寒波の影響かとても寒い週末となってしまいましたね。
こうなったら我が家のこたつ君にガンガン働いてもらわねば!(`・ω・´)b と思った矢先に壊れてしまい、ストーブの前からピクリとも動けない一匹の雄です。
最近は超有名店のカップラーメンなどがコンビニでも売られていて外出せずにコンビニのラーメンばかり食べたりもしているので、ちょっぴり電車で乗り換えも含めて、実際の有名店にも食べに行きたいなと思いお出かけしました。
向かった先は京橋に去年オープンしたばかりのソラノイロトンコツ&キノコさん。
とんこつも好きですし、キノコはもっと好きなのでワクワクで厚着に軍手で飛び込んできました♪
メニューはスパイストンコツやキノコのベジなどもありましたが、オーソドックスに豚骨ソバにしました。
スパイストンコツも気になりましたが、パクチーが入っているようなので遠慮します。
豚骨ソバの能書きを読んでラーメンが来るまで楽しい時間を過ごします。
具のチャーシューに使われているのは瀬戸のもち豚のようですね(^ω^)b
去年食べたラーメンの中では一番美味しかったお店が個人的には麹町にある素良というお店で、その店主が新しく立ち上げたお店ということも期待を膨らませてくれるスパイスです。
卓上もとてもお洒落ですねぇ(*^-^*) もやしのナムルみたいなのもセルフで常識の範囲内であれば好きに食べて良さそうです。(食べなかったけど)
インテリアが女性受けしそうな雰囲気なのはソラノイロさんのポイントの一つかもしれませんね。
思いのほか早く提供してくれた一杯がこちら。
で、ラーメンのお味の方は…。臭みの少ない上品かつコッテリーヌな一杯♪
旨味ととろみが程よく、パンチ力はさほどではないのですが、品のある美味しさです。
前もって予想は出来ていましたが、チャーシューはとても美味しいですねぇ。
もち豚というブランド肉を使っている上に丁寧な調理を施されていれば、当然とも言えますが、こんなレベルの高さが当然と思えてしまうのもこのお店の特徴です。
海苔は案外小さくて少な目なのが個人的には嬉しいです(;^_^A このくらいの量であれば海苔も美味しく感じますが、最近のお店は海苔に対してとてつもないサービス精神が溢れまくってますから、このくらいが丁度良いのです。
他にももやしも適量で良い感じ。
とにかくサービス精神よりも一杯のラーメンのバランス感覚が素晴らしい一杯でした。
本当はいつもお邪魔しているたんぽぽさんのブログの記事
こちらを拝見してからいつか行かねばと思っていながらなかなか足を運ばなかったのですが、食べに行って良かったです(^ω^)b
いつも色々なブロガーさんにおすすめのイベントやお店のヒントをいただいておきながらなかなか行動に移せない一匹の雄(おす)ですが、やはり貴重なご意見はありがたいです。
お店の接客と雰囲気もとても良いお店なので、また別のメニューも食べに行きたいと思います。 ごちそうさまでした( ^)o(^ )b