私は今、4つの音楽聴き放題サービスに登録しています。
課金中: アップルミュージック ・ プライムミュージック
無料利用中: AWA ・ Spotify
どれもそれぞれのカラーがあって凄くいいと思うんですが、私的には「AWA」がちょっとキテマス。
まず驚いたのが、登録不要なんですよね。(※ アプリのみ)
アプリをインストールすれば、氏名やクレジットカード情報を登録せずにそのまま利用できてしまうんです。
これって革命的じゃないですか?聞いたことないですよね。
それに加え、無料トライアル中は制限なし!(ありがたい!)
今日はAWAについて詳しく書いてみようと思いますので、興味のある方は是非!
スポンサーリンク
音楽ストリーミングサービス『AWA』
とりあえず、他の音楽聴き放題サービス(ストリーミングサービス)と比べてみましょう。
サービス | AWA | Apple Music | Spotify | Google Play Music | Prime Music | LINE MUSIC |
曲数 | 約3000万曲 | 約3000万曲
(国内向けは数百万曲) |
約4000万曲 | 約3500万曲 | 約100万曲 | 約2000万曲 |
音質 | 最大320kbps | 最大256kbps | 最大320kbps | 最大320kbps | 最大256kbps | 最大320kbps |
無料試用期間 | 30日間 | 3カ月 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 |
無料プラン | ○ | ☓ | ○ | ☓ | ☓ | ☓ |
他のサービスと比べても、ほとんど遜色ないですね。(プライムミュージックひどいな笑)
ただ、先程も言いましたが
- 登録不要(氏名やクレジットカード情報など)
これはAWAのみです。
アプリをインストールすると、そのまま全てのサービスが制限なしで使えてしまいます。
よって、「無料トライアル終了後、解約し忘れて課金!」なんてことも起こりません。
これってめちゃめちゃハードル低いですよね。
単純に曲数だけで言えばSpotifyが頭一つ抜けていますが、登録されている楽曲もサービスごとに違うので、とりあえず無料トライアルに登録してみて一番好みの曲が多いサービスを使うのがいいかもしれませんね。
おすすめポイント
AWAには、面白い機能がいくつかあります。
プレイリストの作成・公開
AWAは、アプリ内にある楽曲を使ってプレイリストの作成・公開が可能です。
公開が可能なお陰で、腐るほどプレイリストが公開されています。
「HIPHOP」というジャンルのみでも、これですらほんの一部です。
しかもこれらは、「音楽会社やアプリ側の押し付けのない、一般の方の純粋な好みによるプレイリスト」ともいえますので、同じ好みの人のプレイリストが見つかったらすごく楽しいです。(次から次と好きな曲のみ流れてきます!)
ちなみに、AWAオフィシャルプレイリスト、アーティスト別プレイリストもありますので、ご心配なく。
ハイライト再生
ハイライト再生もAWAだけじゃないですかね?
ハイライト再生をオンにすると、1分30秒再生後に次の曲がフェードインしてきます。
MIXCDのように、ピッチやドラムを合わせて切り替わるわけではないので、曲によっては「その繋ぎはないだろ…笑」ってことも多々ありますが、短い時間に沢山の曲を楽しみたい人や、いい曲を探している人にはかなり使える機能だと思います。
※ Freeプランにてハイライト再生をご利用いただく場合、権利者の許諾がおりていない一部の楽曲において30秒のみ再生可能、もしくは再生ができない場合あり
スポンサーリンク
無料会員と有料会員の違い
ちなみに、AWAの無料会員と有料会員ではどんな違いがあるんでしょう?
機能/プラン | STANDARDプラン | FREEプラン(無料) |
月額 | 960円 | 0円 |
オンデマンド再生 | ○ | ○ |
プレイリストの作成・公開 | ○ | ○ |
広告なし | ○ | ○ |
複数のデバイスで同期可能 | ○ | ○ |
歌詞表示 | ○ | ○ |
ハイライト再生 | ○ | ○ |
フル尺再生 | ○ | ☓ |
オフライン再生 | ○ | ☓ |
再生時間制限なし | ○ | ☓(月当たり20時間) |
oh…
フリープランでは、確実に欲しい機能3つが使えないですね…(トライアル中は使えますよ)
でも、これでも先日の改定前からは、相当レベルアップしてるんですけどね。笑
HIPHOPがやばい
このブログの読者さんなら喜ぶであろう、日本アメリカ問わずヒップホップの人気楽曲も多数登録されています。
例えば、
- Anarchy:さんぴんキャンプライブ音源、AWAのCMの曲、 その他全アルバム
- R-指定(Creepy Nuts):セカンドオピニオン、たりないふたり
- AKLO:The Arrival、The Package、他
- 漢 a.k.a. GAMI:9sari、何食わぬ顔してるならずもの
- SEEDA:街風、23edge、その他アルバム多数
- DOTAMA:ニューアルバム、DOTAMA BEST
- 鎮座DOPENESS:T.U.B.E、だいぶ気持ちいいね、100%RAP
- 韻踏合組合:一網打尽 REMIX、NOW、百戦錬磨、他
- SALU:Good Morning、COMEDY、その他アルバム多数
- ZEEBRA:25 To Life、その他アルバム多数
- OZROSAURUS:Dish & Dabber、OZBUM ~A:UN~、その他アルバム多数
- RHYMESTER:The R〜The Best of RHYMESTER 2009-2014〜、ダーティーサイエンス、その他アルバム多数
などなど。
ここには書きませんが、USもバッチリです!
まとめ
インストールした瞬間から面倒な登録なしに全機能使え、勝手に有料プランへの移行の心配もないAWAアプリ。
超絶おすすめです!