読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

集中力・処理能力・判断力を鍛えるおかだ式

開発者=岡田康之(おかだやすゆき)のつぶやき

あなたは何もしていないのに あなたの脳はクタクタになっているかもしれない

初デートに新調の靴は厳禁

よ~しやるぞと決意して
靴を新しくしたり
カバンを新しくすると
ただカバンを持って歩くだけで
脳はものすごくつかれるらしい

 

もともと脳は
ルーティンワークが得意で
毎日決まったことを
決まったようにやる分には
余り疲れない

 

履きなれた靴を履いて
使い慣れたカバンを持って
通い慣れた道を歩くのに
脳はほとんど
エネルギーを使わない

 

ところが
新しい靴を履くと
使い慣れたカバンを持って
通い慣れた道を歩くだけで
脳はものすごく疲れるのだそうだ

というのも
靴が変われば
足のウラが靴から受ける刺激が
まったく違うからだ

 

今まで感じたことのない刺激が
一歩進むごとに
足のウラから脳に流れ込む

 

はじめての刺激を受けて
それに応じて
どれくらいの力で地球を蹴り
脚を上げるのかは
あなたの脳にとっては
まった新しいことに対する挑戦
の連続となるというのだ

 

だから歩くだけでも
脳はものすごく疲れてしまう

 

ところがあなたの心=顕在意識は
いつもの道を歩いているだけで
何も新しいことはしていない

 

その結果
自分では何もしていないのに
脳はものすごく疲れるという
残念な結果になるのだ

 

だから
ここぞという日には
履きなれた靴に
着慣れた服で
使い慣れたカバンを持って
臨まなければいけない

 

オシャレをして
初デートに行きたいのなら
いつもの日にこそ
オシャレをしなければ
いけないのだ