検索したいキーワードを入力してください。 例:メール 変更

ビッグローブ光
会員サポートトップ > お知らせ一覧 > 【重要】パスワードの”使い回し”は危険です。他社のサイトとは異なるパスワードを設定してください

【重要】パスワードの”使い回し”は危険です。他社のサイトとは異なるパスワードを設定してください

2013年7月19日 掲載
NECビッグローブ株式会社
BIGLOBEカスタマーサポート

BIGLOBE会員のみなさま

平素よりBIGLOBEサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

インターネット上での不正アクセスの新たな手口として「パスワードリスト攻撃」という、悪意の第三者があらかじめ所有するID・パスワードが対となったリストを悪用した、なりすまし被害が多発しています。
これは、ID、パスワードを使い回す消費者を狙った攻撃手法です。使い回しをすると、そのうち一つのサイトでパスワード情報が漏えいした場合、連鎖的になりすまし被害が拡大する恐れがあります。

BIGLOBEでは、お客さまご自身による定期的なパスワード(BIGLOBEパスワードおよび接続パスワード)の変更・更新をお願いしていますが、『パスワードが覚えきれない』といった理由で、他社のサイトやサービスで利用しているパスワードと同じパスワードを使い回しすることは、絶対に避けてください。
また、「生年月日」「電話番号」「ユーザIDと同じ文字列」など他人に推測されやすいものも避けてください。

パスワードの使い回しをしないことは、なりすましの被害を拡大させないための非常に重要なポイントです。

今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

BIGLOBEカスタマーサポート
ホームページからのお問い合わせ