メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

31会場で繰り下げ…各地で雪影響 2日目

雪の中を歩いてセンター試験会場の山口大に向かう受験生=山口市平井で2017年1月15日午前9時10分、松田栄二郎撮影

 大学入試センター試験は2日目の15日、理科と数学の試験を実施した。大学入試センターによると、雪で交通機関が乱れた影響で西日本を中心に開始時間の繰り下げが相次ぎ、愛知や大阪、広島など8府県31会場で、受験生全員の開始を繰り下げたり、遅刻した一部の受験生について繰り下げたりする措置を取った。過去10年で最多という。

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 寒気 東京駅、新大阪駅に新幹線ホテル…雪の影響で遅れ
  2. 四條畷市長選 最年少市長が誕生…東さん「重い責任」
  3. 四條畷市長選 28歳の東氏が初当選…全国最年少市長に
  4. 選挙 四條畷市長選 告示 現新一騎打ち 人口減対策などで舌戦 /大阪
  5. 年賀はがき 当せん番号決定…1等は現金10万円かギフト

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]