんな可愛い劉奕兒ちゃんが、冒頭いきなり袋叩きにあっていて、
容赦ないドラマだな~と思ってしまった。
これから、ココリコ田中さん・・・もとい、邵翔くんとの三角関係が見ものです。

大陸華流は、
『放棄我 抓緊我』を見なくちゃ~!と思っているうちに終わってしまいました。
また、まとめて視聴したいと思います。
それから、大期待していた『遇見愛情的利先生』がやっと!やっ~と!!始まったので、
腰を落ち着けて観たいと思っています♪
・・・・でも、陳曉くんも結婚して、パパになっちゃったしな~。。。
そんな感じで、大陸華流はいろいろとケチ付けちゃっています。

韓流は
安定の『鬼』と『青海』のほかに、ちょいちょい暇つぶしにお試し視聴しています。
でも『ロマンチックドクター』と『花郎』に続けて思いっきり肩透かしくらって、
ちょっと疑り深くなっている私。。。
お好みの俳優さん出演作なのに、つまらなさすぎで視聴断念。。って。
『ソロモン』はまとめて視聴しようかな~とは思っています。

そんな近況報告をダラダラと書いてしまい、すいません。
またきっちり視聴報告記事をアップしたいとは思っています。
スポンサーサイト

『青い海の伝説』 OST研究 - 2016.12.18 Sun

この作品は、大成功ですね。
まだまだ視聴率が伸びるはず。

『青い海の伝説』 第10話まで視聴/全20話予定

丁度折り返しのところまで来ました。
クライマックスに相応しく、ジュンジェがスペインの記憶を思い出しました。

とにかく、ミンホくん×ジヒョンさんの起用が効いている!素晴らしい!
豪華すぎちゃって、目がパチパチしちゃいます。

ただ、これからの展開いかんでは、
“美人&美男も3日たてば見飽きる”的なジンクスに陥りかねないので、
深長に見守っていきたいと思います。(私、何様??)

私的にはソン・ドンイルさんがどーしても悪者に見えないので、
猟奇殺人犯・・・と言われても、ちっとも納得できない。

気になるOSTを貼りつけておきます。

『力道妖精キム・ボクジュ』 泣いてしまった。。 - 2016.12.09 Fri

これ、タイトルを何とかしてほしい。↓

『力道妖精キム・ボクジュ』 第8話まで視聴/全16話予定
bokjoo.jpg

すっごく良い感じのドラマなのに、
力道』!!!の漢字の圧が凄くて、
台無しにしていると思う。。
だって、日本人たるもの、力道=力道山だもん。。(古いか?私??)

早速、年明けには日本のケーブルTVでも放送されるそうですが、
なんとか良い邦題をつけてあげて欲しい。

内容はとってもガ-リーで、ハートウォーミングなお話なんですよ。
恋をした重量挙げ選手♪

あの、天下無敵の“霊長類最強の女子”吉田沙保里選手だって、
バロンドールの澤穂希選手だって、
女の子なんだもん、恋愛だってしますよ。
そんな、“恋する惑星”に一見相応しくない女子に送る応援ドラマなのです。
(って、吉田選手、澤選手・・・勝手な事言って、ごめんなさい。)

ヒロインのボクジュを演じるイ・ソンギョンちゃんは、
『チーズ・イン・ザ・トラップ』の凶暴なお姉ちゃんのイメージが強かったのですが、
今回は、体育会系女子として、体を張って頑張っています。
ボーイッシュな中にも、隠し切れない愛らしさが見え隠れして、
なかなか愛着の湧くキャラですね。

このドラマ、各キャラクターが、それぞれ深刻な問題を抱えていて、
傷ついていて、
それでも、自らの力で乗り切っていかなくてはいけない過程を描いています。

唯一、問題なさそうな、さわやかなイケメン医師の役を、
私の大好き♥なイ・ジェユンさん♥が演じています。
良い人すぎて、罪です。

演じるジェイの唯一の悩み??らしきものといえば、
恋人の必要性がないってこと??
あんな素敵なオンマがいたら、本当、結婚する必要ないし。
その辺り、現代社会の問題を投影しているみたいで、ある意味重大問題なのかも。
保健室の先生はずっと肩透かし食らわされているみたいで。。
でも、私的には、ジェユンさん取られずに幸せ~♥

