-PR-

Q意味のない伏字を使う人

このサイトでよく意味のない伏字を書いてる人がいていつも疑問に思います。 例えば今日「吉〇屋」に行ってきた!とか、「オリ〇のカード」を使いたい・・ などなど悪口を言ってるわけでもないのに、どこに伏字を使う理由があるんで...

このQ&Aにこう思った!同じようなことあった!感想や体験を書こう
コメント一覧 (全3件) 1~3件表示
    • 2016-10-01 08:34:58
    • コメントNo.3

    歴史的に見たら、表現の自由のない時代に検閲逃れするための自主規制が主だったようです。
    当時は全部伏せていたそうです。

    • 2016-07-06 22:57:18
    • コメントNo.2
    noname#221587

    参考までに。価格.comでは、掲示板利用ルールというものを公開しています。
    そこの基本的なルール(掲示板でのマナーの前の段階の話)に、「無意味な伏せ字はお控えください」というものを定めています。
    伏せ字を使うこと自体は禁止しないとしつつも、会社名(店名)や製品名を無意味に伏せ字にするのは、意味が伝わらない、検索の妨げになってしまうなどの理由で控えてくれと書かれています。
    価格.comがこのように定めなければならないほど問題になっているのですね。

    • 2016-05-07 21:08:37
    • コメントNo.1
    noname#218420

    うーん。意味の無い伏字は本当になんとかなりませんかね。
    漫画などでは特に多くて、気持ち悪いです。
    ※マンガは今は殆ど読みませんけど。

    ネット上でも、伏字はTPOに合っていないのですが、逆にマナーだと思い込んでいる人もいて困ります。

関連するQ&A
-PR-
-PR-
-PR-

特集


関連するQ&A

-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