- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kamezo レトロニム、ググったらWikipediaに一覧が https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%A0%E4%B8%80%E8%A6%A7 あった。けっこう「あー、あれもかー」てなものが多々。
-
maturi 担担麺は大陸では汁無しがオリジナルだから
-
novak777 生八ツ橋が一般的になりすぎて、元々の八ツ橋は「焼いた八ツ橋」扱いに。
-
hal9009 ファーストガンダムとかエピソード4とかw
-
wow64 有線LANとか。
-
san-ma そのうち、手動運転自動車が出てくると予想。
-
mag-x ブコメにもあるが、歴代レトロニムの最強はレッサーパンダだよな。「ヤツこそがオリジナルのパンダなのに、ジャイアントパンダがのし上がったせいで『小さい方のパンダ』という立ち位置になってしまった」という。
-
type-100 第一次世界大戦、はちょっとずれるか?
-
htnmiki 各種作品の「無印」
-
sukekyo おもしろいことば。「地上波」ってのもわりにそれじゃないっすかね。この先「地上アイドル」ってのも出てきそう。/あれだ、Xbox。初代Xboxに360にONEだからな。時系列グジャグジャ。ウルトラマンジャックもそうか。
-
locust0138 ナミテントウ、ナミアゲハみたいなものか。
-
kakaku01 はてなブックマークははてなブログが出た後もはてブの名前で通っているな。
-
kidspong 手描き、手書きとかもそうかな。
-
t_massann 文化は分化という考えを思いだした。分化したものから見た旧文化に新たな名前がつけられたという感じか。
-
usutaru コードレスてのはまだ少数派だから?そのうちコード付き掃除機とかになる?
-
hestigo 千葉に住んでる友人と遊ぶ時「待ち合わせの最寄駅、新小岩と古い小岩のどっち?」とレトロニムめいて聞いたら怒られた思い出。
-
cartman0 後付け、エピソード0か
-
perl-o-pal コメントで「貼らないカイロ」があったけど、「貼れないカイロ」の方が衝撃的だったな。
-
Pokopon 日本人横綱
-
feita Fateはセイバー、アーチャーとかクラス名で呼ぶときは第5次の鯖であることが前提だったけど、派生作品で同クラスが出すぎて仕方なく真名で呼ぶようになったが、今度は同一人物で別クラスとか出てきて余計ややこしく。
-
zions 三次元アイドルとか?
-
TM2501 時代が変わると古いものが1ジャンルに過ぎなくなるんだなぁ…。
-
rdetfhku 子供向けアニメ
-
c_shiika 着物のことを和服って言うのもそうなのかな
-
mementm0ri 面白い言葉。「携帯電話」とか?
-
multiplex00 旧ザクとか
-
makou https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_retronyms , https://ja.wikipedia.org/wiki/レトロニム一覧 コレ見てたら面白かった。
-
shenlong バイナルレコードなんかも
-
y-kawaz トゲアリトゲナシトゲトゲ、…とか思ったけど遡って最初のトゲトゲの名前が変わったりするわけじゃないからレトロニムではないか。
-
utage_idea 俳優の田村亮
-
healthy719 「生写真」はもはや写真自体が古い概念になってしまったな。
-
buhikun 在来線。ツーマンバス。
-
arguediscuss このツイートがきっかけで厳密にはレトロニムでないものもレトロニムと呼ばれるようになり、その結果、厳密な意味でのレトロニムが別の名前で呼ばれるようになるという、レトロニムのレトロニムが出てくる未来を妄想
-
will_in_hiki 現実のマックに居た女子高生←マックに居た女子高生が増田の定形句となったため。
-
rti7743 インドカレー
-
kelel 加勢大周?
-
inatetu なんか面白い。
-
hgn117 喫茶店で"飲まないヨーグルト"を見たときは衝撃的だったw
-
shinme_chan 白いご飯
-
greenbuddha138 ほおん
-
locust0138 ナミテントウ、ナミアゲハみたいなものか。
-
uimn
-
hatebupost
-
kakaku01 はてなブックマークははてなブログが出た後もはてブの名前で通っているな。
-
kidspong 手描き、手書きとかもそうかな。
-
mythm
-
t_massann 文化は分化という考えを思いだした。分化したものから見た旧文化に新たな名前がつけられたという感じか。
-
ginch1
-
ncc1701
-
usutaru コードレスてのはまだ少数派だから?そのうちコード付き掃除機とかになる?
-
gendou
-
deep_one
-
hestigo 千葉に住んでる友人と遊ぶ時「待ち合わせの最寄駅、新小岩と古い小岩のどっち?」とレトロニムめいて聞いたら怒られた思い出。
-
cartman0 後付け、エピソード0か
-
itouhiro
-
perl-o-pal コメントで「貼らないカイロ」があったけど、「貼れないカイロ」の方が衝撃的だったな。
-
Pokopon 日本人横綱
-
feita Fateはセイバー、アーチャーとかクラス名で呼ぶときは第5次の鯖であることが前提だったけど、派生作品で同クラスが出すぎて仕方なく真名で呼ぶようになったが、今度は同一人物で別クラスとか出てきて余計ややこしく。
-
nicoyou
-
zions 三次元アイドルとか?
-
TM2501 時代が変わると古いものが1ジャンルに過ぎなくなるんだなぁ…。
-
rdetfhku 子供向けアニメ
-
yamasina67
-
c_shiika 着物のことを和服って言うのもそうなのかな
-
gazi4
-
hiby
-
mementm0ri 面白い言葉。「携帯電話」とか?
-
tmreporepo
-
multiplex00 旧ザクとか
-
makou https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_retronyms , https://ja.wikipedia.org/wiki/レトロニム一覧 コレ見てたら面白かった。
最終更新: 2017/01/15 12:15
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
関連商品
-
ことば選び実用辞典:...
- 9 users
- 2008/11/15 23:41
-
- www.amazon.co.jp
-
たった一言で人生が変わるほめ言葉の魔法
-
きっとワンダフォー!
-
トランプ登場は日本の大チャンス 新しいアジア情勢のもとで日米関係はこう変わる
おすすめカテゴリ - SMAP
-
元SMAP全員独立ない!ジャニー社長明言「そんなやぼっちいタレントじゃな...
-
- エンタメ
- 2017/01/14 06:54
-
-
SMAP解散の忘年会 ジャニーズからの中止勧告で堺正章の店に変更か - ライブド...
-
- エンタメ
- 2017/01/13 09:54
-
-
SMAP解散式 当初は出席する予定ではなかった森且行が来た理由 - ライブドアニ...
-
- エンタメ
- 2017/01/14 13:07
-
- SMAPの人気エントリーをもっと読む