ヒロインと特別な縁がある水泳選手のジュンヒョンを演じるナム・ジュヒョク君が、
今作の目玉キャストと謳ってある。
しっかし・・・・私的には、カッコイイんだけど・・・・
浅田真央ちゃんにしか見えないんだよね~!!!
毎回、毎回、そう言って、ヨロブンミヤネヨ。
そんな真央ちゃん・・・いや、もとい・・ジュヒョク君が、
主演を張るともなれば、感慨深いものもあります。
ここで、頑張って欲しいものです。

同じ水泳選手なんだけど『学校』のときとは違って、
ちょっとチャラい感じです。
実は、生みの母に捨てられたトラウマがあって、
そんな悲しい心を、精いっぱいの虚勢を張って隠しているのだけれど。

予想なんだけど、ジュンヒョンの母は、もう亡くなっているんじゃ~ないかしら??
それを隠すために、ジェイ母&父は成りすましをしているのではないのかしら。。。
・・って、完全予想なので、あしからず。。。

ボクジュのことを“おデブちゃん!”と毎回呼んで、
チョッカイ出しています。
2人の友達以上、恋人未満の現在の関係が良い感じ。

ボクジュがジェイの誕生日プレゼントを置くところと、
女友達と仲直りして、抱き合って泣いちゃうところでは、
思わず可哀想で号泣してしまった。
不器用でも、一生懸命なボクジュちゃんが、娘のように見えて、
ちょっと母親心をくすぐられるところもあります。

特に、大きな事件があったり、際立ったキャラが活躍するお話ではないんだけれど、
自分の身の周りにいそうな、有りそうなストーリーが、
キャラと同世代の方々には親近感がわいて、観やすいかも。
もうちょっと広い世代に評価されてもいいんじゃ~ないか?と、わたくしは思いますが、これいかに??

『鬼』=ハリーポッター説 - 2016.12.07 Wed

感想書くのが遅くなりました。

『わびしく燦爛な神(しん)-鬼』 第2話まで視聴/全16話予定
img_20161104115335_00b8c312.jpg

初めに・・・
前回記事の和訳が、著しく間違っているところがあったので、
謝っておきます。ごめんなさい。
思い込みの訳を公開してはいけませんね。。。。反省。
訂正するのも忍びないので、そのうち抹殺しときます。

さてさて・・・
10周年の記念ドラマらしく、1-2回のみ、30分延長の特別編集でお送りしたもよう。
観ててちっとも終わらないので、びっくりした。
やっぱり、普通のドラマとは、ちょっと扱いがちがうのね。

ゴウンちゃんの女子高生姿♥やっぱ、しっくり来ます。
シネちゃんの女子高生姿とは、安定感が違う。
てか、ミンホくんとシネちゃんの高校生キャスティング自体が“無し”だったのですが。

ちょっと訳ありの女子高生役をやらせたら、ゴウンちゃんはピカイチです。
演じるウンタクは、出生前に実は死んでいなければならない運命で、
それをコン・ユ君演じるキム・シンに助けられた経緯があったのです。

逃がしたドンウク君演じる死神が、
毎回ウンタクを取り損ねていて、却ってしくじり加減が人間味あると思ってしまった。
同僚(後輩?)死神に、
「始末書書くのが大変なんだわ。」
みたいに言っていて、笑ってしまった。

ウンタクちゃんは、生まれた時から鬼の花嫁になる宿命を背負っていて、
一方、そのおかげで生きながらえているとも言える。
八百屋のおばあちゃんが、10年後にめっちゃキレイに若返っていて、
やるな・・って。
演じるイエルちゃんは、いままであまり良い役を観たことがなかったので、
なんとなくヒールのイメージが強かったのですが、
今回演じる“赤ちゃんを授けてくれる「三神」”という神様役はどうやら良い役でおもしろそうです。
ウンスク作品に大抜擢じゃ~ないですか?
頑張って欲しいものです。

コン・ユ君とドンウク君は、文句なしで麗し。
何やってもいいですわ、お二人は。
ちょっと真面目で単調すぎるキャラ設定でも、
2人が演じれば、味が出まくりなのです。

特に、キム・シンは、永遠に滅びない魂を持て余して、もうすっかり飽き飽きしているので、
そのあたりのせつなさを上手くコン・ユ君が演じてらっしゃいます。
『星から来たあなた』のド・ミンジュ(だっけ?)は、ちょっと無機質な感じが逆に宇宙人ぽくって良かったんだけど、
鬼=幽霊=彷徨える魂となった悲劇の将軍の悲しみと、
ウンタクへの淡い恋心を繊細に演じることができるコン・ユ君は、適役だと思う。

