アメリカで、トランプの大統領就任式に出演するヒップなミュージシャンがいないっていうのが話題になってるっぽい(カントリーの国民的スターとかがいくらでもいそうだけど)。
モービーが、DJを頼まれたけど出ねえよ。出ねえけど、出たらこんなんかけてやろうかっていうリストを公開してて、いきなりパブリック・エナミーではじまっててなかなか辛辣。
モービー、トランプの大統領就任式でのDJ出演依頼を受けて仮想プレイリストを公開 | NME Japan
こういうのなかなかおもしろいので、もし来日したときにDJを頼まれたら(頼まれないけどさ)何をかけてあげるとよいのかというのをつらつらと考えてみた。こんなかんじかなあ。
君が代 / 寺田創一 星の砂 / エレファントカシマシ 国旗はためくもとに / 泉谷しげる 自衛隊に入ろう/ 高田渡 すてごま / ザ・ブルーハーツ CMC / ルースターズ 雨を見たかい / ハイ・スタンダード ジャンクビート東京 / リアルフィッシュ feat. 桑田佳祐, いとうせいこう ずっと嘘だった / 斉藤和義 キエフの空 / ミュート・ビート パール・ハーバー / Shing02 裸の王様 / じゃがたら 東京節 / ソウル・フラワー・モノノケ・サミット 自由 / RCサクセション
こんなんいくらでも思いつくよなあとおもったけどいくらでもは思いつかなくて、数日かけてようやくこのくらい。とくにゼロ年代以降がわかりなさすぎる……。
ミュージシャンが偏っちゃうのを避けようとする難しくて、かぶっていいんだったらこのあとこんなかんじで
金もうけのために生れたんじゃないぜ / RCサクセション あきれて物もいえない / RCサクセション 明日なき世界 / RCサクセション 総理大臣 / タイマーズ 空がまた暗くなる / RCサクセション 君が代 / 忌野清志郎
そうなると「カバーズ」と「コブラの悩み」をまるっとかけてろって話になちゃうな。