001

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:28:27.77 ID:KwaDb3ld0.net
事情があって予算は1万しかない
これで5600円

メーカーSOTECOSWindowsXP
HomeCPUCore 2 Duo
ハードディスク250GB
メモリ2GB
ディスプレイ無し
スペック詳細Core2Duo E6300
1.86GHz / 2GB / 250GB / Windows XP Home Edition / DVDマルチ / USBポート :×6 / LANポート :あり / ワイヤレスLAN :なし / 接続ピン:D-Sub 15ピン / なし (スピーカー:)

引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484368107/

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:28:54.65 ID:qvWNPswxd.net
ありやな

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:29:24.86 ID:KwaDb3ld0.net
十分通用するよな

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:29:10.06 ID:Q95SS9Zu0.net
ディスプレイはどうするの?

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:29:58.89 ID:KwaDb3ld0.net
>>3
昔使ってたディスプレイがある

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:30:16.08 ID:Q95SS9Zu0.net
>>7
液晶?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:31:23.71 ID:KwaDb3ld0.net
>>10
これ系や
14


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:31:42.12 ID:TFZjTle50.net
>>14
CRTかよ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:31:51.16 ID:Q95SS9Zu0.net
>>14
へー
いいんじゃないかな

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:44:28.29 ID:b0gtzb7z0.net
>>14
ナウいな

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:30:09.46 ID:vjPxt1Se0.net
これならまあまあだけどどうかなってとこや

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:30:18.18 ID:6xZbq2qx0.net
無線LANないのめんどくさそうだけどそれ以外は申し分ない

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:31:20.97 ID:xngl5ngI0.net
別に有りやけどせめてメモリ増設しろよ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:32:23.39 ID:KwaDb3ld0.net
>>13
安くあるんか?

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:34:11.41 ID:hgkeSNtb0.net
>>25
予算一万ならお釣りで買えないか?

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:35:40.61 ID:xngl5ngI0.net
>>25
2000円ぐらいや

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:37:04.03 ID:KwaDb3ld0.net
>>35
ありやな

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:31:28.93 ID:DpyJWk8Cd.net
何もできないけどとりあえずパソコンが欲しいんならありや

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:31:45.96 ID:8cqhOKsCa.net
ゆうつべすら見れんやろ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:32:00.68 ID:399aQRCkd.net
こんなゴミ何に使うねん

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:33:45.53 ID:yN2sIFI50.net
まあ5600円なら全然ありだろ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:33:08.75 ID:hwP9Y4EO0.net
総鉄屑はやめとけ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:32:35.16 ID:i5SzxzaZ0.net
ステイックPCでよくない?

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:33:48.47 ID:KwaDb3ld0.net
なんか元気なくなってきた

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:34:34.64 ID:ccTPWu7op.net
C2Dの1.86ならまだ普通に使えるレベルやわ
メモリだけはせめて4Gにした方がええな

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:35:00.56 ID:oJwLyZfO0.net
メインで使うのはしんどそうやけど今パソコン持ってないなら全然あり

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:35:13.66 ID:KwaDb3ld0.net
サンガツ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:36:56.60 ID:D9uNhgx40.net
ソーテックってこの頃まだパソコン売ってたんだな

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:38:22.34 ID:D9uNhgx40.net
DDR2高いアン

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:40:00.52 ID:kmrzKVeZ0.net
このスペックなら普通に使えるな

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:40:10.49 ID:KwaDb3ld0.net
これでめどたったわ
一週間1日100円でしのいで来週買うわ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:41:41.96 ID:Q95SS9Zu0.net
>>50
ちなみになんでパソコン要るの?

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:42:19.56 ID:KwaDb3ld0.net
>>54
仕事はじめるためやな

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:42:42.15 ID:TFZjTle50.net
>>55
なんの仕事や?

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:43:34.95 ID:KwaDb3ld0.net
>>57
se
プログラムや

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:44:15.55 ID:TFZjTle50.net
>>63
なら無理だろ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:45:12.99 ID:KwaDb3ld0.net
>>66
いやいけるで
わけあって12年仕事してなかったがまだ日本は変わってなかった

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:41:34.61 ID:dv03QdH/0.net
お前らはアホだな
そんな古い電子部品は壊れるんやで

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/14(土) 13:45:13.74 ID:Xgxui+Zx0.net
そんなおんぼろマシンでeclipseでも起動しようものなら発狂もんの重さになるんじゃないか



2chまとめのまとめ

砲撃機ロボっていいよな

じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑

PS4新機能のPCリモートプレイ使ってみたんだけど、なかなか捗るな

俺「パソコン触るなよ」妹「わかった」

ゲームは30fpsで十分 60fpsに拘る意味は無い

FPSで調子悪いときにありがちなことwwwww

スポンサード リンク