それに負けないゴウンちゃんもスゴイとは思うけど。
背中の痣が光る時、何かが起こる・・・・って、思わずハリーポッターを思い出してしまった。
いわくある生い立ち
叔母に育てられる
非科学的な方法(魔法・霊力)で助けられる

って、まさにハリー。。

もっとも、最近では、ハリー自体思い出すと
「ハリーポッターのことは考えたらあかん!」
のゆりあん=なかむらけんた君を思い出してしまう私。

これから、どんな展開をみせるのかが、楽しみ。
ああ、インナちゃん、あんなにスナック食べたら、太るよ~・・・と、余計な心配もする私。

『わびしく燦爛な神(しん)-鬼』 予告和訳 - 2016.12.01 Thu

コン・ユ君とドンウク君が並んで歩いてくるだけで鳥肌もの。

『わびしく燦爛な神(しん)-鬼』 明日夜8時スタート♪♪

もう師走になってしまった。。
先月は記事2つしか上げれなかった。。。

最近は、月単位ではなく、週単位で記憶が無くなっている。
廃人化??
もう木曜じゃ~ないですか~!
ついこの間、『蝸牛』の最終回で燃え尽きていたのに。
でも、間を開けずして、期待作がスタートするのはありがたい事です。

6分予告を和訳してみます。
とはいえ、適当和訳なので、直訳とは程遠いことを前もって謝っておきます。
ちがってたら、ごめんね。。

?:彼は・・水であり、火であり、風であり、光であり暗闇である。
?:王は人々を支配するが、神は王を支配する。 その神はキム・シンだ。
王:謀反だ!一人としてあの家の者を生かすな!これは、王命だ!
?:彼は、主君に殺された。

ゴウンちゃん:おじさん、幽霊じゃない。私、幽霊が見えるのよ。
おじさんは、心残りのある幽霊?
コン・ユ:俺はまだこんな風に生きているよ。なかなか辛いもんだね。
[巡り合う宿命]
コン・ユ:お前、誰だ?
ゴウン:自分でも変な事言ってるって判ってるけど・・・私、幽霊の花嫁なの。

     私、決めたわ!
コン・ユ:何を?!
ゴウン:私、おじさんと結婚してあげる。
[幽霊と人間の花嫁との奇妙な関係]
ゴウン:思うんだけどさぁ~・・・私、本当は妖精なのかも。ティンカーベルよ♪

ドンウク:己卯(つちのとう)の8:32に死亡。君だろ?
[不運な死神は、記憶を無くした後、人間界を徘徊していた。
 記憶喪失の死神は、心を揺り動かされる女性に出会う。]
インナ:私の方が先にコレを取ったのよ。あなた、こんな事で泣いてるの?
     じゃあ、自己紹介するわね。名前がわからないと困るでしょ?
     初めまして・・・サニーよ!

コンユ:ウチに何の用だ?
ドンウク:ここに住んでるのか?
ソンジェ:おじさん、いつ来たの?
コンユ:いっぱい空き部屋があるじゃ~ないか。好きな部屋を使えよ。
[かくして、幽霊と死神のありえない奇妙な共同生活が始まった。]
ドンウク:何してんの?
コンユ:まったく、何だよ!あっちいけよ、遠くに!目の前から消えろ!
ソンジェ:約束するよ・・・最後まで、お兄さんの味方するって。マジで。。
コンユ:ヤツを殺したのか?
ドンウク:めちゃ失礼だぞ、言動に気をつけろ、不良幽霊め。
コンユ:バカな死神

ゴウン:わっ、ビックリした。
コンユ:お前か?
ゴウン:何が?
コンユ:お前が俺を呼んだのか?
     ほら、やっぱお前だ。
ゴウン:またビックリした。
     わかったわ!あなたを呼ぶ方法!
[運命の出会いは悪戦苦闘の只中に。]

