2

スマホ割引規制で大打撃、カメラのキタムラが大量閉店へ

2017年1月15日 23時23分 (2017年1月16日 16時52分 更新)

カメラのキタムラが一斉に閉店することが明らかになりました。総務省のスマホ割引規制は、着実に企業の体力を削っているようです。詳細は以下から。

カメラのキタムラ公式ページによると、2017年1月に閉店が決定している店舗は少なくとも19店舗。(PDFファイル)同社が2016年4~9月までの半年間に新規出店した店舗が4店であることを考えると、かなりのペースで閉店することが分かります。
小松・イオン小松店、広島・高取店、室蘭・宮の森店、市原・マックスバリュ辰巳台店、那珂湊店、長野・東部町店、新潟・関新店、長浜・イオン長浜店、水戸・渡里店、横浜・イオン本牧店、新潟・寺尾店、奈良・イオン西大和店、上峰・イオン上峰店、那珂・イオン那珂町店、堺・深井堀上店、津島・古川店、赤穂店、岩槻・東岩槻店、糸島・前原店
明日閉店するカメラのキタムラ赤穂店の公式ブログでは、「カメラのキタムラ赤穂店の営業も1月16日で終わります。閉鎖が決まってからあっという間でした。みなさんありがとう」という文章が。
いよいよ明日1月16日で営業終了です キタムラ赤穂店|カメラのキタムラ赤穂店の店舗ブログ|デジカメ・写真プリント・スマホの事ならおまかせください!

店舗閉鎖で別店舗へと配属されるスタッフの一言も、わびしさを感じる内容となっています。
なお、ブログ担当の私の行く先は月曜日に判明するらしい・・・。
何処なんだろう。
カメラのキタムラはデジカメやスマホ販売のハード部門、そしてイメージング部門(写真のプリントサービス)が収益の柱ですが、(PDFファイル)2017年3月期第2四半期決算によると、デジカメやスマホの販売が落ち込んだ結果、大幅な減収・減益に。

コメント 2

  • ノラ猫さん 通報

    キタムラもほぼ携帯販売店って感じだったもんなあ。そら潰れるわ。

    0
  • キジ白 通報

    総無能はロクな仕事をしない癖して、 給料や退職金という元は税金だけはシッカリと貰う税金泥棒。 「総無能を見たら泥棒と思え」

    0
コメントするニャ!
※絵文字使えないニャ!

注目の商品