メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

28歳の東氏が初当選…全国最年少市長に

当選が決まり笑顔を見せる東修平さん=大阪府四條畷市で2017年1月15日午後10時32分、大西岳彦撮影

 大阪府四條畷市長選は15日投開票され、新人で元外務省職員の東修平氏(28)が現職の土井一憲氏(61)を破り初当選した。北海道夕張市の鈴木直道市長(35)を抜き、全国最年少市長が誕生した。投票率は42.18%。

 過去の最年少当選は1994年の東京都武蔵村山市長選の27歳。

 確定得票数次の通り。

当10659 東  修平<1>無新

  8407 土井 一憲(1)無現

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 寒気 東京駅、新大阪駅に新幹線ホテル…雪の影響で遅れ
  2. 四條畷市長選 最年少市長が誕生…東さん「重い責任」
  3. 四條畷市長選 28歳の東氏が初当選…全国最年少市長に
  4. 選挙 四條畷市長選 告示 現新一騎打ち 人口減対策などで舌戦 /大阪
  5. 米国 就任式欠席議員を批判…トランプ氏「口先ばかりだ」

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]