メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

号外

号外の一覧

小型ロケット 打ち上げ失敗 JAXA

鉄製くい3本抜かれる 福岡・大川

ハンドボール用ゴール付近を調べる警察官ら=福岡県大川市の市立川口小学校で2017年1月13日午後0時42分、林壮一郎撮影

 福岡県大川市一木の市立川口小で同小4年の男児(10)がハンドボール用ゴールの下敷きになって死亡した事故で、市教委は14日、ゴールを固定する鉄製のくい5本のうち3本が引き抜かれていたことを明らかにした。この3本とみられるくいは数十メートル離れた物置近くで見つかった。県警は業務上過失致死容疑を念頭に事故原因などを調べている。

 市教委によると、3本はゴールを直接固定するくいで、なぜ抜かれたかは分からない。残る2本はひもでゴールと結んで固定するくいだが、ひもが切れた状態で残っていた。

 学校が昨年10月3日に安全点検した際は5カ所のくいで固定されているのを確認しており、同年12月に付近を掃除した教諭は「直接固定する3本のくいに異常はなかった」と話しているという。【林壮一郎】

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 豊洲有害物質 予期せぬ高濃度 汚染72カ所に
  2. 臼田あさ美 「OKAMOTO’S」オカモトレイジとの結婚発表(スポニチ)
  3. 豊洲有害物質 「これでは実験場だ」業者ら憤り
  4. 質問なるほドリ 豊洲市場のベンゼンって何?=回答・鳴海崇
  5. 余録 息子の顔にはけがの痕もなく…

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]