「知ってる」か「知らないか」で大きく結果が変わることってよくありますよね。
実はこれからお話しすることは90パーセントの人が知らないと思います。
それは
「火災保険が火事の時のためだけではない」という事実です。
家をお持ちのほとんどの方が火災保険に加入していますよね。
でも、ご存知でしたか?
実は火災保険って、火事以外でも、
風・雨・雪・雷・台風・ひょうなどにも広く適用されるのです。
「火災保険」という名前ゆえに
火事にあっていない人はほとんど誰も申請しませんが、
調査をすると、本人に災害の自覚がないだけで
なんと!約80%の方が火災保険を受けられる対象なのです。
実際、
きちんと申請するだけで100万円以上
の保険金がおりた方もたくさんいらっしゃるのです。
私もその一人です。
泉忠司先生が教えてくれました。
そして簡単な家屋の調査の結果、すぐにお金が下りてきましたよ。
ここまで聞いてもあなたは信じないでしょう?
長年建築現場で働いてきた私の父親でさえ知らなくて
何度もそんな事実があるのか確認したのですから!
でも火災保険証を見るとちゃんとそう書いてあることが確認できますよ。
風・雨・雪・雷・台風・ひょうなどにも広く適用されるのだと。
このあたりのことを
教師生活25年を超える現役大学教員の泉忠司先生が
分かりやすく解説してくださっていますので
ぜひ詳しく聞いて、払いっぱなしの火災保険をもらってください。
それはもらえるお金なのですから。
火災保険活用法 動画説明
私も自分の家と両親の家、
両方を申請して両方とも被害の見積もりが出ましたよ
長年掛け捨てのように大きなお金額を
火災保険に払っていますが
いただける分は当然もらいたいですね
知っておいたら数十万円を節約できるかも!!
— ハロー (@hello_tottori) January 13, 2017
家の雨漏り修理で火災保険を請求できる?補償の条件は風災 https://t.co/t5ZMJ3VD5Q
《調査・見積もり無料》すべての不動産オーナー様に平均受給額100万円のチャンス☆
— t&a (@9221230) December 19, 2016
―――戸建て、マンション一棟、商業ビル、工場など、すべての建物をお持ちのオーナー様に朗報です!火災保険に加入していれば業界実績No.1の火災保険申請サポートを利用して、賢く保険を降ろすことができま
実際に火災保険を使ってお金が下りた方々の談話です
実際におりた保険金:1,014,138 円
この仕組みを知らされなければ得られなかった金額です。
世の中は知っているか知らないかだけで大きな差がついてしまうもの
だと実感しています。ありがとうございました。
出典 http://
実際におりた保険金:953,741円
今回請求の罹災事由は、1月の降雪後の落雪時に、
樋が変形したことによる保険金です。このような事由で保険金が請求できると思っていなかったのでうれしかったです。
本当にありがとうございました。
出典 http://
実際におりた保険金:975,688円
火災保険で、火事以外の自然災害で保険金がおりるなんて、
全く知りませんでした。
調査を依頼し、申請してもらって予想以上の金額がおりたのには
驚きましたし大喜びです。 知ってるか、知らないかが大きな差につながるということを実感しました。
出典 http://
実際におりた保険金:700,000円
まさか、火災保険で雨どいの修理費がもらえるなんて
思っていなかったので、非常に嬉しいです。
近所の友達も火災保険申請して、80万円おりたので、
大変感謝されました。
出典 http://
実際におりた保険金:545,963円
申し込みから2ヶ月ほどで調査に来ていただけました。
とても丁寧に点検してくださり、いろいろご指導もいただいて、
保険金を手にするまでとてもスムーズでした。
おかげで新品のパソコンを購入することができました!
出典 http://