ドンウク:電気は消さないでくれ。
コンユ:俺はいつでも聡明で完璧に見せたいんだ。
     じゃあ、このシャツとこの本って合うかな?LPとCDじゃ~どっちが合う?
ドンウク:みんな、最近は曲をダウンロードしてるよ。
コンユ:おい!どっちの絵の方がいい?
     おい、しっかりしてくれよ!
     この家を出る時に、どの服を着ればいいか選んでるんだから。お前の目から見てくれた方が分かり易いからさ。
ドンウク:何て言うんだっけ?
コンユ:「カッコイイ!」とか「素敵!」とか言うんだよ。
ドンウク:あっ、そっか。
コンユ:そう言ってくれたら、あっちに行けるからさ。
ドンウク:ああ、そうね。
コンユ:もういっかい被せてセリフ言ったほうがいいんじゃない?
ドンウク:だって、もう言ってないといけないんだよねぇ?
コンユ:笑
女性スタッフ:カッコイイ!素敵!
ドンウク・コンユ:カッコイイ・・・笑・・・
コンユ:もう一回、入るとこからやろうか?
ドンウク:ハンサムだよ!素敵!!あんた最高!!

コンユ:俺の胸はずっと高鳴っている・・・ドキドキ言ってる・・彼女が初恋の相手なのか?

[幽霊の花嫁だけが、彼の胸の剣を抜ける。]

[切ない宿命 運命
tvN10周年の年を締めくくる記念作 『鬼』 12月2日スタート

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

はる@758

Author:はる@758
基本、育児ブログなのですが・・・最近は、韓流&華流&泰流の視聴感想を中心に書かせてもらっています。たまに手芸製作にも熱中します!

※コメント欄への書き込みは大歓迎です♪
(スパム削除のために、承認制とさせていただきました。

但し、不正疑いがある場合は、ご了承なく削除&運営スタッフへの報告をさせてもらいます。
(詳しくは、2012年9月22日の過去記事をご一読ください。)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (72)
育児 (115)
手芸 (38)
韓流 (403)
韓流:映画 (48)
わびしく燦爛な神(しん)-鬼 (2)
嫉妬の化身 (4)
雲が描いた月明かり (5)
太陽の末裔 (3)
花より青春 アフリカ編 (3)
応答せよ1988 (15)
彼女は綺麗だった (4)
匂いを見る少女 (3)
Heart to Heart (3)
明日(ネイル)もカンタービレ (4)
ハイスクール・ラブ・オン (8)
魔女の恋愛 (5)
ドクター異邦人 (3)
密会 (2)
応急男女 (4)
ロマンスが必要3 (6)
星から来たあなた (4)
応答せよ1994 (20)
未来の選択 (3)
主君の太陽 (4)
無情都市 (5)
君の声が聞こえる (19)
チャン・オクチョン、愛に生きる (4)
隣のイケメン (5)
会いたい (7)
応答せよ1997 (11)
信義 (5)
パンダちゃんとハリネズミ (5)
アラン使徒伝 (6)
ロマンスが必要2012 (4)
ビッグ (5)
幽霊 (7)
I do I do (4)
Dr.JIN(ドクター ジン) (5)
仁顕王后の男 (5)
ファッション王 (5)
The King 2 Hearts (5)
屋根裏部屋の皇太子 (5)
太陽を抱いた月 (7)
KBSドラマスペシャル (11)
MBCドラマフェスティバル (4)
華流 (209)
華流:映画 (42)
如果蝸牛有愛情 (2)
親愛的翻譯官 (2)
猎人 (3)
愛上哥們 (2)
他来了,请闭眼 (4)
聽見幸福 (4)
锦绣缘华丽冒险 (3)
风中奇缘(大漠谣) (4)
你照亮我星球 (1)
就是要你愛上我 (3)
這一刻、愛吧 (3)
借用一下你的愛 (6)
金大花的華麗冒險 (6)
千山暮雪 (5)
螺絲小姐要出嫁(スクリュー・ガール 一発逆転婚!!) (5)
半熟戀人 (6)
給愛麗絲的奇蹟(アリスへの奇蹟) (4)
幸福三顆星 (2)
単数絶配 (4)
華麗的挑戰(スキップ・ビート!) (4)
翻糖花園(シュガーケーキガーデン) (4)
我可能不會愛你(イタズラな恋愛白書) (4)
真心請按兩次鈴(僕らはふたたび恋をする) (4)
租个女友回家过年 (6)
イタズラなkiss (11)
花ざかりの君たちへ (4)
花より男子 (3)
フルハウス (11)
映画 (10)
泰流 (34)

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する